個人的な考えではこの無双バランスを破壊しうる要素こそがレアリティと考えています。
ゲームによっては対人に特化した仕様の武装をPvPエリアのみで性能発揮したり(WoWがそうですね)
職業ごとの突出性は全体でみればバランスは取れていても、装備選択、レアリティによる強力な兵器の登場で
簡単に戦力比が覆る、というのが理想的なPvPバランスだと考えています。
これはPvEでも同様と考えます。MMOのステータスとは装備である、と私は思うので。
(もちろんゲーム世界内のステータス、社会的地位もあると思いますが、それをうまくシステム化したMMOを私は知らないので^^;)

想定としては
・ベースは一定である(職業間バランスは得意不得意はあれど大きな差はない)
・武装のレアリティによって(武装の強力さ)無双もありうる

MMOにおける理想的な戦力とはこうであると考えています。
コンテンツ供給側は職業事態にそれを持たせてはならない、と考えます。
私はPSが大きくかかわりすぎるアクション型MMOはMMOとしては失敗なのでは、と考える人間なので
極力数値や職業で各人ができることが決まっていて(無論多少の腕の上下はあろうとも)
各人が費やし努力した時間においてレアリティを手に入れ、その分強くなるシステムが理想であると考えます。
そういうMMOでなければMMOに最も必要な「人数」がどうしてもあつまりません。
子供からおじいちゃんまで、「かけた時間」において得られるプライオリティが平等であるゲームが一番だと思うのです。
そしてそれが最も反映されるのが装備ではないかな、と思います。

無双の分野を職間バランス、ととどめたのはその辺が理由です。