Results -9 to 0 of 109

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Cyanos's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    184
    Character
    Cyanos Celest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Japanism View Post
    といっても、PS4版は「遅まきに出た新生の追加ハード版」ですけど、新生そのものは「まっさらな別ゲー(という認識)」なので、同列に語れはしませんよ


    本当に重要なことですが、新生を旧の続き、14のサービス期間は2年半、と思ってるのはレガシーだけです
    新規にとって新生はまっさらなゲーム、サービス半年で旧は別ゲー、という認識です

    ただのハード追加と同列に語られても困るし、話もあいません
    レガシーは2年分スタートダッシュしてただけ、という認識は持ち合わせていないんです

    ということは理解してください。どっちが正しいとかではなく、そういう宣伝だったしそういう認識だからこそはじめたわけですから、そこをひっくり返されても誰も納得はしませんって
    先行している(既にある程度のレベル・財産を有している)という点ではレガシーも2.0スタート(もう新規じゃないですよね?)組も変わらないと思いますが……。

    ではスタートダッシュではなくレガシーの持っているレベルや財産はなんなのでしょう。
    スタートダッシュしていただけ、ではないのならどのような扱いなのですか?チートか何かですか?
    2.0組がそう思ってます、と断言していますが根拠はなんでしょう。あなたの感覚でという回答はおやめくださいね。それだけ断言しているのですから。

    どうも不安がっている方々の発言をみるとレガシー組と2.0スタート組を一生懸命切り分けようとしていますが、
    PS4スタート組からみたらどちらも同じではないでしょうか。背中に徴がついてるかついてないかの違いくらいでしょう?
    イベント装備などで持っていないものを持っている、という意味ならこれから始める新規組はレガシーだろうが2.0だろうが同じ印象を持つでしょうし。
    そして彼らがこの流れを見て、果たしてFF14というゲームにどんな印象を持つのでしょうか。それが心配です。

    ようやく友人と合流できる、と楽しみにしていた方や、待ちわびているその友人の肩身が狭くならないことを願うばかりですね。
    不活性に関する懸念なら運営が大丈夫としたものを我々が懸念しても意味がないと思いますが。論じるべき正確な数字がないのですし。
    (70)
    Last edited by Cyanos; 02-26-2014 at 10:30 AM. Reason: 日本語間違ってた(*ノェノ)
    きこりにもっと愛を!愛を!!!o(`ω´*)o