返信ありがとうございます。
どこかで検証された物を見て、そう判断したわけですね。
ちょっとネットで探してみましたが、
momoQさんがおっしゃっているデータってこれですか?
もし根拠がこの画像だとすると、
この検証数値や計算はメチャクチャで全く参考にならないです。
↑の画像じゃなければ、
お手数おかけしますがmomoQさんが参照したデータが載っている場所を教えていただきたいのです。
「ブロック+受け流し」と「受け流しのみ」が同じ発動率になるとはどうしても考えにくいのです。
返信ありがとうございます。
どこかで検証された物を見て、そう判断したわけですね。
ちょっとネットで探してみましたが、
momoQさんがおっしゃっているデータってこれですか?
もし根拠がこの画像だとすると、
この検証数値や計算はメチャクチャで全く参考にならないです。
↑の画像じゃなければ、
お手数おかけしますがmomoQさんが参照したデータが載っている場所を教えていただきたいのです。
「ブロック+受け流し」と「受け流しのみ」が同じ発動率になるとはどうしても考えにくいのです。
Last edited by ebz; 03-14-2014 at 08:40 PM.
すみません。複数のデータを総合してみてるのでこれひとつで判断しているわけではないです。返信ありがとうございます。
どこかで検証された物を見て、そう判断したわけですね。
ちょっとネットで探してみましたが、
momoQさんがおっしゃっているデータってこれですか?
もし根拠がこの画像だとすると、
この検証数値や計算はメチャクチャで全く参考にならないです。
↑の画像じゃなければ、
お手数おかけしますがmomoQさんが参照したデータが載っている場所を教えていただきたいのです。
「ブロック+受け流し」と「受け流しのみ」が同じ発動率になるとはどうしても考えにくいのです。
このデータの検証数値がめちゃくちゃで全く参考にならない理由と根拠をお答え下さい。
ただ、このデータ上だけでもブロック率の高い盾とブロック率の低い盾で8%の差があるのに、合計値が一定となっています。
このことから、あなたの主張する計算式ではないことが窺えます。
それと、○○とは考えにくい。というのはあくまで主観であり、そうであるとするデータがなければあくまで個人の意見としかなりません。
公開されているデータ群が全く参考にならない、という証明をおこなうより、あなたの主張する通りのデータを用意していただきたいです。
Last edited by momoQ; 03-14-2014 at 09:21 PM.
うーん。
別にmomoQさんを論破したいわけではなく、ただ単に
>「さらにいえば受け流し+盾発動って、盾発動で受け流しがつぶされてるから、確立的には受け流しのみの確率とほぼ同じになりますね。」
の理由を知りたかっただけなんですけど・・・
私の主観ですよ。考えにくいと書いたのは。
でもそれに対しての根拠の提示はmomoQさんがはぐらかしているのと同様に私も答える義務は無いんですよね。
としてしまうと議論が止まってしまうので、
まず私が挙げた画像が信用ならない理由を簡潔に書きますね。
一からすべて説明するのは算数の授業じゃあるまいし面倒になってきたので省きます。
続きます
まず前提として、
ブロック率の高い盾と低い盾との比較の話をしていたのではなく、
盾の有無によるダメージ軽減発生率について私は疑問を感じていたのですね。論点がずれてきています。
①まず画像の検証の前提条件が不明瞭である。
回避した攻撃は被弾数に含まれているのか、すべての攻撃を正面から受けているのか。
見た感じですとブロック発生率が軒並み低いように見える。
オニオン装備だとブロック発生率は35%前後と聞いています。
②受け流し発動率の計算において、総被弾数から確率を算出しているのがそもそもおかしい。
momoQさんが
と書いてある通り、
まずブロック判定を行った後、ブロックから漏れた攻撃に受け流し判定が行われるものとします。
だとしたら受け流しの確率計算は、
総被弾数から算出するのではなく、(総被弾数 - ブロック発生数)から算出するべき。
盾によって受け流し発生数に変動はありますが、
受け流し発生率は変わらないのです。(盾についている受け流し発動力によって若干の変動はありますがね)
続きます
①まず画像の検証の前提条件が不明瞭である。
回避に関しては不明です。
オニオンシールドのブロック率35%の根拠はありません。また、35%発生するというデータも全くありません。
レスの1つとして突然でてきた値として35%という数字があるだけです。
②受け流し発動率の計算において、総被弾数から確率を算出しているのがそもそもおかしい。
総被弾数から算出するのではなく、(総被弾数 - ブロック発生数)から算出するべき。
その算出では、ブロックと受け流しの両方が発生する確率が、盾防御+受け流し確率に含まれています。ブロックと受け流しの両方が発生する確率は0%です。
あぁえっとまだ書いているところなのですが、①まず画像の検証の前提条件が不明瞭である。
回避に関しては不明です。
オニオンシールドのブロック率35%の根拠はありません。また、35%発生するというデータも全くありません。
レスの1つとして突然でてきた値として35%という数字があるだけです。
②受け流し発動率の計算において、総被弾数から確率を算出しているのがそもそもおかしい。
総被弾数から算出するのではなく、(総被弾数 - ブロック発生数)から算出するべき。
その算出では、ブロックと受け流しの両方が発生する確率が、盾防御+受け流し確率に含まれています。ブロックと受け流しの両方が発生する確率は0%です。
返信すると
①に関しては主観です。
②に関してはそこらへんも考慮に入っています。
そこまで説明するのが面倒なので、わからなければ触れないでおいてください。
Last edited by ebz; 03-14-2014 at 10:44 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.