Page 321 of 329 FirstFirst ... 221 271 311 319 320 321 322 323 ... LastLast
Results 3,201 to 3,210 of 3283
  1. #3201
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70

    後、思うのは。

    今ここで、格差は仕方ないとか言ってる人達は、今後、自分達のサーバーが格差つけられて、とんでもない金額とか、難易度が設定されても、文句一つ言わずに従うのですよね?

    自分達の中では解決したかもしれないけど、解決してない人もいるのですよ?
    (6)

  2. #3202
    Player
    lilylion's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    25
    Character
    Panda Lion
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 54
    さすがに訳がわかりません。
    もうそれ現在も土地の価格が高いとか土地の設定金額がどうとかではなく、
    サーバ間に格差(設定差)があることが問題の中心と捉えられていますよね。

    どう考えても先ほど挙げられたこちらで論ずるべきでしょう。
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%84%E3%80%82

    土地価格の是非の不満から捻じれ、話の流れでサーバ格差への不安や不満が中心になっている。
    だからここでこのままサーバ格差についての話を続けるよ、と言ってるように見えます。

    元々サーバ格差でレガシー鯖の土地価格がアホみたいな金額設定になっていたのはわかります、
    しかし今では金額は新規サーバと同じにされ、土地の価格是非という点では解決されました。
    解決されていませんか?今現在の価格を見ても高すぎますか?

    土地価格が解決されたのであれば、ここでサーバ間格差について論じ続けるよりも、
    次は先のスレッドでサーバ間格差やめてくれと訴える方が合理性があるではないでしょうか。
    (7)

  3. #3203
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Coathicarte View Post
    スタートダッシュが違うから、システムの価格に差をつけること自体が問題なんですよ?

    以下略
    レガシーは長い間頑張ったんだからそれが裏目に出るのはおかしい、平等にしろ
    という主張をし続けた結果、新規鯖と同じ価格になったのでは?

    これ以上運営にどうしろと?
    何を主張したいのでしょうか?

    レガシーの苦労を分かってくれ
    多少の愚痴ぐらい優しさで目をつむってくれ
    新規には私たちの気持ちがわからないから口を挟まないでくれ

    ということですか?
    それが通ったからこそハウジングの価格が訂正された時点でこのスレの当初の目的は達成されましたよね。
    長い間あったスレだからこそ、その間にいろんな問題提起もあったことはわかります。

    ですが、そんなことこれだけの量の投稿がたまってしまっては読むに読み返せませんし、当初の目的が達成された今、そのあとは結局何が言いたいのかもわからないスレです。
    先ほど、新規のハウジングエリアが追加されたら価格はどうなるのかという問題提起だってありましたが、それこそみんな気になってるのですから別スレで運営に問いかければよいと思います。
    このスレでうやむやにしてしまうにはよろしくない問題だと思うのですが?

    本当にどうにかしたい気があるなら新しくスレを立て直すか、先ほどあげられたスレッドで投稿する方がよっぽど懸命だと思うのですがどうでしょうか?
    (5)
    Last edited by LunaWells; 02-21-2014 at 08:59 PM.

  4. #3204
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by lilylion View Post
    さすがに訳がわかりません。
    もうそれ現在も土地の価格が高いとか土地の設定金額がどうとかではなく、
    サーバ間に格差(設定差)があることが問題の中心と捉えられていますよね。

    どう考えても先ほど挙げられたこちらで論ずるべきでしょう。
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%84%E3%80%82

    土地価格の是非の不満から捻じれ、話の流れでサーバ格差への不安や不満が中心になっている。
    だからここでこのままサーバ格差についての話を続けるよ、と言ってるように見えます。

    元々サーバ格差でレガシー鯖の土地価格がアホみたいな金額設定になっていたのはわかります、
    しかし今では金額は新規サーバと同じにされ、土地の価格是非という点では解決されました。
    解決されていませんか?今現在の価格を見ても高すぎますか?

    土地価格が解決されたのであれば、ここでサーバ間格差について論じ続けるよりも、
    次は先のスレッドでサーバ間格差やめてくれと訴える方が合理性があるではないでしょうか。
    もう少し、人の話聞いて下さいね?

    私もそう思い、別スレッド建てたんですが、みんなこっちに書くのでこっちに書いてるのです。
    で、せっかくつくったスレッドがどんどん奥にいっちゃうから、こっちでいいやーってなりました。

    後、土地価格は解決してないですよ?
    貴方にとっては解決したのかもですけど、解決してない人はいると思いますよ?
    ちなみに、私にとっては解決してません。
    (6)

  5. #3205
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    レガシーは長い間頑張ったんだからそれが裏目に出るのはおかしい、平等にしろ
    という主張をし続けた結果、新規鯖と同じ価格になったのでは?

    これ以上運営にどうしろと?
    何を主張したいのでしょうか?

    レガシーの苦労を分かってくれ
    多少の愚痴ぐらい優しさで目をつむってくれ
    新規には私たちの気持ちがわからないから口を挟まないでくれ

    ということですか?
    それが通ったからこそハウジングの価格が訂正された時点でこのスレの当初の目的は達成されましたよね。
    長い間あったスレだからこそ、その間にいろんな問題提起もあったことはわかります。

    ですがそんなことこれだけの量の投稿がたまってしまっては読むに読み返せませんし、当初の目的が達成された今、そのあとは結局何が言いたいのかもわからないスレです。
    先ほど、新規のハウジングエリアが追加されたら価格はどうなるのかという問題提起だってありましたが、それこそみんな気になってるのですから別スレで運営に問いかければよいと思います。
    このスレでうやむやにしてしまうにはよろしくない問題なのですが?

    本当にどうにかしたい気があるなら新しくスレを立て直すか、先ほどあげられたスレッドで投稿する方がよっぽど懸命だと思うのですがどうでしょうか?
    だから、新しくスレッド建てていますよ?
    ちょっと前のところですよ?
    そこも読んでないのですか?

    ですから、当初はレガシーと新規でしたが、今後は、旧新規と新新規でも格差はできるってことですよ?
    それでも、その時納得できますか?
    題材として、レガシーの立場があるから、わかりやすいかなって思って例に出しているだけです。

    後、おまえは新規じゃないのに新規代表みたいな書き込みするなって思う方もいるでしょうが、これは、先にも述べたように新規レガシーの問題ではないのですよ?
    わかりやすく説明しようと、レガシーの例を挙げてみたんですが、なかなか、伝わらなかったようで…。
    説明ってむずかしいです!
    (6)

  6. #3206
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70

    解決してない理由として大まかに。

    今現在の価格はグループ3と同じになりました。

    で、何を開発からのコメントとして求めているのか。

    ・2月末のレガシー、新規の価格差を平らにします。というのは、どういう意味なのか?新規のどのサーバーとの価格差なのか。
    ・今現在は、確かにグループ3と同じだけど、初期価格はどうなってるの?新しくエリアが追加されたら、どうなるの?

    ってことかと?

    これも、スレッド読めば解りますよ?

    ※おおざっぱな感じですけど。
    (8)

  7. #3207
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Coathicarte View Post
    だから、新しくスレッド建てていますよ?
    ちょっと前のところですよ?
    そこも読んでないのですか?

    ですから、当初はレガシーと新規でしたが、今後は、旧新規と新新規でも格差はできるってことですよ?
    それでも、その時納得できますか?
    題材として、レガシーの立場があるから、わかりやすいかなって思って例に出しているだけです。

    後、おまえは新規じゃないのに新規代表みたいな書き込みするなって思う方もいるでしょうが、これは、先にも述べたように新規レガシーの問題ではないのですよ?
    わかりやすく説明しようと、レガシーの例を挙げてみたんですが、なかなか、伝わらなかったようで…。
    説明ってむずかしいです!
    ですから、そこで投稿した方が賢明だと言ってるんですけど・・・
    過疎だろうが何だろうが書き込みし続ければスレは上がるんですから、貴方が主張したい内容がタイトルとしていろんな人の目に触れますよね・・・

    同調者や批判者がいれば書き込みもされるでしょうし、イイネも押されます。
    逆にみんながどうでもいいと思ってるものなら書き込みもイイネもないでしょうし。

    ずっとこのスレを傍観していた私からすれば、このスレはただの嘆きスレでしたから先ほどのスレで投稿し続ける方がよっぽど効果があると思うのです。
    だってタイトルの問題は個人の感覚で高い安いとかいう問題ではなく、今もまだ価格差は存在するのですから。

    それを問題とする人と問題としない人には分かれますがね。
    わざわざスレを開いて大量の投稿読み直さなくても一目で何が問題かわかりますよ?
    (9)
    Last edited by LunaWells; 02-21-2014 at 09:08 PM.

  8. #3208
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    408
    サーバー間の格差について議論したいのなら、ご自身が立てた別スレッドの方が適切なタイトルだと思いますが。
    「土地の値段が高すぎます!」スレで論ずるべき内容とはちょっとズレているかと。
    (10)

  9. #3209
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    ですから、そこで投稿した方が賢明だと言ってるんですけど・・・
    過疎だろうが何だろうが書き込みし続ければスレは上がるんですからいろんな人の目に触れますよね・・・

    同調者や批判者がいれば書き込みもされるでしょうし、イイネも押されます。
    逆にみんながどうでもいいと思ってるものなら書き込みもイイネもないでしょうし。

    ずっとこのスレを傍観していた私からすれば、このスレはただの嘆きスレでしたから先ほどのスレで投稿し続ける方がよっぽど効果があると思うのです。
    だってタイトルの問題は個人の感覚で高い安いとかいう問題ではなく、今もまだ存在するのですから。
    まあ、私もね。
    そう思って書いてた頃もあったんですよ…。

    だけどね…。
    みんなこっちに書くからね…。

    なんか、あっちで書いても、こっちで格差の問題とか書くので…。

    まあ、似たようなことですし、よいのでは?
    格差がある=価格に不平等が起き、とんでもない価格のサーバーができる。
    ってことでもありますし。
    (3)

  10. #3210
    Player
    Tanono's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    116
    Character
    Takino Aile
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 78
    ちょっと外出て冷たい空気で深呼吸して頭冷やしてください。
    レガシーサーバーの倍率が高く設定されていたのは
    ほんとのお金持ちがいったい幾らからならギルを使うのかを計っていた
    できるだけ多くのギルを回収したい、という意図からだったのではと思ってます。
    いま、倍率は1.0となり本来の値段になったと言えるでしょう。

    逆に安いサーバーがあるのは格差ではなく調整です。
    倍率1.0の値段にしてしまうとどうにもならない
    と運営が判断して安くなっているのです。

    わたしは当該サーバーの経済状況を知りませんが、よほど過疎なのかひどい状態なのでしょう。

    フォーラムに張り付いてないで自分の金策進めることをオススメします。
    (11)

Page 321 of 329 FirstFirst ... 221 271 311 319 320 321 322 323 ... LastLast