Page 1 of 8 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 72
  1. #1
    Player
    rosehip's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    245
    Character
    Blue Rose
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 50

    除名機能を利用するための正当な理由というのが不明瞭であることの問題

    除名機能の利用に際しては必ず正当な理由というのが求められるはずですが、
    実際のところ、どういうケースで使ったらハラスメントになるのかは具体例に乏しく不明瞭です。
    除名機能の利用がどういうケースで問題になるのかは多くの方が関心あると思いますので
    私の経験を情報共有しておきます。

    先日、タンクロールで初挑戦のダンジョン攻略中に暴言を吐かれ、
    除名機能をつかわれてしまい強制的にパーティから追放されてしまうということがあり、
    ハラスメント行為としてサポートデスクに通報しましたところ、サポートデスクの担当から
    以下のような回答(要約)がありました。

    1) 効率重視するかしないかはプレイヤーの自由であり運営は尊重し介入しない。
    2) 効率を重視するプレイヤーもそうでないプレイヤーも対等である。
    3) 暴言はブラックリスに登録して無視できます。


    基本的には 1) についての運営の考え方には賛同します。ただし、2) については効率周回プレイヤーの方がコンテンツファインダーを利用する回数が効率周回を行っているプレイヤーの方が多くなります。一見、多数決は公平のように見えますが、実際のところ新規プレイヤーや不慣れなプレイヤーにとって不公平なシステムとなっています。3)自分に対して暴言を吐くプレイヤーを無視すると自ら名誉毀損を放置することになり、欠席裁判となり多数決で不利になります。

    以下のような質問をしましたが、回答は得られませんでした。

    1) 正当な理由がないと認められるケースを具体例として例示してもらえませんか?
    2) 同様に判断するとメインシナリオでカットシーンをスキップしないプレイヤーを除名するのに使ってもハラスメントにならないと考えられるが問題ないのか?

    考えられる追放ケースを列挙してみます。

    ・ 初見である
    ・ 予習をしていない
    ・ 攻略サイトのとおりのプレイをしない
    ・ カットシーンをスキップしない
    ・ 特定ダンジョンと相性の悪いジョブやクラス
    ・ 日本語を話さない
    ・ キーボードを接続していない

    効率プレイを追求するとどのような場合でも正当化できてしまいそうです。
    (38)
    Last edited by rosehip; 12-21-2013 at 05:49 PM.

  2. #2
    Player
    nameneko's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    173
    Character
    Nameless Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    情報共有という割に情報が少なすぎて何とも言えませんが
    過半数が賛同したのですからあなたに問題があったのかもしれませんよ
    イベントシーンをスキップしなかったというだけで不足しがちなタンクを除名するでしょうか?
    補填待ちに時間かかって逆に効率悪いと思います
    ダンジョンを攻略する上でこのタンクでは無理だと思わせる何かがあったのではないでしょうか?
    それを上手く伝えられなかったメンバーにも問題があるかもしれませんが、これを機にご自身の立ち回り等見つめ直してはいかがでしょうか
    (12)

  3. #3
    Player
    rosehip's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    245
    Character
    Blue Rose
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 50
    論点がずれないように具体的な内容は記述しなかったのですが、
    どのような状況で追放されたかというと、
    ワンダラーパレスに初挑戦したところ、初挑戦を伝え1分もしないうちに進行速度が気に入らないらしいレリック持ちの周回プレイヤーがタンクを無視してアタッカー、ヒーラーが先に敵を攻撃したり、タンクの攻撃していない敵を攻撃しつづけたり
    のプレイをされてしまいヘイトコントロールが難しくなったので、途中何度か先に攻撃しないように注意しても無視され、最後のボス前で注意しつづけたら
    逆ギレされていまいボロクソに言われ、追放を受けました。

    立ち回り以前に最強クラスの装備を持っている人に多いのですが、ゴリ押しでなんとかしようとするプレイされたりすることが多いです。

    先行して最強クラスの装備を持っているならタンクよりヘイトを稼がないようにするテクニックが求められと思いますますが、
    ヘイトコントロールができていないとか一方的に言われる方が多いです。

    私はタンクだけでなく、全ロールでプレイしています。全ロールの立場にたって話をしています。MIP実装当日に50以上稼ぎました。
    それなりに評価はしていただいていると思います。

    namenekoの意見は熟練者以外は追放されても仕方がないといっているようなものです。
    (32)
    Last edited by rosehip; 12-21-2013 at 06:18 PM.

  4. #4
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    PT 内でプレイスタイルについて意見が対立した場合、どちらかが「折れる」しかない訳ですが、その相手の人も rosehip と同じ様に絶対に折れたくないと考える人だったのでしょう。
    (私だったら、暴言吐かれる様な不快な PT は、ペナルティ食らってでも抜けちゃいますけど・・・)
    もちろん、不慣れな人に対する配慮はマナーだと思いますが、効率を求めるプレイスタイルも、そうでないものも、一つの意見として対等であるべきだと思います。
    そして、今回 rosehip さんが組まれた PT には、前者を求める人が多かったという事でしょう。
    運営としても、どちらかの意見に加担することで、それを笠に着た傲慢なプレイを助長しかねないので、不介入としているんじゃないでしょうか。
    暴言については別問題だと思いますけどね。
    (10)

  5. #5
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    多数決は公平、公正さを担保はしません。
    ただ、多数決は効率はいいので、回線落ちなど明らかにゲーム進行上問題のあるケースでGMに頼らず処理できることから除名機能は便利です。

    個々のケースについて、プレイヤーが議論しても仕方がないですし、自分が除名された理由に納得が行かなければ誰かに相談する必要もなく、単に「通報」すればいいんですよ。
    正当な理由なき除名はハラスメント行為なのですから、そのケースが正当な理由に値するかは運営が判断します。

    ただ、運営が通報した結果を報告してくれたり、今後同じようなケースで除名されないようになる、ということではありませけど。
    (13)

  6. #6
    Player
    osara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    111
    Character
    Cure Osara
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    こういう事はハッキリさせすぎると悪用されるので、難しいんでしょうね。
    ケースバイケースで運営側の人が判断するとしか言えないんじゃないですか?

    で、この対応はハラスメント被害として認めてもらえなかったという事ですよね。
    プレイヤー目線では 『初見のタンクに合せてやれよ』 というのが無難な所でしょうが、
    運営側の目線だと 「タンクがターゲットを取るプレイをしたい」 という貴方の意見に正当性はない訳で。

    >> 途中何度か先に攻撃しないように注意しても無視され、最後のボス前で注意しつづけたら

    注意という言葉をつかっている時点で、相手が間違っているという前提になってしまいますが、
    仮にスレ主さんが自分の意見を過度に強要したり、『注意』の仕方が悪くて
    相手を怒らせてモメ事に発展した結果、除名されたのなら、(除名で解決するのは感心できませんが)
    スレ主さんも相手にハラスメント行為を働いている事になり、相手が一方的に悪いとはならないです。

    100%正確なログを出してもらわないと、やっぱり困りますね。
    運営からの返事もスレ主さんに改変されててよくわからないし。
    (19)

  7. #7
    Player
    rosehip's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    245
    Character
    Blue Rose
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 50
    どのようなプレイスタイルでもプレイヤーの自由であることは認めています。
    それを投票できめるのであれば、現状の除名機能では公平性に欠けており効率重視の方々にとって有利といえます。
    コンテンツファインダーでどんな人をマッチングするか分からないので怖くて利用したくないという意見は日記やゲーム内でもよく見られます。

    LuckyBanchoさんや、osaraさんはケースバイケースの判断を期待しているようですが、
    通報された人はわかると思いますが、通報文書の1行を読んだ程度のテンプレート回答があるくらいです。

    私はプレイスタイルが良いか悪いかを論じるのが目的ではありません。

    「効率重視のプレイヤーの自由はどこまで許されていいのか?」

    という点について論じたいのです。

    公開フォーラムで話す以上、私が運営の発言に別の意味をもたせると私が処分されてしまいます。
    要約はしましたがスレッドが削除されていないことから曲解はないと判断していただきたい。
    (4)

  8. #8
    Player
    btk's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    465
    Character
    Atreyu Chocochip
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by rosehip View Post

    「効率重視のプレイヤーの自由はどこまで許されていいのか?」
    それを公式が公に線引きすることはないと思いますよ。
    なぜならそれをしてしまうと、それを逆手にとった(悪用した)プレイが可能になってしまうからです。

    あなたがキックを受けた理由が不明瞭(あるいは不適当)だと思うのならば、ハラスメントの被害として通報しましょう。
    線引きは公開されていなくても、判断を行うのは運営です。もし、ハラスメントに該当すると判断されればなんらかの処罰が下るでしょう。


    全員が気持ちよくプレイできるといいんですがね。。
    (16)

  9. #9
    Player
    ballk's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    193
    Character
    Vivi Crescent
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    効率重視がどうとかっていういより多数決の結果でいいんじゃないかな。
    2.0だったら3人組んで申請するっての考えられるけど
    少なくとも知らない人同士がなにかしら問題だと思って投票するってことはよっぽどだと思うよ。
    レリックもってさっさといくからとかそんなんで効率重視とか悪者扱いするのはなんかなぁ。
    (9)

  10. #10
    Player
    rosehip's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    245
    Character
    Blue Rose
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 50
    btkの言うような禁止行為の例を悪用が可能とは考えにくい。
    たとえば利用規約に禁止行為として明記されている人種差別の発言を禁止する項目を悪用できるとは思えません。

    禁止行為の箇条書きをどうやったら悪用できるのですか?
    (3)
    Last edited by rosehip; 12-21-2013 at 09:52 PM.

Page 1 of 8 1 2 3 ... LastLast

Tags for this Thread