Quote Originally Posted by lazacut View Post
返信ありがとうございます。
コメント機能に関しては、それを書き込まない限り申請を出来なくするシステムにし、自分の何が原因で除名されたかくらい把握したいと思ったからです。
通報すればいいともありますが、ログに同PTメンバーの名前が残らない場合(コミュニケーション不足等)、通報すら行えないのが現状ではないでしょうか。
自分のキャラ名と挑戦したID名、時間あたりを添えて通報すれば、重大なケースであるようであれば運営側で調査してもらえると思いますよ。ログもあるだろうし。
今回のケースでいえば、説明するのがめんどうだったから蹴ったとかそんな簡単な理由でしょうね。あるいは相談なしに多数決が通ったのでよほどあなたの動きがひどかったのかもしれません。
知ったところでどうにもならないことかもしれないし、蹴る側もそんな理由いちいちコメントしてくれないと思いますよ。コメント欄があっても[aaaaaaaaaaa]としか書いてないかも。。

Quote Originally Posted by lazacut View Post
そもそも、キックして欠員が出た場合、時間制限のコンテンツのなかで補充要因を待つというのは、よほど人気のコンテンツで無い限り現実的ではないと私は考えてます。
兼ねてからのキック要望とは、「達成困難の場合、辞退者がペナルティを負うのはおかしい」と言うところが大きいのではないでしょうか?
であるならば、投票制による「コンテンツの破棄を行い受理された場合ペナルティが起こらない」が妥当なのではと思います。
ちがいますよー。キック機能はあくまでキック機能で、良くも悪くもPTメンバーを追い出すための機能です。
仰るような機能は(ペナルティなしでコンテンツから退出する)、ギブアップ機能として今後実装が予定されてるそうです。