システム的な自動蘇生はそもそもない方が良いと思ってます。
死んでも必ず蘇生されるなら「床をなめたくない!」という感情も薄れると思います。
「みんなに楽しんでもらいたい」と思って自動蘇生を実装した結果、
「どうせ生き返れるしーと思ったら、楽しくなくなった」って思われそう。
あと、自動蘇生についてNPCに委ねるのはちょっとナシかな。理由は、NPCも堕ちることはあるからです。
実体験として、某IDでクルルとアルフィノが落ち、ウクラマトと二人っきりになったこともあります。
蘇生するNPCがいなければ意味のない救済システムになります。
Easyモードの実装か、ボス戦に限定してリスタートで強化バフが入るとか、その辺りが良いのでは?
それとは別に、ID・討滅戦の調整はあって良いと思います。
わたし自身は新生から黄金に至るまでの中で、エンドコンテンツも含めて、
黄金がいちばん楽しい!と思ってる方です。プレイは忙しいけど過去イチ楽しんでます。
それでも、ここを改善してくれたらいいのに、、と思ったポイントはいくつかありました。
ひとつだけ挙げると、エターナルクイーン討滅戦です。
ウクラマト乱入後、暴走するエターナルクイーンが放つ光がまぶしいせいで、床のAoEがほぼ見えなくなったり、
床のほとんどがAoEで埋め尽くされているのに、爆発の黒い煙が、わずかに残った安置を隠してしまうなどです。
黄金はとにかく全般的に「眩しい!」と感じるシーンが多いですが、そこにAoEを重ねて見づらくするなんて、ちょっと意地悪かなって。