昨日、『好きなジョブで位置取り練習用PT(ライトユーザー用)』っていうのをわたくし自身で開催したのですが、これが意外と2・3回のシャウトで即効で初参加者や未クリアの方たちがすぐ集まりまして、自分の好きな位置でガルーダの動きを観察しながら各自自由に動いてもらうというものです。自分自身も今までヒーラーしかしてこなかったのでガルーダの動きがまったくわかっていない状態でした。本来なら竜騎士が好きなので竜騎士で戦ってみたかったのですが、竜騎士入っていいPTなんて1.22bまではおそらく野良で転がっていないだろうし、自分も迷惑がかかるとわかっているのでやりませんでした。
しかし、『好きなジョブでガルーダ位置取り練習用PT』は自分がしたいジョブで戦って負けてもギスギスした雰囲気になることはありません。失敗したら失敗したで、次はこうしてみようって試行錯誤する種になりますし、そんな感じ楽しんできました。もちろん、所見さんや、1・2回しか戦ったことのない方もいましたが、エリアルブラスト発動までは『上手くやる余地(知識)』を学ぶことができたかと思います。課題はホイール阻止(某動画では『ガルーダはホイール実行のときWSを実行できなかった』と出ていまして何らかの方法で発動阻止しているようですが、それはガルーダの攻撃パターンを把握しながら『WS使用付加』などの妨害を確実に入れてるのでしょう。
竜騎士でもホイール以外は普通に避けれるようにはなりました。
この点は同意できませんね。
黒に課せられた問題はダメージの最大化/MPとヘイトの管理。
どれでも「手軽い」「低リスク」ではありません。
戦士のコルージョンがないとサンダーコンボ1セットだけで赤点滅。
詩人のバラードがないとすぐガス欠。
ガガ禁断してもサンダーコンボしか打たない黒のダメージ総量は適宜にブリザド系やファイア系で補間するAF黒に負ける。
rep最下位になると晒し者になる。菱餅食べることも晒し者になる。
あんなにダメージを叩き出せるのは黒自分の強さではないよ。
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
逆に言えば黒魔道士はガッチガチに固定できる盾とメヌバラをかけてくれる詩がいて最高効率でアビリティを回せば最強の脳筋アタッカーになれるってことが分かってしまったよね
イフリートの呪術ゲーの時点ですでに言われていたことかな
それについて開発のジョブコンセプトに合致していると思います。
黒の上手くやる余地:ダメージ底上げとアビリティの回転率。呪術士/黒魔道士
呪術士は、複数属性の攻撃魔法を操る、強力なキャスタークラス。しかし、その能力は極端で、クラス中最低のHPと最大のMPを持ち、防御面は非常に弱いが、ダメージ値は最強となる。
黒魔道士にジョブチェンジすることで、特徴が強化され、MPが更に増大。古代魔法を操り、複数の敵を無力化する魔法などを使いこなす。
盾の上手くやる余地:硬さと固定力。
詩の上手くやる余地:歌を切らさない傍に攻撃力を最大化。
総合の力で難敵でもTA出来るのは何が悪い?
--
しかし自分の本音は:マンガ読みながら空鳴拳コンボ3セットくらいでガルーダ倒したいよマジで。脳筋ジョブはこう有るべきだと思います。
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
黒魔道士が問題なのは一方的に攻撃できる相手なら防御面を一切気に掛ける必要がないという点でしょうね呪術士/黒魔道士
呪術士は、複数属性の攻撃魔法を操る、強力なキャスタークラス。しかし、その能力は極端で、クラス中最低のHPと最大のMPを持ち、防御面は非常に弱いが、ダメージ値は最強となる。
黒魔道士にジョブチェンジすることで、特徴が強化され、MPが更に増大。古代魔法を操り、複数の敵を無力化する魔法などを使いこなす。
デメリットが機能していないんですよ
わざわざモンクや竜騎士で接近して危険を冒してアタッカーをやっても禁断黒と並ぶか下手すれば劣るっていう状態なんで
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.