siebenさんの感じ方ってまさに開発が狙ってたとこなんだろなあ。


スレ主の感じ方はよく分かる。
ただなー、私はもうこのゲームに期待してないから言うのだけれど、恐らく自由な成長性はこのゲームの根っこを壊してしまうから、多分無理なんだよ。

旧Forumで私がスキルツリー実装どうですかってスレ立てたんだけど、悉く「無意味」と返ってきた。
曰く、「結局最適なツリー構成に収まるから」。
んで、Forumでそういう意見に対し妥協して降り直しおkとかプレイヤー任意の独自性に対して妥協案出して行ったら、最終的に「ツリーなんぞいらん」という結論に至った。



私はROやってたから、ツリーみたいなプレイヤー個々の選択制から生まれるものがどういう楽しい世界を生み出すかよく知ってる。
でもねー、独自性って奴は突き詰めると「ソリスト」向けの概念に収束しちゃうのよね。
んで、このゲームを設計した吉田さん自身が「カンストするボタンくれ」なんていうガチ準廃人タイプだから、そもそもツリーとかスフィア盤みたいなプレイヤー個人だけを満たす自由度なんてもんは効率的に考えれば不要、って思想でこのゲーム作ってると思うのよ。
もうそれを端々から感じる。このゲームのあらゆるところから。
多分吉田さんはソリスト向けコンテンツなんてもんは無駄とも思ってると思う。
妥協してデイリークエ程度。ギャザやクラフタもその思想の延長線上で、ソロでできるコンテンツを一本立ちさせるつもりはないと思う。

そういうものを前提において話すと、こういう要素をこのゲームをに求めるのは不毛ってところに行き着いてしまう。
多分きついスレになると思うが、心の端にでも留めておいておくれ。