Results -9 to 0 of 1682

Threaded View

  1. #11
    Player
    ViewExplorerSelena's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    181
    Character
    Selena Celpina
    World
    Belias
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    ピクトマンサーの場合はキャスターの枠を超えたすべてのDPSの環境をぶっ壊してたから弱体化されてた(特にレンジに深刻な差が出た)のであって、
    PHの火力バランスは上記で私が提案したような、白魔の強化の範疇で収まると思うんですが…


    私が占星術師使いだから色眼鏡が入ってるとは思いますが、安直に占星術師をナーフするのは違うというか不愉快ですね。結論に至るのが安直すぎる。白魔アッパーより優先してやらなければならない理由は?BHとの火力差は?ナーフっていうのはバフよりも納得させないといけないことが多いのではないですか?


    そもそも、ピュアヒーラー自体が高難易度だと(主に軽減面で)弱くて、絶だと賢学構成が当然のようにあったりします。
    現状PHがレイド枠にいる理由は「崩れた時の立て直し能力がBHより高い」「被弾した人を迅速にケアできる」「ヒールワークを組む難易度がBHコンビより低い」というアドリブ面・難易度面に集約され、1ミスが許容されなくなる一部の零式や絶だと理論上PHの採用価値はどんどん下がっていきます。7.2の環境でPHがBHより高火力なのはこの点の補填かと思ってたんですが、7.3の調整を見る限り運営がこの意図をもっているかは怪しくなりました。



    散々触れられてますが白占は火力だけでなくヒール面も相当な差があるんです。よく軽減が取り沙汰されますが、単体回復のリソースや広範囲散開時のヒールなどの小回りの効きやすさも段違い。現状占星にできて白魔にできないことはありますが、逆は本当に無いんで、火力云々を調整したところで白占の差は埋まることはありません。今の運営が火力しか見てない調整をするからこんな事態になっていることは周知の事実だと思います。



    白魔の「殴ってないときにブラッドリリーをチャージできる」に関して言えば、ぶっちゃけこれは大したアドバンテージにはなっていません。なぜなら、占星術師のディヴィネーションやドローのリキャストも殴れない時間だけ進むから。言い換えれば、殴れる時間全体から見たバースト時間の割合が増えるんですよ。これが同じ特性を持つリキャスト型のDPS(モ竜忍ピ)とかみ合うと…?当然、とんでもない火力貢献値になりますよね。白魔はこの環境に本人の火力だけで追いつかなければならないんですから、本人のバースト力をめっちゃ強化しようという案にそんなに問題があるとは私は考えられませんね。
    (23)
    Last edited by ViewExplorerSelena; 08-16-2025 at 07:48 PM.