Page 4 of 59 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 54 ... LastLast
Results 31 to 40 of 586
  1. #31
    Player
    maorainyday's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    475
    Character
    Mao Arrowly
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 80
    ずーっと4000戦以上やってますが
    黒に対して思うのは「中の人のPSに大きく影響受ける」ということでしょうか。

    Manaはやたら強い黒の人がいらっしゃいますがあれはあれで黒のポテンシャルを上手く引き出しているのかと思っています。
    睡眠の管理を徹底的にしてかつ高いDPSを叩き出す、なんてよっぽど熟練してないと出来ない印象がありますね。
    黒で寝かしは何回かしたがその後全くDPS出せず即死、なんて人をよく見かけています。

    その上でもちろん30秒の睡眠はいくらなんでも強すぎでは?とも思っています。
    ヒーラーが30秒も寝てたら上手いPT相手は2名は落とせる可能性があり、その上さらに15秒、7.5秒と重ねがけが出来ると来たもんです。
    よってヒーラーにはマテリアに睡眠耐性がないと話にならず、抗睡眠薬を持参している方もチラホラ見かけるようになりました。(Manaの場合ですが)

    このままでは感想になっちゃうので上記を踏まえて私が修正案を挙げるなら・・・
    1、睡眠のレジスト時間を引き上げる(現在が確か30秒だったと記憶してるので1分半程度に)
    2、全ロールに対して全状態異常耐性のPvP用の「パッシブ」アビリティを作る(取得で20%、強化で50%)くらいでしょうか。その上でレジスト時間は据え置きで。

    黒もDPSポジションですので上手く動けばDPSを出せる要素を残しつつ睡眠の効果を抑制することによってここぞという時に寝かせることを意識できるんじゃないかと。
    現状とりあえず寝かせとけ、って風潮ですからね。
    (7)

  2. #32
    Player
    Setz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    248
    Character
    Slley Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    その一回でヒーラーが落ちるとすれば?

    浄化がない状態、それでスタンをされてる間にフルスイング合わせての近接の猛攻、ファントムダートフレア

    専心を使えば自分に来る近接タンクも眠らせられます。
    あとは落ち着いて火力をだすだけ。

    ヒーラーからすればフルスイングとスタンを浄化なしで耐えるだけでも大変なのに、そこに2000ダメ以上が飛んできたらどうなりますか?

    ちなみに詩人に関しては全スキル重ねてやっとそのレベルのダメなんですよ?

    スリプル無くても十分強いと思いませんか?

    黒とも詩人とも召喚と一緒に3000試合、作戦組みながらやった経験からこの結果になっています。
    いや、ですからそれは考えうる限り完璧なコンボが決まった場合の話ですよね?
    Lunaさん自身がヒーラーの様なのでトラウマになっちゃったかで印象に残ってるのかもしれませんが、そんなに綺麗に決まる場面なんてそうそうありません。
    「一回で落ちるとすれば?」って、全バフをフルに使って落ちなければそれこそ大変ですよ。
    味方のスタン、フルスイング、ファントムダート専心堅実迅速を一気に使う訳ですから、落とし切れなければ圧倒的に不利な状況になります。
    詩人は全Instant、召喚はInstant多めなのでラッシュに失敗しても攻撃を続けられますが、黒が失敗すれば1分間コラプスしかできません。

    といいますか、そもそも仰っているコンボにもスリプルが入っていますし、やはり黒の強さはスリプルに依存しています。
    (6)

  3. #33
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Setz View Post
    いや、ですからそれは考えうる限り完璧なコンボが決まった場合の話ですよね?
    Lunaさん自身がヒーラーの様なのでトラウマになっちゃったかで印象に残ってるのかもしれませんが、そんなに綺麗に決まる場面なんてそうそうありません。
    「一回で落ちるとすれば?」って、全バフをフルに使って落ちなければそれこそ大変ですよ。
    味方のスタン、フルスイング、ファントムダート専心堅実迅速を一気に使う訳ですから、落とし切れなければ圧倒的に不利な状況になります。
    詩人は全Instant、召喚はInstant多めなのでラッシュに失敗しても攻撃を続けられますが、黒が失敗すれば1分間コラプスしかできません。

    といいますか、そもそも仰っているコンボにもスリプルが入っていますし、やはり黒の強さはスリプルに依存しています。
    だからスリプルをなくすとはいってませんよ?
    ですが現状、睡眠やスタン耐性マテリアをきっちりはめて、抗睡眠薬を飲んで対策をしてやっと耐えたとしても次に待ってるのは浄化も使えないスリプルですよ?

    しかもヒーラーはその猛攻に耐えるために全バフ使った上にMPも枯渇状態です。
    どちらが優勢かは明らかでは?

    という主張なのです。

    それは現状のスリプルが強すぎるから引き起こったことですが、だからといってスリプルをなくせなどいっていません。

    その時間が半減する程度の調整、もしくはレジスト時間を1分にするような調整なら黒側のPSでの取り返しは十分可能なのではと主張しています。


    追記
    1番初めの投稿を見ていただけたらわかりますが、上手な黒という前提があります。
    このスレではスペックを現状の限界に近いところまで引き出した時の話をしていることはそれでわかるかと思いますが、
    その状態での他の遠距離職との差が大きすぎるのではないかという話です。
    下手な人が使ったらなんて話は練習してくださいで済みますから。

    上手い黒は私の言ったような戦法を常に成功させておとしにきます。
    上手い詩人も詩人の瞬間火力を絶妙なタイミングで叩き込んできます。
    上手い召喚はベインで3種DOTをばらまいてエスナ(生命浄化法)をうたざるを得ない状況を作りながらも、ミアズマバーストやエンキンドルの痛い攻撃でおとしに来ます。

    3職とも瞬間火力を出せますが、その後が全然違います。

    詩人はただの攻撃なので視線切りながらヒールすれば何とかなります。
    召喚に関してはインスタントがルインラとバイオとミアズラなのでこれも視線切りしながら近づかなければ何とかなります。というより召喚に関しては視線切りをしながら状態異常回復が可能です。相手がどれだけうまくても。

    というより上の二つで有れば浄化が手元に残っています。
    それだけで猛攻の痛さが全然違います。

    黒だと耐えきったその後ヒーラーは何もできないですから。それこそ対策してないならなら52秒間ずっと。
    自力での復活は不可能です。


    PSで張り合える範囲を十分に超えてると思いませんか?
    その現状を運営はわかっているのかということを当初から主張しています。
    (5)
    Last edited by LunaWells; 02-24-2014 at 05:53 PM. Reason: 追記

  4. #34
    Player
    Setz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    248
    Character
    Slley Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    だからスリプルをなくすとはいってませんよ?
    (略)
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    スリプル無くても十分強いと思いませんか?
    思いませんってことです。はい。

    時間半減で15秒ともなれば耐性付けてれば初回10秒、2回目5秒しか寝なくなる訳で、実質無くなったも同然のスキルになります。
    現仕様でも浄化すれば2回目は10秒程度でしょう?調整するにしてもレジスト時間を少し延長する方向で十分です。
    まあ強さ抜きにスリプルゲーは正直全く面白くないので、攻撃面を相応に強化するなら削除でも良いと思いますけども。

    Lunaさんは過去にこんな発言もされていますけど、
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    勝てないのは勝てない理由があります。
    3人固定でも初めに戦術を決めてやれば常に負けることはないはず。
    このスレ見てると勝てないことをシステムのせいにしてぼやいてる人が多くないですかね?
    3固定のように黒と組もうという考えには至らなかったんでしょうか?
    (14)

  5. #35
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Setz View Post
    思いませんってことです。はい。

    以下略
    それだけの短縮を食らえばただ単にスリプル打てばいいのではなく、状況を見て撃たなければならないという状況にやっとなる、他職との条件と並ぶと思うのですがね?

    召喚がトライディザスターを、詩人が影縫いと、とりあえず最初ばら撒いとけばヒーラー完全に封じれるしそれでいいや なんて状況見たことあります?

    修正前の召喚や学者のようにとりあえずミアズラだけばら撒いとけば何とかなる感覚で眠らせとけばいいや。とジョブスペックに甘えていませんかね?

    耐性の内容は%計算でしょうからいくらでも調整の仕様がありますよね。
    個人的には5秒間も何もできないうえにその後ももう1度更新ができるだけで十分脅威すぎますから。
    しかも30秒後にはまたかけ直しができるんですよ?
    もう1度言いますがそれでも強すぎると思わないっていうのは現状のジョブスペックに甘えてる部分は有りませんか?

    恐らくほかの遠距離をやれば痛いほど黒のスペックの優秀さが理解できると思います。


    あぁ、あと私の勝てない発言ですか。
    一つ言いますが、これだけ黒のことを主張していますが絶対勝てないなんて言ってません
    そりゃあ向こうもミスするでしょうし、相手のPTに穴があればそこを突けばいい話ですから。

    貴方はどんな手段を使ってもPVPで稼ぎたいようですが、私は稼ぎたいからPVPやってるわけじゃないんですよ。
    当の昔にダイアもとってますからあとはゆっくりだろうが急ぎ足だろうが耐性マテリアを徐々にはめていくだけです。
    その過程でフレンドと組んだりソロで突入したりしているわけですが、とりわけ詩人のフレは「詩人でごめんね」とまでいう始末。
    負けようが勝とうが基本的に8人中ダントツTOPのDPSを出してる詩人がです。
    何千試合と戦略考えて耐性マテリアもはめて黒3固定を想定した黒を含まない3固定も試してきました。

    その結果は3固定同士が同じぐらいの経験なら負ける
    こちらの4人が全員動けて初めて対等という結果でした。

    だからジョブバランスがおかしいと言っているのです。
    恐らくあなたが考えうるであろう黒対策はやっている自身は有りますね。それぐらいに黒を含まない対黒の戦法ばかり考えて2.1実装直後からやってきましたから。

    当然黒と組んでやることもあります。
    ほとんど負けません。ものすごく楽ですよ?
    ヒールが来ない中、私自身も火力参加して相手のDPSぼっこぼこにするだけですからね・・・
    (3)
    Last edited by LunaWells; 02-24-2014 at 06:19 PM.

  6. #36
    Player
    QWERT's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Character
    Qwert Qwe
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    それだけの短縮を食らえばただ単にスリプル打てばいいのではなく、状況を見て撃たなければならないという状況にやっとなると思うのですがね?
    修正前の召喚や学者のようにとりあえずミアズラだけばら撒いとけば何とかなる感覚で眠らせとけばいいや。とジョブスペックに甘えていませんかね?

    耐性の内容は%計算でしょうからいくらでも調整の仕様がありますよね。
    個人的には5秒間も何もできないうえにその後ももう1度更新ができるだけで十分脅威すぎますから。
    しかも30秒後にはまたかけ直しができるんですよ?
    もう1度言いますがそれでも強すぎると思わないっていうのは現状のジョブスペックに甘えてる部分は有りませんか?

    恐らくほかの遠距離をやれば痛いほど黒のスペックの優秀さが理解できると思います。
    LunaWellsさん、その辺りで止めませんか?
    先ほどJapanismさんが書いたように、ただ賛同を求めるだけ、違う意見を説き伏せるだけのスレッドになってしまっていて、他の意見が出にくい雰囲気であるように思います。
    異なる意見があるのは当然ですし、それがどうしても相容れない場合は「(自分はそうは思わないが、)そういう意見もあるのだ」と飲み込むことも必要です。
    (38)

  7. #37
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    強いクラスはあってもいいと思うんですが、それに対するアンチクラスがないとダメだと思うんですよね。

    黒そんなに強くない気がするんですが、まあキャスターが目立ってますよね。
    キャスターに対するアンチって一般的にはステルスクラスで、姿を隠して忍び寄って、見つからずに接近さえできれば強力なスキルで瞬殺してくるような感じなんですが、
    これに該当するクラスがFF14にはまだないんですよね。

    あとは弓もキャスターのアンチになることが多いんですが、
    距離補正じゃなくて、相手の防御力による補正を極端にするのがいいと思うんですよね。
    タンクには全く攻撃が通らないけど、キャスターならぶすぶす刺さって面白いぐらい削れるみたいな。

    アンチクラスの概念をもうちょっと明確にしたら、バランスが取りやすくて、ユーザーの側もわかりやすくなるんじゃないかなと思ってます。
    (5)

  8. #38
    Player
    Setz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    248
    Character
    Slley Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    それだけの短縮を食らえばただ単にスリプル打てばいいのではなく、状況を見て撃たなければならないという状況にやっとなる、他職との条件と並ぶと思うのですがね?

    (略)
    ええ、ですから最初からスリプルの強さは否定していません。よく読んでくださいね。
    「黒の強さは現在のスリプルに依存している」という主張ですよ。もしスリプルを大幅に弱体化するなら他の面での強化が必要だということです。
    私は他の遠距離である召喚でもやっています。黒の方が若干勝率は高い気はしますけども、Lunaさんが仰るような大きな差は感じていません。
    (4)

  9. #39
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by QWERT View Post
    LunaWellsさん、その辺りで止めませんか?
    先ほどJapanismさんが書いたように、ただ賛同を求めるだけ、違う意見を説き伏せるだけのスレッドになってしまっていて、他の意見が出にくい雰囲気であるように思います。
    異なる意見があるのは当然ですし、それがどうしても相容れない場合は「(自分はそうは思わないが、)そういう意見もあるのだ」と飲み込むことも必要です。
    最後の発言に関しては

    私は~思わない の時点で平行線だなと実感しましたが、後半に疑問形で返されているので、それも踏まえて返事をしただけですよ?
    私自身そういう意見もあるのだと思うものには基本的には批判肯定関係なくイイネを押して返事を書かずにしています。

    むしろ私がレスを何度も返している方は相手が相応の対応をしているということは見てわかると思うのですが・・・


    そもそも私が言いたいのはこうなっているスレもPVPの現状も見て運営はどう考えているか。なのです
    このバランス、PVEで起きていたらそれこそスレ乱立してると思いますよ?
    FF14フォーラムの今までを見ているとそう思いますね。

    実装初期にバランスやマッチングを完全に運営がミスったせいで人口自体が少なくなってしまったからそういう抗議をする人自体が少ないですが。

    まあ今の運営がフォーラムに直接書き込むなんてこと期待もしてませんがね。
    (0)
    Last edited by LunaWells; 02-24-2014 at 07:14 PM.

  10. #40
    Player
    QWERT's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Character
    Qwert Qwe
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    省略
    はい。ですので、

    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    それだけの短縮を食らえばただ単にスリプル打てばいいのではなく、状況を見て撃たなければならないという状況にやっとなる、他職との条件と並ぶと思うのですがね?

    召喚がトライディザスターを、詩人が影縫いと、とりあえず最初ばら撒いとけばヒーラー完全に封じれるしそれでいいや なんて状況見たことあります?

    修正前の召喚や学者のようにとりあえずミアズラだけばら撒いとけば何とかなる感覚で眠らせとけばいいや。とジョブスペックに甘えていませんかね?

    耐性の内容は%計算でしょうからいくらでも調整の仕様がありますよね。
    個人的には5秒間も何もできないうえにその後ももう1度更新ができるだけで十分脅威すぎますから。
    しかも30秒後にはまたかけ直しができるんですよ?
    もう1度言いますがそれでも強すぎると思わないっていうのは現状のジョブスペックに甘えてる部分は有りませんか?

    恐らくほかの遠距離をやれば痛いほど黒のスペックの優秀さが理解できると思います。
    の部分について申し上げました。
    (2)

Page 4 of 59 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 54 ... LastLast