Page 320 of 329 FirstFirst ... 220 270 310 318 319 320 321 322 ... LastLast
Results 3,191 to 3,200 of 3283
  1. #3191
    Player
    lilylion's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    25
    Character
    Panda Lion
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 54
    Quote Originally Posted by Van_Derwaals View Post
    新生から金策はして、いまはハウジング買えましたが、自分より数か月前にハウジング買った新規FCもありますし、自分よりギル持ってる新規の方いますし、新規とかレガシーとかの問題ではないと思います。
    ~中略~
    レガシー鯖はレガシー鯖の金策のむずかしさがあります。
    一番説得力ある気がしました。
    レガシー鯖の金策の難しさは逆も然りで、新規鯖には新規鯖の金策の難しさがあります。

    ここは「土地の値段が高すぎます」というタイトルなので土地価格の是非が議論の中心だと思いますが、
    現在レガシー鯖と新規鯖の一部は同じ土地価格になっており、さすがに"高すぎる"とは言えないと思います。
    ※レス時点のLサイズ1等地は78,975,000ギル。100人FCで買うと1人頭789,750ギルです。
    ※レス時点のMサイズ3等地は21,323,250ギル。24人FCで買うと1人頭888,469ギルです。
    ※レス時点のSサイズ5等地は2,527,200ギル。4人FCで買うと1人頭631,800ギルです。

    私はレガシー鯖と同じ価格の新規鯖ですが、ミストの土地はほぼ売り切れ、ラベンダーも埋まってきています。
    これは、早い方で新生スタートから、遅い方でも2.1後から金策して買える価格になっているということです。

    当初の価格設定や運営の対応が酷く、値下げが遅かったことも含め色々腹が立つのはよくわかりますが、
    "レガシー鯖だから土地高すぎる"や"レガシー鯖の新規だから土地買えない"という不満は説得力がありません。
    レガシーサーバーだから富豪レガシーFCに買い尽くされて土地が無い、という怒りならわかります。

    また、ここは2.1~2.15までの運営及び吉田Pのハウジング関連の発言や対応が許せない、
    と言う方が多いように見えますが、さすがに「土地の値段が高すぎます」とは趣旨がズレすぎてると思います。
    実際に運営のハウジング関連の値段設定やその後の対応で被った損失があるのであれば、
    それを提示した上で運営側に対してどう対応(補償)して欲しいのかを明示し、
    土地の値段問題とは別の新規のスレッドで要望として挙げるべきではないでしょうか。
    (5)

  2. #3192
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by lilylion View Post
    実際に運営のハウジング関連の値段設定やその後の対応で被った損失があるのであれば、
    それを提示した上で運営側に対してどう対応(補償)して欲しいのかを明示し、
    土地の値段問題とは別の新規のスレッドで要望として挙げるべきではないでしょうか。
    だいぶ前に作っていました。
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...ーの格差をなくしてください。

    この他にも言いたいこと、スレッドを作るべきことはあるとは思いますが…。

    確かに、細かくみれば、スレッド内容とは異なりますが、まあ、似たようなことだし、ここでいいかなって思っておりました。
    スレッド複数作っても、開発が見てくれるかは不安ですし、実際私がつくったスレッドは、更新がない(こちらのスレッドにみなさん書きますので)ので、どんどん奥の方に行ってしまいます。
    なので、『価格が高い』『サーバー格差』『それらがもたらす問題』『マーケットの問題』『開発の対応』等はここでまとめてもいいのかなと思ったりもしてます。

    これだけスレッドが伸びてると逆に開発の方が読みにくいから、わけた方が良いという考えもあります。
    悩みどころです。
    (6)
    Last edited by Coathicarte; 02-21-2014 at 06:36 PM.

  3. #3193
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by lilylion View Post
    当初の価格設定や運営の対応が酷く、値下げが遅かったことも含め色々腹が立つのはよくわかりますが、
    "レガシー鯖だから土地高すぎる"や"レガシー鯖の新規だから土地買えない"という不満は説得力がありません。
    レガシーサーバーだから富豪レガシーFCに買い尽くされて土地が無い、という怒りならわかります。
    説得力がないように感じるのは、貴方がその立場に立って考えていないからだと思いますよ?
    今だからこそ、新規サーバーの一番高いところと同じにはなりましたが…。
    もし、なにも問題がなく、説得力がないのではあれば、ここまで急激に値下げが行われたでしょうか?
    (7)

  4. #3194
    Player
    lilylion's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    25
    Character
    Panda Lion
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 54
    Quote Originally Posted by Coathicarte View Post
    説得力がないように感じるのは、貴方がその立場に立って考えていないからだと思いますよ?
    今だからこそ、新規サーバーの一番高いところと同じにはなりましたが…。
    もし、なにも問題がなく、説得力がないのではあれば、ここまで急激に値下げが行われたでしょうか?
    私も当初レガシー鯖だけに異常な価格問題があったことは認識していますし、問題があったから値下げされたことも理解しています。
    私が申し上げておりますのは、レガシーサーバと新規サーバ(の一部)の土地価格が同じになった2月14日以降
    "レガシー鯖だから"という根拠で土地価格によるハウジング問題を取り上げることに説得力を感じないという点です。

    現在、新規鯖と土地価格同じなんですから"レガシー鯖だから高い"と言うのは論理的に破綻しています。
    "レガシー鯖だから"という根拠で問題があるとすれば、土地の価格ではなく絶対数が足りないと言う点ではないのでしょうか。
    ※レガシーサーバの新規の方が必死で貯めていても、元々お金のあったレガシー富豪層に土地を買い占められているケース


    ここは「土地の値段が高すぎます」というハウジングの価格についての問題を取り上げたスレッドで、
    土地価格自体の金額設定や、当初あった(今も一部ある)土地価格のサーバ格差についての議論の場だと思っております。
    当初の流れは"土地価格を下げろ(単純に高すぎる&サーバ格差無くせ)"という点を中心に叫ばれていて理解できるのですが
    いつからか吉田Pや運営への不満が中心となり、やがて土地価格と本質的な関係のない横展開の議論まで持ち込まれ始め、
    2月14日以降は土地の価格が調整されたにも関わらず、まだ価格が高い&サーバ格差が酷いかのような意見が見られます。

    今でもまだ土地価格が高すぎて困っている!という方は引き続きここで土地価格の更なる改善を要望し、
    土地の価格以外のハウジングに関する問題を抱えている方は別スレッドで問題提起した方が建設的です。
    本当に困っているのであれば、欲しいのは解決処置であって共感や同情ではないはずです。
    (7)

  5. #3195
    Player milions's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    272
    Character
    Limesdli Shoze
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    スレッドが作成された頃と状況が刻々と変化してるのでその流れでいろいろな意見がポストされており
    今現在だけの問題ではない事も含めて散々話しあってきています。

    失礼ですが何が問題なのか話されてきたことを理解されていないようです。
    現時点で価格がグループ3に並んでるんだから良いだろって簡単な話じゃ無いです。

    今、現時点だけの新たな問題提起があるというならそれこそ新にポストを立ててはいかがでしょうか。
    (14)
    Last edited by milions; 02-21-2014 at 07:58 PM. Reason: 今更しきられても

  6. #3196
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by lilylion View Post
    私も当初レガシー鯖だけに異常な価格問題があったことは認識していますし、問題があったから値下げされたことも理解しています。

    制限のため以下略
    全文激しく同意します。


    このスレは当時の価格への不満をぶちまけたところからその雰囲気が何も変わってません。
    私はChocoboなので値段変動なんてものはほとんど関係は有りませんでしたが、このスレ見てると値段は下がったのにまだ言い続けるのかというある意味、愚痴スレに見えてしまいます。

    悪い雰囲気の中スレに書き込みをしても、その雰囲気が変わらないのはここまで続いたスレへの大量の投稿が証明しています。いがみ合いばかり。
    現状のハウジングに何か問題があると思うなら、別スレなり新しくたってるハウジング系のスレなりで意見を述べた方が運営にも意見が届くのでは?

    レガシーの値段は新規に並びました。
    それは問題があると運営が認識したからであり、このスレで叫び続けた結果であるのかもしれません。

    それでこのスレの存在意義はすでに達成したのでは?

    レガシー鯖から新規鯖への移転の目途が立った今、レガシーと新規がいがみ合うことをこのスレで主張するのは最早不毛なものではないかと思います。
    (8)
    Last edited by LunaWells; 02-21-2014 at 07:59 PM.

  7. #3197
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70

    んと、まだ解決してませんよ?

    今現在の価格は新規サーバーの価格の最高値のサーバーと統一はされました。
    ですが、新しくエリアを追加された時の開始価格はどうなるのでしょうか?

    見た目では確かに格差は少なくなったかのように見えています。
    ですが、新規の最安値のサーバーとは格差があります。
    これは、レガシーとか新規関係ないですね。

    で、何が問題か…。
    この格差がハウジング、ギルだけで終わらない可能性があるからです。
    それこそ、想像、予測での話ではありますが、ここで、完全に格差をなくします。そういう言葉がない限り、不安は続くのではないでしょうか?

    後、確かに愚痴等が見られます。
    ですが、こういうところで、はき出して多少でもストレス発散になるであれば、目をつむってもいいのかと思います。
    (13)

  8. #3198
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Coathicarte View Post
    ですが、新規の最安値のサーバーとは格差があります。
    これに関しては今の段階当たり前では?
    リローンチ直後にスタートダッシュ切った人たちと、その後に追加されたサーバーで途中からやり始めた人たちの集まりでまず全体の人数も全然違うでしょうし。

    仮に新規最安値のサーバーが現在最高価格のサーバーに追いついてくることが仮にあるのなら、今回のような例もありますから、価格調整が入るのでは?

    そもそも最近のハウジングの利用者の増加具合を見ても、今の価格が適正だと思ってる人が数多くいるということの証明だと思うのですが・・・
    新規鯖だけ安くてずるいというなら私なら移動を考えますが。


    Quote Originally Posted by Coathicarte View Post
    後、確かに愚痴等が見られます。
    ですが、こういうところで、はき出して多少でもストレス発散になるであれば、目をつむってもいいのかと思います。

    チラ裏か日記でやってください。
    それをして気分が晴れるのは本人だけですよね?
    決してフォーラムという場でやることではないと思いますし、それを認める場所ではないと思います。
    (11)
    Last edited by LunaWells; 02-21-2014 at 08:16 PM.

  9. #3199
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    ~略~

    そもそも最近のハウジングの利用者の増加具合を見ても、価格が適正だと思ってる人が数多くいるということの証明だと思うのですが・・・
    新規鯖だけ安くてずるいというなら私なら移動を考えますが。


    チラ裏か日記でやってください。
    それをして気分が晴れるのは本人だけですよね?
    決してフォーラムという場でやることではないと思います。
    スタートダッシュが違うから、システムの価格に差をつけること自体が問題なんですよ?

    それだけ長い間やってきて、ハウジングのスレッドですから、ハウジングで話しますけど、実装されることは新生がはじまる前から解っていたことで、それに向けて金策してきたのですよ?
    ハウジングが実装されてから金策してたのではなく、その前からしてるのですよ?

    で、スタートダッシュが違うからと、価格差をレガシーはつけられました。
    新規の方もつけられてましたけど、レガシーほどではないですよね。

    で、このスタートダッシュが違うから価格差をつけることに問題があると感じたから、開発はここまで値下げしたのだと思います。

    価格調整は入りますでしょ。
    オンラインゲームでは当たり前のことです。

    そんなことを話してるわけではないのですよ?

    で、今現在ハウジングが売れました。
    価格が適正になったと思い買った方もいるでしょう。
    ですが、適正と思ってないけど、今買わないといつ買えるか解らないし…。
    エリア拡張はくるんだろうけど…、いつになるか解らないし…。
    って買った人もいますよ?

    まあ、気分が晴れるのは本人だけかといわれると、どうなんでしょうね?
    書き込む勇気がない方もいますし。
    よく書いてくれた!って思う方もいるかもですよ?
    私はどちらかというと、署名運動みたいなものかな。って認識かもしれません。

    日記でやった方が良いと思うことはありますが、でも、それだけたまってるってことかと。
    もう少し優しい目で見てあげて下さい。
    (14)
    Last edited by Coathicarte; 02-21-2014 at 08:28 PM.

  10. #3200
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70

    これに関しても…。

    これに関してもさんざんスレッドで意見が交わされてきた内容です。
    (2)

Page 320 of 329 FirstFirst ... 220 270 310 318 319 320 321 322 ... LastLast