Page 11 of 14 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 135
  1. #101
    Player
    bozubozu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Oka Da
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by sirakage View Post
    FC固定でヒーラーやってますが、内心はロット勝負がないDPSやりたいですよ・・・。

    引退とかの入れ替えに合わせて足りないジョブするようにしてたので、

    黒>白>学 ←いまここ

    って感じです。。。

    攻略考えると、「ソサ装備欲しい!」なんて言えません。

    ヒーラーなのだから、あきらめろ。って事でしょうか・・・。
    ヒーラーをやっていて楽しくないのであれば、固定のメンバーに相談をして、
    ロールの変更が可能かどうかを話し合うという道は無いのでしょうか?

    そもそもこのスレッドのNEEDでさえ運ゲーというところから、固定を組んでいる人たちが
    ドロップの取得に関しての話し合いが出来ないっていうのがおかしいと思ってしまいます。

    何の為に固定を組んでいるのでしょうか?うちは安定してエンドコンテンツを攻略するためです。
    なので、侵攻編4層クリアするためのDPSUPの為に、今はヒーラーとタンクが武器を取ることを
    我慢してくれています。なので、4人のDPSは全員戦記武器を持っています。
    タンクが耐えてヒーラーが回復してても、侵攻編4層のDPSチェックが厳しいため、
    DPSを優先的に強化・という話の流れになりました。もちろん、それに対しての反対意見もあったし、
    話し合いの上で、今の状態にあります。納得するまで話し合って、お互いを理解してこその「固定」じゃないでしょうか。

    ここで「内心は・・」って言えるなら、直接固定メンツと話し合いしてみましょうよ。
    (3)

  2. #102
    Player
    tkmr's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    94
    Character
    Silk Estalion
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by bozubozu View Post
    なぜ今から周りにいる人に声を掛けて、時間の合う人とかで固定を組まないのでしょうか。
    面倒だからとか、いまさらだから、っていうことなら、そういう気持ちを持ったままで野良やCFへ
    良くしかありませんよね。
    サーバーに何百人居るか分かりませんが、同じ時間帯に行動してる人が一切居ないっていうなら、
    声のかけようもありませんけど。
    自分が何も行動しないまま、周りが自分に合う環境になるのを待つ、
    というお気持ちでしたら、僕からは何も言えませんね。
    それに対する答えは単純で、いつも同じ時間帯にプレイできるわけではないからです。
    いつも全く同じ人が自分と同じ時間に繋ぐことはほぼないので固定組みようが無いです。
    また、固定組むってことは相応のギミック理解度とか予習に対する姿勢を要求するじゃないですか。
    ただでさえ繋いだ時に誰がいるかわからん状態で人を選ばないといけないんですよ。
    いつも繋ぐと一緒に遊べる仲間がいるあなたが羨ましいです。本当に。

    また、荒れそうですけどこういうNEED勝負に対して肯定的な人って大抵メインクラスがDPSなんですよね。
    ヒーラータンクメインの人でNEED勝負に肯定的な人ってあまりみないですけどこれが全てなんじゃないでしょうかね。
    (14)

  3. #103
    Player
    bozubozu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Oka Da
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by tkmr View Post
    それに対する答えは単純で、いつも同じ時間帯にプレイできるわけではないからです。
    いつも全く同じ人が自分と同じ時間に繋ぐことはほぼないので固定組みようが無いです。
    また、固定組むってことは相応のギミック理解度とか予習に対する姿勢を要求するじゃないですか。
    ただでさえ繋いだ時に誰がいるかわからん状態で人を選ばないといけないんですよ。
    いつも繋ぐと一緒に遊べる仲間がいるあなたが羨ましいです。本当に。

    また、荒れそうですけどこういうNEED勝負に対して肯定的な人って大抵メインクラスがDPSなんですよね。
    ヒーラータンクメインの人でNEED勝負に肯定的な人ってあまりみないですけどこれが全てなんじゃないでしょうかね。
    荒れる荒れないは別として、固定を組むのが無理という答えが出ているのであれば、
    野良のPTを組むときに「希望を決めておく」という方法がありますよね。これこそ単純な答えです。
    CFで希望を聞くというのは難しいかもしれませんが、発言して皆が納得すれば問題ないですよね。

    メインクラスがDPSだからこういうことを言う、と言われるのは心外ですが、
    そう思われるのなら仕方がないでしょう。「人の苦労を知らない人」と言われている気がしますが。

    うちの固定にはDPSからタンクに替わってくれた人が居ます。彼は侵攻編1.2.4層はタンクで行ってます。
    3層は2番目のメインの詩人で行ってます。最初は竜騎士がメインでした。
    それだけのロールを頑張ってくれている彼だからこそ、彼の戦記集めの周回手伝いをしたり、アイテムドロップの取得優先度を
    上げています。
    そういうのがあるからMMOなんじゃないんでしょうか?
    コミュニケーションがとれるからオンラインゲームじゃないんでしょうか?

    他人を思いやれないなら、条件を決めて、それに則って行動するだけで解決する話じゃないんでしょうか?
    (6)

  4. #104
    Player
    Mailo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    50
    Character
    Calaglin Fefalas
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by bozubozu View Post
    さらに連投になって申し訳ありませんが、

    野良で毎回NEED勝負してる人に比べれば、僕ははるかに装備が揃いやすいでしょうね。
    ただ、近接1で行く固定という環境を作ったか作ってないかの違いは大きいと思います。

    固定があって、申し合わせの上で、出たアイテムの取得権を公平になるよう相談してるんですから。
    ただし、運要素での装備の出具合の偏りはありますから、近接だろうが何だろうが、
    出なければ手に入らない。それが希少価値だと思っています。攻略の制限がありますからね。

    「ロットを振る事によって得られる希少価値じゃなく、そのアイテムが出ること自体の希少価値」を言っています。
    アイテムを手に入れる部分に関しては、事前に取り決めておけば確率ではなく人為的に操作できますよね。
    なんでその部分を端折って、仕様の部分に対しての意見がこんなに多いのでしょうか。

    NEEDでさえ運ゲーにならないような環境を作る、に尽きると思いますよ。

    希少価値のあるアイテムがドロップして、それが自分のものになることは嬉しいし、やってて楽しいですね。
    出るまでが勝負ですから。出てから手に入れられるかどうかは、すでに話として終わっています。
    私も固定ですよ
    タンク1の固定は作れませんから、もちろん2ですが

    私も希少価値は、ロットする前のことだと思っています。

    ただ、タンクとヒラは、でて終わりじゃないですね。
    NEEDしなくて譲り合いやれば2回に1個でしょうか
    DPSは出た分だけ持って帰れますね

    極端な固定でタンク装備いらない相方や、ヒラ装備いらない相方を探す
    のが努力というのなら、私はジョブごとに装備出せばいいじゃんって方を
    運営に投げ掛けるほうがいいと思ってます。
    (16)

  5. #105
    Player
    tkmr's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    94
    Character
    Silk Estalion
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by bozubozu View Post
    荒れる荒れないは別として、固定を組むのが無理という答えが出ているのであれば、
    野良のPTを組むときに「希望を決めておく」という方法がありますよね。これこそ単純な答えです。
    CFで希望を聞くというのは難しいかもしれませんが、発言して皆が納得すれば問題ないですよね。
    難しいかもしれませんがって自分で言ってるじゃないですか。難しいんですよそれは。
    野良のPTで誰が納得するんです?7週間未鑑定トゥームストーン取れてないんで今週ぼくに譲ってもらえませんか?なんて。
    あなたは譲ってくれるっていうんですか?金積まれてもぼくは無理です。
    どうやって納得させるのか教えてもらいたいです。


    Quote Originally Posted by bozubozu View Post
    メインクラスがDPSだからこういうことを言う、と言われるのは心外ですが、
    そう思われるのなら仕方がないでしょう。「人の苦労を知らない人」と言われている気がしますが。

    うちの固定にはDPSからタンクに替わってくれた人が居ます。彼は侵攻編1.2.4層はタンクで行ってます。
    3層は2番目のメインの詩人で行ってます。最初は竜騎士がメインでした。
    それだけのロールを頑張ってくれている彼だからこそ、彼の戦記集めの周回手伝いをしたり、アイテムドロップの取得優先度を
    上げています。
    そういうのがあるからMMOなんじゃないんでしょうか?
    コミュニケーションがとれるからオンラインゲームじゃないんでしょうか?

    他人を思いやれないなら、条件を決めて、それに則って行動するだけで解決する話じゃないんでしょうか?
    思いやり云々の前に固定PT出来ない事情があって、固定PT組めないっていう人にする話じゃないですね。
    そりゃ固定PT組んでない友達の手伝いとか頼まれればしますよ。その友達は別で固定組んでますけども。

    っていうかそもそも野良PTに行く人間は覚悟を決めて入ってるはずとかいう発言に対して、理由があって野良でやらざるを得ない人もいるよって返答なのに
    なんでそんな「お前オンラインゲームなのになんで相談しないの?」みたいなこと言われないといけないんですかね。
    (16)

  6. #106
    Player
    stephaniereturns's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    144
    Character
    Stephanie Returns
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    難しいから諦めるのも難しいけどなんとかするのも自由です。
    (7)

  7. #107
    Player
    bozubozu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Oka Da
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by Mailo View Post
    極端な固定でタンク装備いらない相方や、ヒラ装備いらない相方を探す
    のが努力というのなら、私はジョブごとに装備出せばいいじゃんって方を
    運営に投げ掛けるほうがいいと思ってます。
    タンクの装備が戦士用とナイト用で出たら納得されるってことですかね?
    ナイト2の固定だったら戦々恐々なんでしょうかね。

    そうならないための話し合いをすればいいじゃない、ってことを言いたいんですが。
    さらに、戦記という選択肢も用意されているのに、なぜドロップにここまでこだわるんでしょうか。

    サーバー最速でエンドコンテンツクリアとかを目指しているような人なら、今出来る最大限を考慮して、
    効率よく行動するでしょうから、仕様に対しての不満なんて考える暇もないと思います。

    そうでなく、ライトユーザーでまったりマイペースでやりたいって言う人なら、
    今の状態に対しての文句は出なさそうですよね。

    マイペースでやりたいけど、自分の思い通りにしたい、努力しなくても他人より上に行きたい、
    って人が居ないことを祈ります。

    ちなみに近接2とキャスター2の構成で装備が共通だったとしたら、お互いに話し合いが出来ていなければ、
    NEED勝負!ってなりますよね。当たり前です。
    でもここで、「先にそっちが取りなよ」とか「次は俺がもらうからね」って取り決めをしておけば、
    何を悩む必要があるんでしょうか。これはもう、人間力ですよね。

    ただでさえ、ハイアラガンのアクセサリはモンクも竜騎士も共通に成り下がってます。
    アラガンスレイヤーとストライカーに分かれてた頃の方が嬉しかったですよ。

    もしジョブごとに装備を出せばいいじゃんっておっしゃるなら、今あるハイアラガンアタッカーアクセサリも、
    各ジョブごとに分解してもらえるように投げかけてください。

    もうちょっと長い目で見て行けば、自然とみんなの装備が揃うと思いますよ。固定を組んでらっしゃるならね。
    (2)

  8. #108
    Player
    bozubozu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Oka Da
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by tkmr View Post
    難しいかもしれませんがって自分で言ってるじゃないですか。難しいんですよそれは。
    野良のPTで誰が納得するんです?7週間未鑑定トゥームストーン取れてないんで今週ぼくに譲ってもらえませんか?なんて。
    あなたは譲ってくれるっていうんですか?金積まれてもぼくは無理です。
    どうやって納得させるのか教えてもらいたいです。


    思いやり云々の前に固定PT出来ない事情があって、固定PT組めないっていう人にする話じゃないですね。
    そりゃ固定PT組んでない友達の手伝いとか頼まれればしますよ。その友達は別で固定組んでますけども。

    っていうかそもそも野良PTに行く人間は覚悟を決めて入ってるはずとかいう発言に対して、理由があって野良でやらざるを得ない人もいるよって返答なのに
    なんでそんな「お前オンラインゲームなのになんで相談しないの?」みたいなこと言われないといけないんですかね。

    CFについては、納得できなかった、一緒に攻略できません、さようなら、でしょうね。
    野良募集に関しては、募集条件に納得した人が参加しますよね?
    「未鑑定トゥームストーン〆」で来た人と攻略すれば済む話でしょう。


    理由があって野良でやらざるを得ないなら、それをわかってゲームしてらっしゃるんですよね?
    それでNEEDですら運ゲーになるのが嫌だ!って言うのなら、条件を付けて野良で募集するor条件の付いた募集に乗ればいい、って言ってるんですよ。


    そもそも固定を組むことを押してますが、それはあくまでも「NEEDですら運ゲーだ」という意見があるから、
    「固定を組んで話し合いをすればNEEDを運ゲーにしなくても済みますよ」と言っており、
    固定を組むのが無理だとおっしゃる方が居るから、
    「野良募集をする場合に必要な条件を提示して、募集をするなり募集に乗るなりすればいいのでは」と言っています。

    また、思いやり云々に関しては、「固定を組んだうえで、お互いの状態を見極めながら譲り合えるかどうか」に対しての言及なので、
    僕自体がここで思いやりを発揮しているわけではありません。
    (6)
    Last edited by bozubozu; 04-23-2014 at 04:33 PM. Reason: 引用部分に間違えて記入しちゃいました。

  9. #109
    Player
    tkmr's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    94
    Character
    Silk Estalion
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by bozubozu View Post
    CFについては、納得できなかった、一緒に攻略できません、さようなら、でしょうね。
    野良募集に関しては、募集条件に納得した人が参加しますよね?
    「未鑑定トゥームストーン〆」で来た人と攻略すれば済む話でしょう。
    いや、これじゃ誰も来ないからコンテンツにすら入れないんですが…
    あなたはその募集で入るんですか?野良PTに?


    Quote Originally Posted by bozubozu View Post
    理由があって野良でやらざるを得ないなら、それをわかってゲームしてらっしゃるんですよね?
    それでNEEDですら運ゲーになるのが嫌だ!って言うのなら、条件を付けて野良で募集するor条件の付いた募集に乗ればいい、って言ってるんですよ。
    2.1までは野良でも入れるコンテンツばかりだったので遊んでましたが
    2.2になって運営大丈夫か?と思ったらフォーラムに同じこと考えてる人がいたり
    その上で意味のわからないことを言ってる人がいたから書き込んだだけです。

    あなたが今のロットルールに納得が行ってるのはわかりましたが
    今のロットルールに納得が出来ない人間もいて、
    野良でしか遊べない人間もいるんだからそれを運営はなんとかしてくれっていう主張をしたいだけなんですが
    あなたは何と戦ってるんですか?
    なんでそんなに論破したいんです?
    (20)

  10. #110
    Player
    Mailo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    50
    Character
    Calaglin Fefalas
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by bozubozu View Post
    タンクの装備が戦士用とナイト用で出たら納得されるってことですかね?
    ナイト2の固定だったら戦々恐々なんでしょうかね。
    r
    そうならないための話し合いをすればいいじゃない、ってことを言いたいんですが。
    さらに、戦記という選択肢も用意されているのに、なぜドロップにここまでこだわるんでしょうか。

    サーバー最速でエンドコンテンツクリアとかを目指しているような人なら、今出来る最大限を考慮して、
    効率よく行動するでしょうから、仕様に対しての不満なんて考える暇もないと思います。

    そうでなく、ライトユーザーでまったりマイペースでやりたいって言う人なら、
    今の状態に対しての文句は出なさそうですよね。

    マイペースでやりたいけど、自分の思い通りにしたい、努力しなくても他人より上に行きたい、
    って人が居ないことを祈ります。

    ちなみに近接2とキャスター2の構成で装備が共通だったとしたら、お互いに話し合いが出来ていなければ、
    NEED勝負!ってなりますよね。当たり前です。
    でもここで、「先にそっちが取りなよ」とか「次は俺がもらうからね」って取り決めをしておけば、
    何を悩む必要があるんでしょうか。これはもう、人間力ですよね。

    ただでさえ、ハイアラガンのアクセサリはモンクも竜騎士も共通に成り下がってます。
    アラガンスレイヤーとストライカーに分かれてた頃の方が嬉しかったですよ。

    もしジョブごとに装備を出せばいいじゃんっておっしゃるなら、今あるハイアラガンアタッカーアクセサリも、
    各ジョブごとに分解してもらえるように投げかけてください。

    もうちょっと長い目で見て行けば、自然とみんなの装備が揃うと思いますよ。固定を組んでらっしゃるならね。
    勘違いされてるようですが、タンクだけして欲しいなんて書き込みはしてないので
    侵攻編のSTRアクセもわければいいのにと思ってますよ。
    別れてる上でのロット勝負はもう、それは全ジョブ一緒ですし仕方ないですよね
    あなたもいわれてる通り別れてた方が嬉しいじゃないですか、私もそう思ってるだけなんです。

    ちなみに、半年通って、1~5層あででタンクは8個で私は3個でした
    これは極端に私のリアルラックのなさなのか、キャスター装備に偏ってたからですが
    固定組んでたから揃うものでもないですよ
    (9)

Page 11 of 14 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast