Results -9 to 0 of 209

Threaded View

  1. #10
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    クリア可能かどうかの判断に個人的な技術が含まれるようになる為に個人的な技術が引き上げられると
    判断基準も上がってしまうということですね。
    その判断基準に満たないとPTの誰かが思ったら今でもギブアップ投票につながりますので少しのミスでも
    ギブアップとなります。
    全員が練習を利用するならこの辺の技術の格差は生まれにくいですが割りと短時間のINでゲームを
    進めてる人が練習に費やせる時間はそこまで多くないでしょうから技術格差の発生につながりかねないわけです。

    その結果、ギブアップなどの発生が頻繁に行われる可能性は十二分に考えられるかと。

    完璧を求められる世界になりかねないって事ですね。
    個人の持つスキルの如何によって、ギブアップ投票が行われる可能性は低いです。
    なぜなら、パーティープレイでは個々の実力が分かりくいからです。
    実戦では、よほど神がかったプレイや誰が見ても下手なプレイがなければ、個々のスキルレベルの判断は無理です。
    ただでさえ他人にかまけている暇などない忙しいゲームですから、他人の上手い下手を観察している余裕はありません。

    上手いプレイヤーはミスをしないプレイヤー。下手なプレイヤーはミスをするプレイヤー。
    判断基準は、今と変わらずこれだけです。

    完璧が求められるのは、パターンゲーの宿命ゆえ、もう現在その極地にきています。

    それから、技術格差については仰るような点も的確な指摘であるように思えます。
    これに対する案があるとすれば、一回の練習時間の内容を濃く、かつ短時間でできるものにする、くらいでしょうか。
    また、現行のように、わざわざ個人でスキルを磨かなくてもクリアはできる作りを維持すれば、
    短時間しかINできない人にとって、練習場の存在がデメリットになる可能性は低いと思います。
    (0)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 03-20-2014 at 02:08 PM.