Results -9 to 0 of 201

Threaded View

  1. #11
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Huta View Post
    ナ戦 召黒竜モ 白学(ナ2では無い構成 詩人のいない構成なんて普通にある)なんて、バハ行くわけでも無ければ普通の構成ですよね。

    この構成で学フェアリーとナ、モで高圧完封できますか?
    完封出来ないにしても、高圧を食らうこと前提で安定して勝てますか?って話です。
    モはやったことないですがアクション説明を見るに一の型でなければ沈黙は付与されないはずですので使用条件が合致しないケースもあるかと思います。どう考えても安定しないですよね。
    ナとモで封殺できます。
    モンクは型が必要ですが、火力重視ではなく型重視にすれば、高圧が来るタイミングに型をキープ可能です。
    しかも、特に難しいわけではなく、ただ高圧の15秒以上周期の情報と、火力落としての型キープでなしえれます。
    そもそも完封できなくても勝てます。

    貴方の言う、その「特殊な構成」で突破可能です。なにが問題なのでしょうか?
    一般的ではない?誰もやらないから誰もできないと思っているのでしょうか?

    どのジョブでもクリアできると言ったので、では戦戦竜竜竜竜白白で勝てなのは可笑しいとか、煽っているようにしか感じませんでした。
    サスタシャ全部幻でもクリアはできますが、全部槍だとキビシイのはクラス/ジョブバランスが取れていないからではありません。

    高圧を安易に停止させようと思えば詩人が居ると容易いというだけです。

    ジョブには得手不得手があるから面白いのです。
    ですからエンドコンテンツにはジョブ制限は必要不可欠であると思っておいた方がいいですよ。
    タンクが最低2人必須なのは、ジョブバランスが崩壊している訳ではないのに
    ナ/戦、白/学必須はOKだが、詩人が有効なのはNGというのは、イマイチ理解できないですね。
    白の変わりは学でもできるからOKだが、詩人はできないからNGなのか?
    なぜそこまでオンリーワンの性能を否定するのでしょうかね。

    詩人の性能が必要なら詩人を入れれば良いでしょうし
    それでバランスが良いなら、バランスが取れているではないですか。

    どうして詩人をそこまで拒絶するのか?詩人込みのバトルバランスがどうして「悪」なのか?
    詩人5人いないと無理とかなら解るのですが、1人必要で「悪」とかないわ~
    (27)
    Last edited by kotemaru; 11-18-2013 at 10:40 PM.