Results 1 to 10 of 293

Hybrid View

  1. #1
    Player
    gyudonsan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Gyudon Kaiser
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    その週2回目以降はルート権がなくなる、という形にしても、7人はルート権無し、
    1人はルート権ありでアイテムが全取りできてしまう、といった問題が発生しますね・・

    ただ、できれば時間がある人の負担が多少増えても、全員いかせてあげたい、
    (まだルートしてないならできればルートもさせてあげたい)
    というのはわかりますので、バハには何回も通えるようにして、既にクリアした人がいる場合、
    以下のような形でアイテムドロップの確立自体が減っていく、みたいなのはどうでしょうか。
    (勿論、既にクリアした人はルート権無し。)
    8人未クリア 宝箱2個確定
    7人未クリア 宝箱1個確定 2個目の宝箱が出る確率75%
    6人未クリア 宝箱1個確定 2個目の宝箱が出る確率50%
    5人未クリア 宝箱1個確定 2個目の宝箱が出る確率25%
    4人未クリア 宝箱1個確定 2個目の宝箱無し
    3人未クリア 1個目の宝箱が出る確率75% 2個目の宝箱無し
    2人未クリア 1個目の宝箱が出る確率50% 2個目の宝箱無し
    1人未クリア 1個目の宝箱が出る確率25% 2個目の宝箱無し
    全員クリア済み 宝箱無し
    (0)

  2. #2
    Player
    RocketMonster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    Gladiator Lv 6
    Quote Originally Posted by gyudonsan View Post
    1人はルート権ありでアイテムが全取りできてしまう、といった問題が発生しますね・・
    その話は以下の案についての感想でしょうか?
    Quote Originally Posted by RocketMonster View Post
    そもそもが
    でしたら、すこし説明させてもらいます。
    想定としては
    1 宝箱は各自に1つづつ出る
    2 宝箱は空き箱の可能性もある
    3 宝箱のアイテムをPASSした場合は、次に同じ層のクリアーすれば宝箱からアイテムが出る可能性がある
    4 宝箱のアイテムを取得した場合は、次に同じ層をクリアーしても100%空き箱になる
    という感じです。

    クリアー人数によって空き箱になるかどうかが決まるのではなく、あくまでも
    その週に個別にその層を何回クリアーしたか、またはアイテムを入手したかで空き箱の出る確率が変動します。
    ですのでクリアーした人が何人だろうが、自分の宝箱にアイテムが出る確率には影響を受けません。

    具体例として、まだその週に宝箱からアイテムを入手していない場合(確率は適当です)
    Aさん1回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率25%
    Bさん2回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率20%
    Cさん3回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率15%

    その週の同じ層で宝箱からアイテムを入手済みの場合
    Dさん2回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率0%
    Eさん3回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率0%
    Fさん4回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率0%
    Gさん4回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率0%
    Hさん5回目のクリアー時の宝箱からアイテムが出る確率0%

    クリアー回数によって空き箱が出る確率が増えているのは、現状のロットシステムに比べて
    欲しい装備が集め易くなるのを防ぐためです。また例では初回クリアー時のアイテムが出る確率を
    25%としてますが、これは現状が8人パーティで2個の宝箱が出る、つまり1/4なのでそれにあわせています。
    実際にはもっと少なくする必要があるかもしれませんが。

    因みに、この方法では現状よりもロット管理の為にサーバーに持つ情報は多少増える事になります。
    (3)

  3. #3
    Player
    marie_stop's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    62
    Character
    Jyun Salt
    World
    Shinryu
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    こういうゲームですよーって言われればそれまでかも知れませんけどね。ちょっとした愚痴です、アラガン防具自慢を聞くたびにイライラしちゃってます(笑)正直妬みですね。 
    バハの週制限が無くなれば、「よーし今日は防具取るまでアイテム希望制でメンバー集めるぞー!」的な感じで活気がでるのですが、それじゃライト層がきついのかなぁ。いや、そこには神話があるからカバーできてると思うのですがねぇ。

    私はハードプレイヤーじゃないかもしれませんが、毎日数時間プレイしてるのに一行にハイエンドコンテンツのアラガン防具取れなくて、逆に運が良い週に2~3回ログインのライト層がアラガン防具揃ってるっていう。
    装備更新もライト層と同じ神話防具のみでモヤッとしちゃう・・・底が浅いというかRPG独特のやり込み感と成長が感じられない。吉田プロならこの辺の気持ちわかると思うんですがね。 いや、きっと私と同じ思いを抱いているユーザーは多いはず。

    めっちゃ運の強い方に嫉妬してます!許してね!
    (11)

  4. #4
    Player
    hogepon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    133
    Character
    Hogepon Hogera
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by RocketMonster View Post
    その話は以下の案についての感想でしょうか?


    でしたら、すこし説明させてもらいます。
    想定としては
    1 宝箱は各自に1つづつ出る
    2 宝箱は空き箱の可能性もある
    3 宝箱のアイテムをPASSした場合は、次に同じ層のクリアーすれば宝箱からアイテムが出る可能性がある
    4 宝箱のアイテムを取得した場合は、次に同じ層をクリアーしても100%空き箱になる
    という感じです。
    ~ 略
    空き箱が出たときの、がっかり感(現状の仕様でも自分にまったく必要ない装備がでたときのがっかり感よりも大きいのでは?)の問題はありますが
    コンテンツの消化速度への影響を最小限にして現在のPT編成の不満を減らせるいい方法だと思いますね

    がっかり感対策としては、単純にアイテムが出る確率を現状同等であるだろう 25% よりも上げれておけばよいと思います
    消化速度は上がってしまいますが、吉Pの方針として「下方修正はしない」とあるわけですから少々の確率であれば上方修正してよいと思います
    また、この確率の上昇率に連動してコンテンツの開発速度を高めればよいということになると思います
    吉P、マネジメント頑張ってちょ
    もしくは、空き箱ではなくアラグ通貨が出るとか、哲学が出るとか当たり障りがなくそれなり価値のハズレアイテムが出てもいいと思います

    > 因みに、この方法では現状よりもロット管理の為にサーバーに持つ情報は多少増える事になります。
    さすがにスクエニの中の人じゃないと分からないですが、このくらいの情報量は平気なのでは?
    キャラごと階層ごとにクリア回数とアイテム取得フラグを持たせる程度ですよね
    クライアント ~ サーバ間のトラフィックが増大するようなものであれば難しいでしょうが、これならば平気でしょうし
    (2)
    Last edited by hogepon; 12-05-2013 at 12:21 PM. Reason: 付け加え