Quote Originally Posted by AcoCat View Post
あなたはそこで600ギル99個が出る可能性を考えているのでしょうか?
その99個がどこから降って沸いたのかによりますが、そもそも現行仕様でもし99個の供給が投下されて需要が無ければもっと早期に崩壊しますよ。
というか実際問題こんな風に数量指定が意味をなすようなレベルの素材類ではそうなってます。
現行仕様で行き着くとこまで行ってしまうと不良在庫の処理ができずにNPC売りせざるを得なくなるでしょう。その場合、売り手の手に入るのは1個あたり1ギルとかです。
一方、個数買いできれば、常に余りを出さないように買うことができるので在庫を持たずに必要な数だけマーケットから買うということが可能になります。これはマーケット全体のフローが大幅に大きくなる(全体で捌ける量が多くなる)ことを意味します。
フローが大きくなれば一時的な大量出品があっても需要側に吸収されるまでの時間が短くなりますので、本来の適正価格に収束しやすくなります。
これはもう初歩的な需給の問題ですので需要側にシバキ入れて供給側が幸せになることはありません。