Page 5 of 179 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 105 ... LastLast
Results 41 to 50 of 1786
  1. #41
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    【ハイデリン】自身が語った事を素直に受け取るならば、【生命体としての星=ハイデリン】の、自己保存本能および意志の現れ、
    ということでしょうかね。アシエンによって、自分の生存がかなり脅かされている、と感じているようですし。

    つまり、「黒い悪魔」の顕現はハイデリン自身が形振り構わず自己を守護する存在を手当たり次第引き寄せた…ってことにw
    (3)

  2. #42
    Player
    leonW's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    408
    Character
    Leon Magnasu
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    【ハイデリン】自身が語った事を素直に受け取るならば、【生命体としての星=ハイデリン】の、自己保存本能および意志の現れ、
    ということでしょうかね。アシエンによって、自分の生存がかなり脅かされている、と感じているようですし。
    アシエンさんたちは、別の立場から【ハイデリン】を【星に巣くう魔物・毒素】として扱っているようですが。
    黒魔のジョブクエに関係してる、ナルザル神てのがいますよね。
    ナル神=生存世界の神 ザル神=死の向こう側の世界の神 
    この世界に、2つの世界があるということは・・・FF特有の光と闇だと思います。

    【ハイデリン】=光のクリスタルが支える世界
    【ゾディアーク】=闇のクリスタルが支える世界

    今の惑星の状態が、古代アラグ帝国が開いてしまった闇の世界で【ハイデリン】が抑えているような状態なのではと推測してみます。

    そして、【ヴォイド】=虚無の世界

    光と闇と虚無の3つが均衡してる世界だとすると、超える力をもつ光の戦士が力を増すと、虚無と闇の世界も力を増す。
    FF2あたりのラストに・・
    (7)

  3. #43
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    ハイデリンは多神教世界で、対する闇世界ヴォイドは一柱の絶対神とアシエン達の世界なのかな。
    光の異形者の名前が付いてるし、『天使い』って別名からしてそう連想させられる。
    一方で度々霊災からエオルゼアを救ってきた伝承中の賢者とアシエンの能力はかなり似通ってて、
    ウリエンジェなんか名前からして相当怪しいよね。
    あとは同じ焔神であるイフリートとべリアスの関係なんかも気になるなぁ。
    (8)

  4. #44
    Player
    Medamayaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    694
    Character
    Give Give
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by Medamayaki View Post
    あの・・・、たまに飛んでる鳥いますよね?

    あの鳥ってなんて名前なのかな?いつも一瞬しかカメラで追えなくて・・・。

    どこの国でも同じ種類なのかな?

    PvP待ちでボーっとしてたら、また飛んでたんでカメラぐるぐる回してみてたんですけど・・・、あれってひょっとしてグーブーより大きくね?
    (10)

  5. #45
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    海雄旅団の元団長って誰なんだろう
    (6)

  6. #46
    Player
    solideye's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Es Olid
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ワンダラーパレスって、小舟に乗って・・・ってとこまではいいんですが
    どこから侵入しているんでしょう・・・?
    (8)

  7. #47
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    蛮神クエストが様々な難易度で登場しています。
    ふと思ったのですが、蛮神の設定と言うのは信仰心とエーテルにより顕現するものでしたよね?
    大きな力を得る為には多数の信者が必要であり、それを顕現させるには大量のエーテル、クリスタルが必要になる。
    ということは、難易度が上がるにつれ多数の蛮族or人間が必要となってくる。
    しかし、アマルジャ族の蛮族クエストも開始され蛮族的には押し返されてる状況。
    各国も帝国との決戦や蛮族との戦いでかなりの兵を失ったはず。
    一体どこから信者を得て強くなっているのかしら・・・
    (4)

  8. #48
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    新生したときに渋谷でイベントやったとき、駅の壁にドーンと絵がのってたけど
    そこにいたフェンリルとかケットシーってまだ出てきてないよね。
    3.0までには出てくるのかなぁ。
    (4)

  9. #49
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by lazacut View Post
    蛮神クエストが様々な難易度で登場しています。
    ふと思ったのですが、蛮神の設定と言うのは信仰心とエーテルにより顕現するものでしたよね?
    大きな力を得る為には多数の信者が必要であり、それを顕現させるには大量のエーテル、クリスタルが必要になる。
    ということは、難易度が上がるにつれ多数の蛮族or人間が必要となってくる。
    しかし、アマルジャ族の蛮族クエストも開始され蛮族的には押し返されてる状況。
    各国も帝国との決戦や蛮族との戦いでかなりの兵を失ったはず。
    一体どこから信者を得て強くなっているのかしら・・・
    強大な冒険者が次々に床を舐めるたびに流出する良質で大量のエーテルや、もっと強力な力を求める心が、さらに強大な蛮神を生み出しているという説はどうでしょうか。
    (11)

  10. #50
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by solideye View Post
    ワンダラーパレスって、小舟に乗って・・・ってとこまではいいんですが
    どこから侵入しているんでしょう・・・?
    入り口で振り返ると水面が見えたと思います。
    うろ覚えなんですが、外周の低い位置に入り口があって同心円状の回廊とそれらをつなぐ放射状の通路をたどって中央の塔のてっぺん付近のゴールに登っていく形なんじゃないでしょうか?
    (5)

Page 5 of 179 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 105 ... LastLast