Page 60 of 80 FirstFirst ... 10 50 58 59 60 61 62 70 ... LastLast
Results 591 to 600 of 791
  1. #591
    Player

    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    46
    竜騎士には効果時間中のダメージを任意の相手に肩代わりして貰える、コルーション他力本願版みたいなアビがあればレイドとかにも
    席ができるかもしれない。
    例えば竜騎士の15秒間分の与ダメヘイトを盾役に乗せればタゲ固定も安定し、竜騎士はヘイト抜きもできるしナイトにもPTにも恩恵があるのではないでしょうか?
    (2)

  2. #592
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    そういや11の竜騎士はスパジャンに後方のキャラのヘイトを抜くとかいう
    荒業があったな
    (0)

  3. #593
    Player
    sono's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    187
    Character
    Sonora Estrella
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 78
    Quote Originally Posted by idea View Post
    竜騎士には効果時間中のダメージを任意の相手に肩代わりして貰える、コルーション他力本願版みたいなアビがあればレイドとかにも
    席ができるかもしれない。
    例えば竜騎士の15秒間分の与ダメヘイトを盾役に乗せればタゲ固定も安定し、竜騎士はヘイト抜きもできるしナイトにもPTにも恩恵があるのではないでしょうか?

    昔あったんですよね、そういうWS。(色々あって効果は機能していませんでしたが)
    その名もコルーション・・・
    (2)

  4. #594
    Player
    hayaty's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    91
    Character
    Hayaty Kuma
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 91
    そもそも今の性能の「かばう」スキルの必要性が他のスキルにくらべてかなり薄い気がします。
    メインタンク方向へ調整しているのはわかるのですが、メインタンク時の回避必須攻撃があったりするなか味方をかばって死ぬなんて目も当てられません。
    これによってナイトAF胴がゴミ化してる原因のひとつでもあるのかなと。(他にも微妙なマテリアつけたようなゴミ性能も原因だったり)
    かばうの効果を根本から見直さないのであれば、かばったらデフォでMP回復をつけてもらって、AF胴あたりはセンチネル効果時間アップとかランパート範囲アップとかのほうがいいと思うんですがいかがでしょ?
    (9)

  5. #595
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    52
    Quote Originally Posted by hayaty View Post
    そもそも今の性能の「かばう」スキルの必要性が他のスキルにくらべてかなり薄い気がします。
    メインタンク方向へ調整しているのはわかるのですが、メインタンク時の回避必須攻撃があったりするなか味方をかばって死ぬなんて目も当てられません。
    これによってナイトAF胴がゴミ化してる原因のひとつでもあるのかなと。(他にも微妙なマテリアつけたようなゴミ性能も原因だったり)
    かばうの効果を根本から見直さないのであれば、かばったらデフォでMP回復をつけてもらって、AF胴あたりはセンチネル効果時間アップとかランパート範囲アップとかのほうがいいと思うんですがいかがでしょ?
    同意です。
    そもそも自分も範囲内にいる範囲攻撃をかばうと倍ダメージ受ける仕様に問題があると思います。
    射程距離等は「うまくやる余地」だと思えば良いのですが、かばって死ぬのは物語的には美しくてもゲーム的にはただの事故ですからね。

    そこで、「かばう」に以下の調整を提案します。

    ・範囲攻撃をかばっても受けるダメージは攻撃1回分のみとなるようにする。
    ・効果中、通常ではブロック不可能な攻撃(攻撃魔法、範囲攻撃等)に対してもブロックが発動するようになる。
    ※ブロック発動率100%となるアクションを併用した場合、それらの攻撃に対しても100%ブロックが発動するようになる。


    意図としては、現在最も凶悪な属性範囲攻撃に対しても適切なアクション使用で対処可能となるように。
    また逃げられない前衛1人(主に戦士)をそのような攻撃からも守れるように、という感じです。
    ちなみにモンクは疾風、竜騎士はイルーシヴでしっかり逃げられるように調整されれば良いと思います。

    まぁイメージ()的には「かばう」がブロック100%発動で、「ディヴァインヴェール」が属性範囲もブロック可能、なんですけどね。
    (10)
    Last edited by Shion_777; 04-27-2012 at 09:34 PM.

  6. #596
    Player
    sono's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    187
    Character
    Sonora Estrella
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 78
    Quote Originally Posted by Shion_777 View Post
    ・範囲攻撃をかばっても受けるダメージは攻撃1回分のみとなるようにする。
    例えば範囲攻撃でナイトとかばう対象がそれぞれ700ずつダメージを受けたとして、「1400になるのはおかしい!700にしろ!」ってことでいいのかな?
    もしそうだとしたらどう考えてもこれの方が問題あるでしょう・・・

    1回分のみになるということはということはすなわち本来受けるはずのダメージを0にするということです。
    60秒に1回(15秒間)デメリット無しに全てのあらゆる攻撃に対して完全な耐性を得るということです。




    まぁダメージ計算をナイトのステータス依存にするくらいはしてもいいと思うけど。
    (1)

  7. #597
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    52
    Quote Originally Posted by sono View Post
    例えば範囲攻撃でナイトとかばう対象がそれぞれ700ずつダメージを受けたとして、「1400になるのはおかしい!700にしろ!」ってことでいいのかな?
    もしそうだとしたらどう考えてもこれの方が問題あるでしょう・・・

    1回分のみになるということはということはすなわち本来受けるはずのダメージを0にするということです。
    60秒に1回(15秒間)デメリット無しに全てのあらゆる攻撃に対して完全な耐性を得るということです。




    まぁダメージ計算をナイトのステータス依存にするくらいはしてもいいと思うけど。
    そのように捉えると確かにおかしく聞こえてきますが、
    「かばう」をナイト自身が攻撃に対する遮蔽物となるアクションだと捉えてみれば私の主張がご理解いただけるのではないでしょうか。

    現実的に例えて言うと、手榴弾の爆発を壁を背にして逃れたとき、その壁に爆発2回分の衝撃が当たる訳じゃないですよね、ということです。

    あ、ちなみに現在でも「かばう」ダメージはナイトの防御力で計算されてますよ。
    (22)

  8. #598
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    52
    連投になりますが、ゲーム的に考えても

    「上手く使わないと死ぬ能力」より、「上手く使うと生き残れる能力」の方がデザインとして上であると思います。

    ですので、かばうの事故要素である範囲攻撃で倍ダメージの撤廃を重ねて要望します。
    (26)

  9. #599
    Player
    sono's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    187
    Character
    Sonora Estrella
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 78
    上手く使うも何も、対象のPTメンバーに攻撃に対する耐性を付与する「ぼくのかんがえたさいきょうのまほう」にしかならないかと。
    インビンみたくリキャスト15分ならそれで良いと思うけど、60秒に1回つかえるアクションがそれではゲームバランスもクソも無いでしょう。


    遮蔽物がどうとか捉え方がどうとかそんなことはどうでもいいです。
    大事なのはゲームとして成り立つこと。それだけです。
    (1)
    Last edited by sono; 04-27-2012 at 11:43 PM.

  10. #600
    Player
    doyakichi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダ
    Posts
    663
    Character
    Doyakichi Steelharts
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ナイトしぶとくなったよな^^
    (0)
    スタッフの皆さんに感謝!^^
    (・ω・)ノ

Page 60 of 80 FirstFirst ... 10 50 58 59 60 61 62 70 ... LastLast