Page 22 of 29 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 ... LastLast
Results 211 to 220 of 282
  1. #211
    Player
    RocketMonster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    Gladiator Lv 6
    話が拡散しているようですが、まず本スレッドの#1で問題とされている点は、現状のバハムート
    システム自体の必然性とグループ編成の柔軟性のバランスについてです。グループ編成に
    縛りがあっても、その事自体に必然性があるなら良いのですが、その必然性がなく不便な縛り
    しか感じないので改善して欲しいという話です。

    ですから現システムを是とするなら、その必然性を語らなければ説得力はありません。

    例えば9人グループで毎週1人は野良でやるなり休むなり、グループとは別行動をしなければならない
    必然性はどこにあるのか?という話です。

    ですが、現状のシステムを肯定しているレスでは
    「不便なシステムだけど、そうなってるんだから文句を言わずに自分達で工夫するか、他の
    コンテンツをしては?」
    という程度の話であり、そこでは現システムを維持しなければならい
    必然性が語られていません。

    運営・開発側から、ロット規制とクリアー規制をまとめて行うメリットや必然性を語って頂ければ
    ユーザーも納得しやすいと思いますが、それが出来ますか?

    丁度というか、極蛮神戦では以下で提案したような形(ロット規制のみでクリアー規制はなし)の
    ロットシステムになるという情報が出ましたが、同じようにバハムートも変えれば良いだけと思います。

    Quote Originally Posted by RocketMonster View Post
    そもそもが各自のロットを制限したいという事と、IDをクリアするという事をPT全体でセットにして規制しているから
    おかしな8人PT縛りが出来てしまうんですね。
    (16)
    Last edited by RocketMonster; 12-05-2013 at 06:32 AM.

  2. #212
    Player
    gyudonsan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Gyudon Kaiser
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    その週2回目以降はルート権がなくなる、という形にしても、7人はルート権無し、
    1人はルート権ありでアイテムが全取りできてしまう、といった問題が発生しますね・・

    ただ、できれば時間がある人の負担が多少増えても、全員いかせてあげたい、
    (まだルートしてないならできればルートもさせてあげたい)
    というのはわかりますので、バハには何回も通えるようにして、既にクリアした人がいる場合、
    以下のような形でアイテムドロップの確立自体が減っていく、みたいなのはどうでしょうか。
    (勿論、既にクリアした人はルート権無し。)
    8人未クリア 宝箱2個確定
    7人未クリア 宝箱1個確定 2個目の宝箱が出る確率75%
    6人未クリア 宝箱1個確定 2個目の宝箱が出る確率50%
    5人未クリア 宝箱1個確定 2個目の宝箱が出る確率25%
    4人未クリア 宝箱1個確定 2個目の宝箱無し
    3人未クリア 1個目の宝箱が出る確率75% 2個目の宝箱無し
    2人未クリア 1個目の宝箱が出る確率50% 2個目の宝箱無し
    1人未クリア 1個目の宝箱が出る確率25% 2個目の宝箱無し
    全員クリア済み 宝箱無し
    (0)

  3. #213
    Player
    Azzaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    95
    Character
    Azzaro Kenshin
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    他にコンテンツがあれば問題にもならんような事だよね。
    延命、全ての不条理はこの言葉の元に。
    (4)

  4. #214
    Player
    RocketMonster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    Gladiator Lv 6
    Quote Originally Posted by gyudonsan View Post
    1人はルート権ありでアイテムが全取りできてしまう、といった問題が発生しますね・・
    その話は以下の案についての感想でしょうか?
    Quote Originally Posted by RocketMonster View Post
    そもそもが
    でしたら、すこし説明させてもらいます。
    想定としては
    1 宝箱は各自に1つづつ出る
    2 宝箱は空き箱の可能性もある
    3 宝箱のアイテムをPASSした場合は、次に同じ層のクリアーすれば宝箱からアイテムが出る可能性がある
    4 宝箱のアイテムを取得した場合は、次に同じ層をクリアーしても100%空き箱になる
    という感じです。

    クリアー人数によって空き箱になるかどうかが決まるのではなく、あくまでも
    その週に個別にその層を何回クリアーしたか、またはアイテムを入手したかで空き箱の出る確率が変動します。
    ですのでクリアーした人が何人だろうが、自分の宝箱にアイテムが出る確率には影響を受けません。

    具体例として、まだその週に宝箱からアイテムを入手していない場合(確率は適当です)
    Aさん1回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率25%
    Bさん2回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率20%
    Cさん3回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率15%

    その週の同じ層で宝箱からアイテムを入手済みの場合
    Dさん2回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率0%
    Eさん3回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率0%
    Fさん4回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率0%
    Gさん4回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率0%
    Hさん5回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率0%

    クリアー回数によって空き箱が出る確率が増えているのは、現状のロットシステムに比べて
    欲しい装備が集め易くなるのを防ぐためです。また例では初回クリアー時のアイテムが出る確率を
    25%としてますが、これは現状が8人パーティで2個の宝箱が出る、つまり1/4なのでそれにあわせています。
    実際にはもっと少なくする必要があるかもしれませんが。

    因みに、この方法では現状よりもロット管理の為にサーバーに持つ情報は多少増える事になります。
    (3)

  5. #215
    Player
    marie_stop's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    62
    Character
    Jyun Salt
    World
    Shinryu
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    もう既に出ている意見かと思いますが、現状のバハムートに関して一言(2.1以降のクリタワのニード・グリード制は省きます)

    毎日長時間プレイしているハードプレイヤーと週に2~3回ログインのライトプレイヤーの差はギル以外にない仕様なのは開発のコンセプト通りなんでしょうか?
    バハムートの週制限、神話の上限で1週間の楽しみが数時間で終わる仕様ってどうなのでしょうか・・・。

    あと運に左右されすぎです、グリード勝負は過去一度も勝った事がないから羨ましい気持ちでいっぱいなのですが、アラガン装備なんかではハードプレイヤーよりグリード・ニード運の良いライトプレイヤーの方が所持数が多かったりしますし、神話は上限300のために双方差はありません。
    現状5層クリアできるかどうか=ハードプレイヤーとライトプレイヤーの壁、しかもそれも一日で終わるし希望の武器がでなければまた来週。 しか無いのはちょっとやり込みに欠ける気がします。
    旧のオーラムカッターの宝箱で低確率に装備が出る代わりに何度でも突入可能な仕様は結構好きでしたけどね。神話はライト救済で現状のままで良いと思いますが、ハイエンドコンテンツのバハムートに関してはちょっと見直して欲しいです。

    私は固定でバハやってますが、結局アラガン防具ひとつ取ることなく、神話装備が揃っちゃった私。もう一方のユーザーはアラガン防具で固めて神話は別ジョブに使ってるグリード・ニード運の良いユーザー。
    「もうちょっとすれば運が悪くてもみんな持ってるからアイテム流れちゃうくらいのLVになるよ」という優しい言葉を貰っても、週制限があってモチベ継続が厳しい。

    次に続きます
    (3)

  6. #216
    Player
    marie_stop's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    62
    Character
    Jyun Salt
    World
    Shinryu
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    こういうゲームですよーって言われればそれまでかも知れませんけどね。ちょっとした愚痴です、アラガン防具自慢を聞くたびにイライラしちゃってます(笑)正直妬みですね。 
    バハの週制限が無くなれば、「よーし今日は防具取るまでアイテム希望制でメンバー集めるぞー!」的な感じで活気がでるのですが、それじゃライト層がきついのかなぁ。いや、そこには神話があるからカバーできてると思うのですがねぇ。

    私はハードプレイヤーじゃないかもしれませんが、毎日数時間プレイしてるのに一行にハイエンドコンテンツのアラガン防具取れなくて、逆に運が良い週に2~3回ログインのライト層がアラガン防具揃ってるっていう。
    装備更新もライト層と同じ神話防具のみでモヤッとしちゃう・・・底が浅いというかRPG独特のやり込み感と成長が感じられない。吉田プロならこの辺の気持ちわかると思うんですがね。 いや、きっと私と同じ思いを抱いているユーザーは多いはず。

    めっちゃ運の強い方に嫉妬してます!許してね!
    (11)

  7. #217
    Player
    kurodanna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    斧国
    Posts
    39
    Character
    Larry Dauntless
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 60
    お目当ての装備が出ることで盛り上がれるのはいいんですけどねー。
    ただ、あまりにも運に偏りすぎてるかなー。挑戦権が週に一度ならばもう少し確実性のあるドロップ仕様にしてほしい。
    固定でやってるから装備は融通しあえていますけど、それでも出ない装備は本当に出ない。そこは神話でどうにかしてねってことなのは理解できますけど、釈然としない。
    クリスタルタワーのlootのことで別スレがたっていますが、バハこそあの仕様で良かったんじゃないかな。
    そうすることでこのスレに書かれている不満の半数は解決すると思うんですけどね。
    開発側の都合、つまり延命のためにこの仕様だとしても、現状は開発以外誰も得をしていない気がするんですよね。
    (12)

  8. #218
    Player
    hogepon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    133
    Character
    Hogepon Hogera
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Youchima View Post
    私はサービス開始初期に作った10人程度のFCに所属しています。
    いままでそのメンバーで互いに手伝いあってメインをクリアしたり蛮神を討伐したりしてきました。
    バハムートも、そんな気心のしれたメンバーと一緒に挑みたいと思うのは自然な感情だとは思いませんか?
    自然に抱く当然の思いだと思います
    FCやLSで行きたいということを否定する方の主張は「野良でクリアできるスキルがないんですか?わたしは野良でも何でもクリアできすよ」
    と顕示したいだけのように思います
    わたしも単純に気心の知れた仲間と行ければより楽しいと思っているだけで、別に野良に参加しても普通にクリアはできます
    また、一緒に行けないから絆が崩壊するということも別にありません
    キチンと説明し「来週は一緒に行きましょう。そのために今週はバラバラで野良にいって腕を磨きましょう」というように声をかけてみんな
    前向きに受け入れています。メンバーも皆大人であるため必ずしも毎週行く必要もないだろうと大らかに構えています

    ただ、それでも「本当は一緒にいきたいのに我慢している」という状況に変わりはなく、現在のゲーム進行度のデザインを崩さずにこの課題を
    解消できる方法がないか知恵を絞っている次第です
    このスレッドでは多くの仲間から良いプランが提案されているので、皆ハッピーになれる解決策が必ず見つかると信じています
    (6)

  9. #219
    Player
    hogepon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    133
    Character
    Hogepon Hogera
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by RocketMonster View Post
    その話は以下の案についての感想でしょうか?


    でしたら、すこし説明させてもらいます。
    想定としては
    1 宝箱は各自に1つづつ出る
    2 宝箱は空き箱の可能性もある
    3 宝箱のアイテムをPASSした場合は、次に同じ層のクリアーすれば宝箱からアイテムが出る可能性がある
    4 宝箱のアイテムを取得した場合は、次に同じ層をクリアーしても100%空き箱になる
    という感じです。
    ~ 略
    空き箱が出たときの、がっかり感(現状の仕様でも自分にまったく必要ない装備がでたときのがっかり感よりも大きいのでは?)の問題はありますが
    コンテンツの消化速度への影響を最小限にして現在のPT編成の不満を減らせるいい方法だと思いますね

    がっかり感対策としては、単純にアイテムが出る確率を現状同等であるだろう 25% よりも上げれておけばよいと思います
    消化速度は上がってしまいますが、吉Pの方針として「下方修正はしない」とあるわけですから少々の確率であれば上方修正してよいと思います
    また、この確率の上昇率に連動してコンテンツの開発速度を高めればよいということになると思います
    吉P、マネジメント頑張ってちょ
    もしくは、空き箱ではなくアラグ通貨が出るとか、哲学が出るとか当たり障りがなくそれなり価値のハズレアイテムが出てもいいと思います

    > 因みに、この方法では現状よりもロット管理の為にサーバーに持つ情報は多少増える事になります。
    さすがにスクエニの中の人じゃないと分からないですが、このくらいの情報量は平気なのでは?
    キャラごと階層ごとにクリア回数とアイテム取得フラグを持たせる程度ですよね
    クライアント ~ サーバ間のトラフィックが増大するようなものであれば難しいでしょうが、これならば平気でしょうし
    (2)
    Last edited by hogepon; 12-05-2013 at 12:21 PM. Reason: 付け加え

  10. #220
    Player
    Silverwing's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    278
    Character
    Red Brave
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    もう一度1から読み直しましたが、やはりFCでバハ行くことに拘る理由が理解できませんでした。
    色んな人が遊んでいるゲームです。
    気心が知れた人とでないと怖くて遊べない人っているんです。
    クリアしたいとかじゃなく、難易度高くて何度も床ペロしたっていいんです。
    挑戦させてくださいって言ってるんです。
    (26)

Page 22 of 29 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 ... LastLast