Page 21 of 34 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast
Results 201 to 210 of 332
  1. #201
    Player
    AcoCat's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    103
    Character
    Aco Cat
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by RinOkumura View Post
    根拠であると同時に
    なんかおかしいので、一応聞いてみます
    「意見を受け入れられない」ことを「理解できない」と言っていないでしょうか?



    私は「撮影されたくないという感情」は「理解できます」
    ですが「撮影したいという感情」も「理解できます」
    そのうえで「ルールに基づいて、配信が認められる」ことも「理解できます」

    あなたが少数派であることを論拠にするのも理解できますが、
    私はそれを考慮すべきではないと考えています
    私の「理解」と私の「考え」は別の話です




    Quote Originally Posted by sibausa View Post
    個人レスに個人レスを重ねて、記事とは別の方向性に議論が進んでいませんか?
    すみません、ちょっとやりすぎましたね
    「理」をベースに議論したいので、「理解」という言葉に反応しすぎたようです
    (3)

  2. #202
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by zaraku999 View Post
    『録る側が一言言うだけ』で住み分けできる問題でしょうに


    Tvの取材だって、事前に『撮影していいですか』くらい言うものだけどなぁ・・・
    『ドッキリ』だのなんだのだって、後で『放映していいか』と、ちゃんと確認取ってるはずだけども

    そういう配慮ができないのに、『権利』ばかり主張してたら、
    録られるのが嫌な層からの同意なんか得られるわけないじゃないか


    『言ったら人が集まらない』とか、それだけ認められてないってことでしょ

    録った対称を馬鹿にして晒し上げる様なのが、録る側に極少数でもいるんだし、
    録られる側が自衛しようとするのは当然だよ

    逆に言うと撮られる側がその姿勢、その考えを押し通すなら、撮る側はなぜ規約で認められているのにわざわざ言う必要があるの?
    となるように思いますが、その辺はどう思われるのでしょうか?

    撮られる側が危惧するようなことは全くない動画、配信だとしても、先程私も書きましたがあからさまに配信行為を邪魔しに来るような撮られる側から撮る側への嫌がらせもあるのです。
    そういった撮られる側からの【極少数】(実際は案外いますが)いるかもしれない嫌がらせからの【自衛】のために放送してると公言していないのです。

    もしこう言った人がいれば、そういう主張も認めていただけるのでしょうか?

    撮る側も撮られる側もお互いに規約の範囲内で遊んでいるプレイヤーですよね。

    お互いに主張がありますし、お互いに間違ってるとは思ってないのですから、一方的に自分が正しい、こうすれば住み分けが出来ると宣言されてもそれは一個人の考えであって解決策にはなりえないのではと思いますがどうでしょうか?
    (5)
    Last edited by LunaWells; 12-11-2013 at 11:45 AM.

  3. #203
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    いちいち建前論で小難しくしすぎ。
    見ず知らずの他人同士なんだから、お互いに配慮しましょう。
    (12)

  4. #204
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    逆に言うと撮られる側がその姿勢、その考えを押し通すなら、撮る側はなぜ規約で認められているのにわざわざ言う必要があるの?
    となるように思いますが、その辺はどう思われるのでしょうか?
    そもそも規約が正しくないんじゃないかという認識がある人もいるわけで、規約がほぼ全面的に動画を肯定してしまっているためにどうどうめぐりになっている側面が有ります

    たとえば「悪いことをしたら先生にしかられる」
    悪いことではありませんし、過剰でなければ許容範囲だとは思います
    ただ、子供が理解できている場合はいいですが、状況によって結果だけみて「悪いこと」と決められたこと自体に疑問を持っていたら自体は丸く収まりません
    法律でも言えることですが、法律が間違っていると思ってる人に「法律ではこうなっている」って言っているような感じ

    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    撮られる側が危惧するようなことは全くない動画、配信だとしても、先程私も書きましたがあからさまに配信行為を邪魔しに来るような撮られる側から撮る側への嫌がらせもあるのです。
    そういった撮られる側からの【極少数】(実際は案外いますが)いるかもしれない嫌がらせからの【自衛】のために放送してると公言していないのです。
    これについでのみで言うなら、撮る側に悪意があった場合は撮られた側はUPされてしまった事後になり基本的に泣き寝入りや事後対応、基本的に相手が公言していなければ防ぎようがありません
    逆に、撮られる側に悪意がある場合は放送は中断可能、後日UP予定だったならしないようにしたり編集も可能

    両方に対応できればいいんでしょけど程度問題で言えばされる側の方が弱い
    加えて、低く見積もっても撮る側で被害受けてる人より、撮られてる側のほうが問題性は高いと思います


    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    もしこう言った人がいれば、そういう主張も認めていただけるのでしょうか?
    主張を認めた上で反論している部分もあるので、認めたから主張が通るってのとは違うと思いますが
    (5)

  5. #205
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    撮る側も撮られる側もお互いに規約の範囲内で遊んでいるプレイヤーですよね。
    撮る側は:規約どおりだ
    盗られる側は:規約がおかしいだのry
    こういうことです

    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    お互いに主張がありますし、お互いに間違ってるとは思ってないのですから、一方的に自分が正しい、こうすれば住み分けが出来ると宣言されてもそれは一個人の考えであって解決策にはなりえないのではと思いますがどうでしょうか?
    最終的に程度問題かと
    両方共を完全に解決できないとおもうので
    被害規模を減らすなら、放送や動画禁止
    自由度の低下を起こさないためや広報目的なら、現状維持
    どっちにしても何らかの被害は割けれそうにないので最終的にはモラルになってしまいますが
    モラルを支持できるだけの文言の記載は必要かと思います
    (3)

  6. #206
    Player
    Souther's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    102
    Character
    Emperor Souther
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 50
    映る事や晒しに対して過剰になり過ぎ
    自分も他ゲームで動画や晒しを受けたことがあるけど、それでゲームが出来なくなった、仲間がいなくなった、なんて事はなかったけどね
    ただの笑い話のネタになるだけ
    一部それで辞めていく人もいるだろうけど

    しかしここまでこのスレが続くとは思ってもなかった
    実際配信されて何か被害があったのか?
    多分そうで無い人も不安と恐れで反対してる人もいるでしょう

    しかもここでは批判してるだけで何の解決もしないでしよう

    要するに配信する側に辞めてくれと言っても無駄だと思うんで
    運営に撮影や動画を撮られるのが嫌だから、どうにかしてくださいと申し立てする他方法は無いと思いますよ
    嫌な人達で署名でもして申告してみれば?
    (6)

  7. #207
    Player
    nobonne's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    15
    Character
    Wanpac Sumo
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by RinOkumura View Post
    ひどい人はそっちはそっちで名前が広まりうるので何もしなくてもある程度は跳ね返ってるといいかなー程度には思います
    実害がないと実感がわかないので、実際気にならないといえばその面はありますが

    可能性を認識することと、被害を容認することは違います
    違うのに認識して欲しいでとどめたら容認していることと大差ないことには気づくべきなのかもね
    認識して受け容れる…というのは、容認を含んで言ってますよ。
    平たく言えば「そういうもんだ」ってこと。
    被害を受けてそれをどう対処するかはその人の主体の問題なので、一部で騒いで制度化したところで意味を成さないと思うんだ。

    被害者に同情して保護する事とそういう現実を認めることは、現実世界がそうであるようにカオスだけど両立できる筈でしょ。
    (3)

  8. #208
    Player
    AcoCat's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    103
    Character
    Aco Cat
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    嫌がらせからの【自衛】のために放送してると公言していないのです。
    個人的には、PTを組んだ人などには、一言ある方が良いかと思われます

    PTを組んだ4名ないし8名は、ある程度以上撮影でフォーカスされますので、
    そこに対する配慮は欲しいところです


    もちろん「必要」ではないし、「義務」でもありません
    自身がリスクをかぶりたくないのも当然です

    ですが、他者にとってリスクが増すことを理解し、
    配慮できるような人が増えることは望ましいです



    ※基本的に内容部分は同意です
    (7)

  9. #209
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    何故か別の方が答えてますので、その方への返事で。

    そもそも規約が正しくないんじゃないかという認識がある人もいるわけで、以下略
    動画や配信が認められていないものもある中、FF14はそれが認められている部類のものです。
    FF14のルールは規約、それ以外は個人の采配 まずそこは理解すべきでは?

    私が言いたいのは規約を改正を求めるならそれでいいが、現状認められているから録画をしているのに、撮る側の善悪も判断せず、しかも規約ひっくるめて全て否定していると議論になりませんよと言うことです。
    実際このスレに居ませんか?配信者を排他するようなレスをしている方が。

    これについでのみで言うなら、撮る側に悪意があった場合は撮られた側はUPされてしまった事後になり基本的に泣き寝入りや事後対応、基本的に相手が公言していなければ防ぎようがありません 以下略
    対処できる出来ないの事後の話はしていません。

    ただ、撮る側が事前に荒らし防止したいからという理由から公言しませんというのが認められないのかと言うことです。
    認められないなら事前に晒しを防止したいから公言してくれというのもどうなの?という話です。
    何度も言いますが、現状の規約違反 は撮る側撮られる側もしていません。現状であればお互いにそういう主張する権利が認められるはずです。

    主張を認めた上で反論している部分もあるので、認めたから主張が通るってのとは違うと思いますが
    私はあくまでも認めていないであろう人がいて、動画撮影を毛嫌いしている人が一方的な意見を書いている部分があると感じたので書いたまでです。
    貴方が主張を認めているか否かは関係ありません。

    残りは同じことの繰り返しなので割愛します。
    意見を述べる上で撮られる側だけが一方的な被害者だから撮る側の制限をしろという意見が見られているのです。


    規約が間違ってる間違ってないの判断には触れてません。
    現状の規約を守ってプレイしているプレイヤーをそのように言うのはおかしくないかと言う話です。
    (4)

  10. #210
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by AcoCat View Post
    個人的には、PTを組んだ人などには、一言ある方が良いかと思われます

    PTを組んだ4名ないし8名は、ある程度以上撮影でフォーカスされますので、
    そこに対する配慮は欲しいところです


    もちろん「必要」ではないし、「義務」でもありません
    自身がリスクをかぶりたくないのも当然です

    ですが、他者にとってリスクが増すことを理解し、
    配慮できるような人が増えることは望ましいです



    ※基本的に内容部分は同意です
    私自身、配信している上で、個人が特定できる状況にあるならそれを防ぐか、事前に報告するようにしますが、配信側としては個人を特定できないようにする方がやりやすいですし、リスクが少ないです。
    当然このスレで話している撮影者というのがそういう配慮が足らない人がいるということに対してなのは重々承知なのですが、レスを見ているとなにやら撮影行為自体を悪とする人がいたのでどうにも・・・(それなら攻略動画見るなよと言いたくもなったり。)

    個人的にはネットに自分を示す特定の何かを存在させた瞬間から晒される可能性があると言うことを理解していないならネットなんてやめた方がいいと思ってる人間なのですが、まあ考え方は人それぞれですので、撮る側撮られる側お互いに配慮しなければならない、今の規約が一番良いかと思うのですよね。
    (5)
    Last edited by LunaWells; 12-11-2013 at 12:53 PM.

Page 21 of 34 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast