Page 32 of 292 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 82 132 ... LastLast
Results 311 to 320 of 2920
  1. #311
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,361
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by NalmellCelia View Post
    範囲って早く撃っちゃうとダメなんでしょうか?
    まず最初に、ヒーラーが死んだのはNalmellCeliaさんのせいではなく、
    「タンクが敵視を維持できなかった」のと「ヒーラーが敵視を稼ぎすぎていた」のが原因です。
    万が一「範囲狩りだから~」とNalmellCeliaさんが敵をかき集めていたとしたら別ですが。

    質問に関しては「おすすめしない」ですね、やるとしたらタンクに密着した方が良いです。
    詩人のレイン・オブ・デスには与ダメを下げるデバフ効果があるので開幕の使用が有効ですが。
    • タンクが敵1体を殴っている(敵複数のヘイトをあまり稼いでいない)場合、
      範囲を連発すると高確率でタゲが飛んでくるのでダメージ目的の範囲攻撃は控える。
    • 範囲狩りと決まっていてもタンクが複数タゲ維持用のアクションを使うまでは手出ししない
      (例:フラッシュやオーバーパワー等)
    • タゲが流れた場合に備えて(敵が移動しないように)タンクと密着して範囲攻撃を使う
    • 静者の撃が使用可能なら最初に使っておく
      (静者の撃はこれから稼ぐ敵視を減らす効果、女神の加護(幻術士)は今持っている敵視を減らす効果)
    らへんが大事じゃないかと思います。

    ちなみに「白がホーリーを使った=範囲狩り」と捉えるのは早計で、単にスタンによる被ダメ軽減狙いの可能性が高いです。
    例えば「迅速魔→ホーリー→ホーリー」と使うと1回目と2回目のスタンが効率的に入ります。
    3回4回とスタンがレジストされているのに連発しているようなら範囲狩り希望なのかもしれません。
    (9)

  2. #312
    Player
    HibinaJestzona's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    265
    Character
    Hibina Jestzona
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 80
    召喚士・黒魔道士がLBを撃とうとすると、座標指定用の円形ターゲットが出現しますよね。
    あの円の大きさは、溜まってるLBゲージの数によって違うんでしょうか?

    昨日、初めてDPSとして召喚士として真イフに挑んで、楔をLBで焼き払おうとしたんですが、
    いざターゲットを出してみると
    その円が小さくて、というか楔の配置が予想よりバラけていて、
    楔すべてを円内に収めることができなかったのです。

    よくわからんからLBは他の人に任せよう・・・と思って普通に楔を攻撃開始。
    すると、少し遅れて他の誰かがメテオを落とし、楔の焼却には成功しました。イフ討滅も成功しました。

    うろ覚えだが、多分私がLBを断念した後に、LBゲージが3本溜まって、
    それでメテオが撃てるようになったのかな?

    メテオが撃てる状態になれば、コメテオ用よりも
    もっとデカい範囲円で地点を選べるようになるんでしょうか?
    (0)
    サブジョブ・サブクエは外見変えてやろうかなー
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1911027/blog/

  3. #313
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,361
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by HibinaJestzona View Post
    召喚士・黒魔道士がLBを撃とうとすると、座標指定用の円形ターゲットが出現しますよね。
    あの円の大きさは、溜まってるLBゲージの数によって違うんでしょうか?
    YES。
    リミットブレイクはたまっているゲージの本数によりレベル1~3まで変化し、
    召喚士・黒魔道士の場合はLV1がスカイシャード、LV2がプチメテオ、LV3がメテオとなっており、LVが高いほど威力も範囲も大きくなります。
    基本的には性能が上がるだけなのですが、白魔道士・学者・吟遊詩人の回復LBに関してはLV3で蘇生効果がつきます。
    ちなみにLIGHT PARTY(4~7人PT)ではゲージ1本、FULL PARTY(8人PT)ではゲージ2本で、各IDの最深部ボス戦中はさらに1本増えます。
    (真○○討滅戦はボス扱いなので3本)
    (2)

  4. #314
    Player
    HibinaJestzona's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    265
    Character
    Hibina Jestzona
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 80
    Quote Originally Posted by Aji View Post
    YES。
    リミットブレイクはたまっているゲージの本数によりレベル1~3まで変化し、
    召喚士・黒魔道士の場合はLV1がスカイシャード、LV2がプチメテオ、LV3がメテオとなっており、LVが高いほど威力も範囲も大きくなります。
    基本的には性能が上がるだけなのですが、白魔道士・学者・吟遊詩人の回復LBに関してはLV3で蘇生効果がつきます。
    ちなみにLIGHT PARTY(4~7人PT)ではゲージ1本、FULL PARTY(8人PT)ではゲージ2本で、各IDの最深部ボス戦中はさらに1本増えます。
    (真○○討滅戦はボス扱いなので3本)
    ありがとうございます。
    なるほど、プチメテオとメテオでは威力が違うだけじゃなくて
    効果範囲も違うのか。
    うっかりLV2のまんま撃たなくてよかった・・・
    (1)
    サブジョブ・サブクエは外見変えてやろうかなー
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1911027/blog/

  5. #315
    Player
    Mike_Lambela's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,058
    Character
    Mike Lambela
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by ignis09 View Post
    そして前提として
    ・PTメンバーが別のFATEに参加していても終了時自分がそこに居ないと報酬が貰えない
    ・そのFATEの適正レベルより自分のレベルが低すぎると報酬がけっこう減る仕様になっている
    ・逆に適正レベルより高過ぎるとレベルシンク掛けないと貢献できず、シンクすればまた報酬がそのレベル程度に減る
    結構前のなのでもう見てないかもしれませんが、この前提は違います
    PTメンバーが別のFATEに参加していても自分が参加していないと報酬が貰えないです
    そこにいるだけでなにもしなかったら同様にもらえません
    また、同マップ内なら終了時に範囲内にいなくてもいいです

    既に大体書かれていますが、雑魚殲滅や納品FATEの貢献度は個別に、ボスFATEの貢献度はPTの合計で算出されます
    なので、雑魚FATEでは(FATEの敵のはだいぶ少なめに設定されていますが)討伐経験値が
    ボスFATEでは到着が遅れてボスが瀕死であっても1発殴れば高評価がもらえるという利点があります
    納品アイテムドロップもPTメンバー全員がもらえます
    あとはPTボーナスやLBも。
    (2)

  6. #316
    Player
    akasa_jp's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    32
    Character
    Akasa Frail
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    ご意見ありがとうございます

    Quote Originally Posted by Redcarrot View Post
    単純に損得勘定じゃないですか?

    追尾される側にはなんの得も無いのに、
    追尾する側はFATE見落としを防止できたり、移動が楽チンだったり。
    Quote Originally Posted by KayaMoon View Post
    「自分で画面とにらめっこする」

    その労力を他人に押し付けているから嫌がられるのではないですか?
    勿論このように考えている人もいるだろうとは思っていました.
    しかし私個人の感覚では,追尾されたところで自分の行動には何も影響がないので,ついてくるなら好きにすればいいと言う風に感じています.
    自分にメリットが無いからと言って,デメリッもないのに他人にメリットが有る状況を嫌うというのは合理的ではないのでは無いかなと思い,今回このような質問をさせていただきました.
    だから私は追尾することで人に面倒を押し付けているとも思っておりませんし,追尾されたとしても面倒を押し付けられているとも感じません.
    今後は少し考え方を改めようと思います.

    Quote Originally Posted by Redcarrot View Post
    誰しもが「俺の美しい背中に続け!」というような人ではないと思います。
    美しい背中とは言いませんが,私はこちら側の人間なのでしょうねw

    Quote Originally Posted by Alvine View Post
    他人のキャラクターにくっついて行くわけなので事前に追尾してもいいですか?と聞いてますか?
    NPCじゃないのでやはり無言で後ろからくっついてこられたら不気味です。
    今度からは追尾してもいいか一言声をかけてからやるようにしたいと思います.
    ありがとうございました.
    (0)

  7. #317
    Player
    snowAPE's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    緑豊かなあの町
    Posts
    11
    Character
    Snowape Island
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    神話リセット直前(例えば月曜日の23時59分)にIDに入り、リセット時間後(火曜日0時00分を過ぎた後)にそのIDをクリアした場合、神話のカウントはリセット直前の神話数にカウントされるのでしょうか?もしくはリセット後の神話数にカウントされるのでしょうか?

    また、同様にバハムートにリセット直前に入って、リセット後にクリアした場合、クリアフラグはどの様になるでしょうか?(例えば、直前で二層に入り、リセット時間後に二層をクリアした場合、再度突入、すなわちリセット後に突入した場合、スタートは三層からになるのか、または一層からスタートになるのか)

    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さいませ(__)
    (0)

  8. #318
    Player
    Erissa's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    23
    Character
    Beal Zephyr
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by snowAPE View Post
    神話リセット直前(例えば月曜日の23時59分)にIDに入り、リセット時間後(火曜日0時00分を過ぎた後)にそのIDをクリアした場合、神話のカウントはリセット直前の神話数にカウントされるのでしょうか?もしくはリセット後の神話数にカウントされるのでしょうか?

    また、同様にバハムートにリセット直前に入って、リセット後にクリアした場合、クリアフラグはどの様になるでしょうか?(例えば、直前で二層に入り、リセット時間後に二層をクリアした場合、再度突入、すなわちリセット後に突入した場合、スタートは三層からになるのか、または一層からスタートになるのか)

    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さいませ(__)
    付き合いの関係で既に神話トークンを300貯めた状態で実際に日を跨いでIDを攻略する機会がありましたが、最後のボスを倒すタイミングが日付が切り替わった後の更新後であればちゃんと一度リセットされた上で翌週分の入手になっていました。
    トータルの数も増えていましたので、たとえIDの中にいても時間でリセットされるのは同じ模様です。
    ただしリセットの時間が0時00分ジャストとは限らないので、実際に試されるのでしたらちゃんとステータスからみてリセットされたのを確認してからがよろしいかと思います。
    (1)

  9. #319
    Player
    snowAPE's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    緑豊かなあの町
    Posts
    11
    Character
    Snowape Island
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Erissa View Post
    最後のボスを倒すタイミングが日付が切り替わった後の更新後であればちゃんと一度リセットされた上で翌週分の入手になっていました。
    トータルの数も増えていましたので、たとえIDの中にいても時間でリセットされるのは同じ模様です。
    神話の件、情報ありがとうございます!来週は、リセットを待たずにIDに突入してみたいと思います♪
    (0)

  10. #320
    Player
    kayah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    521
    Character
    Melisie Drividot
    World
    Shinryu
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by snowAPE View Post
    また、同様にバハムートにリセット直前に入って、リセット後にクリアした場合、クリアフラグはどの様になるでしょうか?(例えば、直前で二層に入り、リセット時間後に二層をクリアした場合、再度突入、すなわちリセット後に突入した場合、スタートは三層からになるのか、または一層からスタートになるのか)

    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さいませ(__)
    また聞きなので検証してませんが
    バハムート2に0時前に突入し0時後にクリアした場合は 突入時間で計算されるらしいです。
    よって、一度外に出れば1層からになるらしい。そのまま3層いっちゃうと3層でセーブされるのかな?
    (1)

Page 32 of 292 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 82 132 ... LastLast

Tags for this Thread