ここだと脱線気味でスレ違いになるかと思うので
つまり、このスレでいう「クラス」は「戦闘クラス」というのでしょうか?
たとえとうだとしても、少なくとも私は戦闘に関してはPoiceさんより楽しんでおり、
楽しめることを自力で探してます。

MMO全体でそういう狭い視野を持っておられると、「オフゲだけやっとけ」といわれるのがオチですから。
それに「戦闘で楽しむことを作ることができる」というのも、なんともMMOならではですし、
リーヴやビヘスト、NMといったものは「初心者用テンプレ」でしかないと思ってます。
つまり「遊び方例」ですね。いきなり「遊び方を考えろ」というのは無理です。
ですから「敷居を下げなければユーザーはつかない」ので、「MMO初心者への配慮」をしてあるのです。

ここで僕を追い出す口実を考えるより、ご自分の遊び方を考えた方がよっぽど楽しめると思いますよ。

>Niku-Qさん
各クラスの方向性は差別化しておきながら、有効なスキルを取るためには無差別に

他職も渡り歩かなくてはならない状況はどうなのか。
果たしてそうでしょうか?どの人間も時間は有限です。リーヴの更新も全て消化できるわけではありません。
たとえばクラフターの一つをカンストしたので、
なぜ無理矢理戦闘に参加しなければいけないのか?
なぜ無理矢理「不必要な」クラスのランクを上げ続けるのか?

理由なしに「なんとなく数字を上げてるだけ」の方が居ます。
なぜその人を真似るのでしょうか?
もっと遊び方を考えたらどうでしょうかね。
同じ「戦闘ALL50」で、「数字は同じでも、プレイヤー次第で変わる」わけですから。
私の「剣49」は他の人の「剣45~50」に比べて圧倒的に弱いですよ。
でも私の幻50呪50は、少なくともPTプレイ限定では他の方の幻50呪50に比べると、かなり強いです。装備は貧弱ですがね。
これはよくないんですか?「同じ50」なら平等にしないといけないというのはおかしいと思います。