吉田氏:
はい,お願いします(笑)。少し話が戻りますが,ほかにもグラフィックスで分かりやすくしたものに,フィールドを歩いているとモンスターの間に黄色の線 が現れるというものがあります。これは対象のモンスターを攻撃すると,この線で結ばれたモンスターがリンクしますよというサインです。
Y - Yes, please do (laugh). Going back on topic, for the parts we made it easier to understand through graphics, there is one where yellow lines will appear between monsters. This is a sign shows the monster links. If you attack this one mob, the other mob attached to that
yellow line would link as well.
吉田氏:
そもそもプレイヤーの戦力はパーティを組んでいる人数によって変わるので,モンスターもそれに合わせて戦力調整されます。でも,攻撃してみるまでモンス ターの戦力が分からないというのは,なしにしたいんです。戦略が立てられないですから。これはオプションでオフにできるので,煩わしければオフにしてくだ さい。ですが,敵視のラインが次に誰にいくかも,頭上で見えるようになったので,ダンジョンなどで結構便利です。「FFXII」のターゲットラインの進化 形みたいな感じですね。
Y - Players strength will change depending on number of people in your party, so we have made adjustments to the monster to match that power. however I didn’t want to make it where you won’t know how strong the monsters are until you attack them. By doing that you can’t come up with a strategy. Can this option be turned off? If possible turn it off. But, now you can also see which player has hate by a hate
line so it’s useful in dungeons. It’s like an evolved version of
FFXII’s target line.