ジョブについては今後実装されるコンテンツによってもどのような扱いになるのか変わってくるので現時点ではなんとも言えませんね。
某和尚曰く


まだ14にはエンドコンテンツがありませんからね。身内内でエンドコンテンツを楽しむ分には問題ありませんが、野良でエンドコンテンツをしようとしたら「xxないやつはxxくるな!」「テンプレ通りのスキル揃えてから参加しろ!」「xx(装備)もってないやつはxxくるな!」という風潮になってしまうのではないかと心配しています。
コンテンツの難易度が高く、入場条件に制限がある(1日1回等)場合はそうなる確率が高いと思います。難易度が低く誰でも気軽にさくさくクリアできるのであればそれほど心配いらないと思いますが。
やりごたえvs敷居の低さ。どっち取ってくるのかなぁ?


との事で、私もこの部分は非常に気にしています。
あのコンテンツ遊んでみたいけど○○ジョブ育てて無いからなかなか遊ぶ機会が無い。(そのコンテンツで遊ぶために○○ジョブを育てるも、育て終わる頃にはそのコンテンツ自体が旬を過ぎてしまってやっぱり遊ぶ機会がとぼしい)
というような事が無いように調整していただきたいものですが、ジョブが増えれば増えるほど難しくなっていくんでしょうね。