Quote Originally Posted by YunYunDetective View Post
「周回組も初見組も立場は同等だ」との意見をぽつぽつ見かけますが、
私はこうした意見には賛同できません。

それは
「周回組はカストルムの現状を知っている可能性が高い」
「初見組はカストルムの現状を知らない可能性が高い」
という知識の非対称性が存在するからです。

「周回組も初見組も立場は同等だ」と言う結論を出せるのは両者の知識が同等である、
つまり「初見組も周回組と同程度には、CFを組まないと不快な思いをすると知っている」
場合のみでは無いかと思います。

ですので私は、基本的にはCFでは「初見の人」に配慮するのが、「正しいスタンス」だと考えています。
どっち付かずな意見になりますが、初見の方であっても最低限「どういうIDなのか」「どういったギミックが用意されているのか」を把握してくるのはオンラインゲームでのマナーのひとつであると思うのですが。
たしかに、初見であると宣言している人へ暴言を吐くのはハラスメント行為として通報されても当然ですが、調べる努力もせず、理解しようともしていないプレイヤーは同等のマナー違反じゃないでしょうか?

根はマイペースな自分でもある程度の予習をしてID攻略に向かう側からすると、
どっちが正しいなんて決める気もありませんが、初見なんだから優遇しろ!側、初見はCFなんかくるな!側、結局立場は同じです。

確かに、メインクエストに廃コンテンツ要素を練りこんだシステム側にも不備はありますが、それでお互い罵り合ってる人たちは同じ穴の狢ではないですか?

他プレイヤーがいてこそのオンラインゲームです。
互いに配慮し合えれば、もっとゲームを楽しめるのではないでしょうか。