時間が無いけど遊びたいという方にFF14のCFやPT募集などのシステムはありがたい事でしょう。そういう意味でライトな方々に優しい体制をとっています。
しかしID内容はライトの方々にはとてもじゃないが手を出せないという不思議な背反するようなつくりになっています。
1ミスで全滅する物ばかり、地上じゃLV50キャラは遊べない状態にしておきながらIDは高度なアクション(記憶)ゲーム。簡単な物は人がいなくて実質無いも同じで、しかも意味がない。現状一番わいわいできるクリスタルタワーも神話リミットと1週間に1ドロップという営業都合で週初めぐらいしか募集もなく、CFでやろうものなら、日本語通じずイケイケ外人さんがぶっこわす。アクション苦手な人でもログイン時間でカバーするとか努力のしようがない。そのうち全てが固定PTでないといけないということになるでしょうね。
当然ですよね、覚えることが多く、初見は嫌われる、予習と称して動画や攻略をみてくることを半ば強制される。まあそれは個人的な努力の範囲としても、ミスすればギスギスし、無言抜けが多発。回線やサーバラグで位置ズレが発生し、クライアントではキチンと回避してるように見えても、何故か死亡するとか。タイムラグを0.3秒としてそれを厳しく追及してるから、突発的なラグなどでは当然こういう事態が発生しますよ、そりゃ。
クラフターもアイテムレベルのせいで実質意味がなく(料理ぐらいかな)、神話も週初めにリミットになるため週末になるほど盛り上がらない。PT募集もバハムートばかりになる。5時間まち30分で解散のFF11よりはましですか?
残念ながら、今のままではフレンドを誘えませし、私の周りの人はどんどんログインしなくなっています。
まだFF11のほうが爽快感とLSの連帯感があったと思うのは私だけでしょうかね。