Page 5 of 14 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 138
  1. #41
    Player
    leonW's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    408
    Character
    Leon Magnasu
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Kagehito View Post
    大変詳しくありがとうございます。
    単体火力は4人IDのボス戦に限っては高いと思います。
    ですがフィールドや雑魚戦は違う。
    現実30s後の火力でしかなくて、1匹倒すのに30sかかる敵のほうが限られると思います。
    ライトな人だとこっちの方が多いと思います。
    実際、白だとたぶんそれ以下で時間で倒せると思います。

    IDでの、MP管理が楽で行動の選択肢が多いのも事実なのは確かだと思います。

    これも、バハやボス戦に関しては余裕があるとも言えないと思います。
    5層で妖精の位置管理しながらタニアのデスセンテンスに鼓舞やフィジクあわせるのにも必死だし、ヘビやヘルリキッドのフェースでやっと攻撃する余裕は少し生まれますが、クルセするには勇気がいります。
    エンドコンテンツだとMTの回復から目を逸らしたら簡単にくずれるからです。

    テクニカルなジョブなので、クルセでドット3種をいれられるなら火力がでることが別に悪いことでも無いと思います。
    わざわざ弱体の意味がわからないです。

    単体火力の学者で範囲火力の白で特にというか何が問題なのでしょうか?
    (0)

  2. #42
    Player
    leonW's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    408
    Character
    Leon Magnasu
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by sekima View Post
    略します。
    ちょと落ち着いてください。
    えと・・・なぜ白と黒を比較してるんですか。
    募集なら以前、外郭周回などで、ナナ白6ならありました。
    そのままの意味でホーリーストンラをメイン火力にしていたと聞いてます。

    エンドコンテンツなら召還スレにこんなのあります。

    バハムート4層のrepらしいです。

    Quote Originally Posted by odinAsura View Post
    2.1導入後(サンダー削除後)のスコアです。
    ナイト 169408
    ナイト 139557
    詩人  340700
    詩人  249768
    モンク 406154
    白魔 114362
    学者  1058

    そして召喚 430014
     ガルーダ 94795

    何度か全滅しましたので怪しいところですが
    このスコアを見ても弱体って言えますかね・・・
    適切な調整だとおもいます。

    学者でもDOTを維持すれば盾に匹敵する単体火力はでると思いますが、普通はヒーラーなので回復に専念してますよね。
    バハでよそみすると簡単に盾をしなせると思います。
    2層道中なら確かに攻撃してる余裕はありますが、それは白でも同じだと思いますが。
    (0)
    Last edited by leonW; 01-08-2014 at 11:57 AM.

  3. #43
    Player
    NEKOJITA's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    80
    Character
    Achichi Chi
    World
    Titan
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by leonW View Post
    ちょと落ち着いてください。
    えと・・・なぜ白と黒を比較してるんですか。
    Quote Originally Posted by leonW View Post
    確かにホーリー弱体とサンダー削除で火力はだいぶ下がってますが、本気で攻撃すると黒並みの火力がでてたとは思います。
    あれご自身でこう仰っていたのでは。
    (6)

  4. #44
    Player
    Kagehito's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    黄金の砂嵐の吹く都市
    Posts
    7
    Character
    Lemi Knight
    World
    Ifrit
    Main Class
    Fisher Lv 70
    Quote Originally Posted by leonW View Post
    テクニカルなジョブなので、クルセでドット3種をいれられるなら火力がでることが別に悪いことでも無いと思います。
    わざわざ弱体の意味がわからないです。

    単体火力の学者で範囲火力の白で特にというか何が問題なのでしょうか?
    火力については本業がヒーラーという事で私自身現状で其々使い分ければエンドIDレベルでは実際に有効だと思っています。

    Quote Originally Posted by NEKOJITA View Post
    現状事実上共用になっているものの扱いについては少々悩みますね。
    クルセードスタンスなどを出されると難しいのではないかと。
    ADDスキル内での話題としてクルセードに絞って調整をするならば、という点でレスを付けさせて頂きました。
    5層や極イフの13本楔もそうですが、ギミックとしてヒーラーも忙しいしDPSも欲しい状況が現在のエンドコンテンツでは存在していて、そこではクルセードの余裕は中々に見出し辛いです。
    クルセードの性能は、周回コンテンツのスピードアップに活用できれば固定PTにしろCFマッチングPTにしろ大満足&現状のコンテンツ群とプレイの実感として、問題は無いと思っております。
    (2)

  5. #45
    Player
    leonW's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    408
    Character
    Leon Magnasu
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by NEKOJITA View Post
    あれご自身でこう仰っていたのでは。
    えと・・sekimaさんの問いに対しては、IDやボス戦に普通に参加しての火力比較ですよね?
    ヒーラーとDPSを比較すること自体おかしいと思うんですが。

    2.0でなら何も無いところでだと黒には半詠唱のこともあったりするので単純比較は難しいですが、クルセDOT3種にストンラですよね?強くないですか?範囲ならクルセホーリーですよね?
    学者のクルセDOTも単純に強いので、数値の比較は詳しい人お願いします。

    2.0時での召還の単体火力の話ならぶっちぎりなのは分かるんですが。
    (0)

  6. #46
    Player
    NEKOJITA's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    80
    Character
    Achichi Chi
    World
    Titan
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by leonW View Post
    えと・・sekimaさんの問いに対しては、IDやボス戦に普通に参加しての火力比較ですよね?
    ヒーラーとDPSを比較すること自体おかしいと思うんですが。
    申し訳ないですが、とすると私も引用元のleonWさんの発言の主旨が読み取れず理解できていません。ごめんなさい。
    (5)

  7. #47
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    ん〜?
    なんだか話が拡散し過ぎて、スレ主さんの要望がなんなのかわからなくなってきました。
    特に今流れてるクルセのくだりは、つまりなにが言いたいんですか?
    スレもそれなりに長くなってきて、話の流れを追うのも大変になってしまいました。

    > 白学の方向決めスレッド
    と仰ってるので、もう一度どんな方向にしたいのか整理してもらえませんか?
    (2)

  8. #48
    Player
    sekima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    182
    Character
    Honey Suckle
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    クルセのくだりは、学者のクルセ弱体をしたらどうだろうという意見に対して、白の火力は学者よりずっと高くその気になれば黒にせまる単体火力が出せるのだから、そんなのは必要ない、とのことでしたので反論したまでです。クルセ弱体化の是非はともかく、白の性能を過剰に高く見ていられるようでしたので。
    (2)

  9. #49
    Player
    leonW's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    408
    Character
    Leon Magnasu
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Kagehito View Post
    略します。
    しばらくスレ汚しをすみませんでした。

    >kagehito さんDOT3種の威力の伸びが心配ということであれば、
    クルセードの 魔法威力10%アップを ⇒ 物理攻撃10%アップ ではどうですか。

    みなさん言われてるように学者の物理攻撃は地味に高いので、INTが関係ない物理攻撃のアップなら場面を選ぶと思います。


    ここまでの話を整理していくと、白学の修正は現状でいい感じですね。

    方向性は、白は「対応」 学者は「予防と強化」 でもいいと思います。 強化は火力面での話で、本体火力が無い分 PTの火力をあげるスキルが増えればいいと思います。
    (0)

  10. #50
    Player
    Kaytyan's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    42
    Character
    Ayleth Weaver
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    学者のクルセ弱体は必要ないでしょ。アイフォーを学者が使った場合効果がアップする、というのも悪くないと思います。
    方向がどうあれヒーラー職は2つしかなく白学が最高となってる中、片方を弱体化させられるともう片方に負担が行きます。

    白の弱体は学者の弱体であり、学者の弱体は白の弱体です。
    白の強化は学者の強化で、学者の強化は白の強化なんです。

    だから「○○は強過ぎますよね?おかしいですよね?」みたいな副音声で「強過ぎますよね、弱体化しましょ!」とでも聞こえてくるような発言はやめて欲しいです。
    (5)

Page 5 of 14 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast