Results 1 to 10 of 925

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    pokute's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    415
    Character
    Presha Heidfeld
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    個人的には無理にギャザクラコンテンツ作ってくれなくていいです
    ハムレットの二の舞みたいなのはもうこりごりじゃない?w
    (3)

  2. #2
    Player
    Hieroglyph's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    632
    Character
    Signifiant Signifie
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 70
    Quote Originally Posted by pokute View Post
    個人的には無理にギャザクラコンテンツ作ってくれなくていいです
    ハムレットの二の舞みたいなのはもうこりごりじゃない?w
    あれはセンスが悪かっただけw
    まぁ、ハムレット防衛も「新生」では変わりますけどね。

    戦闘職が、ただ淡々と敵を倒すだけでなく、「ある目的のために敵を倒す」というのを様々に用意して目先を変えているように、ギャザラーにも、クラフターにも、同じような感じで「目先を変える何か」はあってもいいと思います。

    すごく単純なところでいえば、ある一定時間にどれだけ採集できるか、製作できるか、というタイムアタックのようなものでもいいだろうし、採集/製作の困難な「ギャザクラにとってのNM」のようなものを目指してみるのもいいかなと。

    ギャザラーには採集ノート、クラフターにはレシピ帳が用意されるようですが、今までに採集したことのないものを採集する、製作したことのないものを製作する、というところにリワードを置くのも、目先を変える上ではいいかもしれません。

    逆に言うなら、ギャザラーは採集をすることがコンテンツ、というのは、戦闘職がただフィールドに敵を用意されて、それを倒し続けてレベルをあげるようなものなんですよね。戦闘職については「新生」ではそうしない、と言っているだけに、ギャザクラはどうなんだろう、と思うわけです。



    そういえば、以前には「宝の地図」などというキーワードもありましたね。最近耳にしませんが、あれポシャったのかなぁ。
    (6)

  3. #3
    Player
    Cuckoo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    178
    Character
    Nini Longknife
    World
    Durandal
    Main Class
    Botanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Hieroglyph View Post
    そういえば、以前には「宝の地図」などというキーワードもありましたね。最近耳にしませんが、あれポシャったのかなぁ。
    ポシャってたなら説明が必要ですし、ポシャってなかったとしても言い忘れたわけで、開発チームの中でのギャザラーの存在感のなさが実感できました

    この調子では新生でギャザラーを実装し忘れるのではないかと心配です
    (2)

Tags for this Thread