Results -9 to 0 of 5649

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    D_Hovant's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    123
    Character
    Alden Nidrah
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 100

    強いライトでごまかすのやめてもらっていいですか?

    ポートレートでも細かい部分が潰れてしまっているし、ハウス内の陽のさす窓際に立つと目が痛いくらい強いです。
    ちょっと、おかしすぎると思いますよ。暁月モデルのカタチに合わせて、ライティングも暁月と同じレベルにしてください。



    いま、こうなんですよ。ふたつとも同じ数値なんですよ。
    ポートじゃなくても同じ状態ですよね。
    このポートレート、光と色合いを左と同じにしていただけませんか?
    世界もそのようにしてください。

    ただ、ライティングのせいよりも、造形がちがうことの方が一番キテますよ。
    暁月のモデルを黄金のライティングの元に置いても、ブサイクにはならないですまちがいなく。

    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    プレイヤーキャラクターのグラフィックに関するフィードバックへの対応について

    しかしながら、「顎」はモデル内にデータとして埋め込まれている骨やリグと呼ばれる、人体でいう「骨データ」と連動しているポリゴンが多く、微調整であっても、表情変化のデータに不具合を誘発する可能性があり、こちらも慎重な調整と検証が必要となります。そのため、微調整がパッチ7.1では完了できないことも想定されるため、お時間をいただくことになりそうです。

    また、笑顔になった際に、これまでの表情演技と異なるように感じる、というフィードバックもいただいており、こちらも併せて微調整を行ってまいります。ただし、顎と同様に「骨データ」と連動している部分の修正となることから、笑顔だけの調整では、他の表情に影響が出てしまう可能性があり、検証に時間を要しております。

    できる限り迅速に進めてはおりますが、お時間をいただく可能性が高いこと、ご了承いただけますと幸いです。

    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    ???? こちらも併せて微調整を行ってまいります。


    この時点で、僕はもう 何をどう直そうとしているのか、察しました。
    そしてそれでは無理だと。土台を合わせずに、小手先だけで調整(微調整)しようとしていますもう、そういうことをやめてください。

     
    ミッドランダー男(6顔) の横顔がちがったままです、元の暁月6.xに合わせてください(土台のカタチ ー その1)

    これ。微調整というレベルではないでしょう、ごまかさないで、ちゃんと、暁月にカタチをピッタリあわせてください。
    それをすっとばして何を根気よく、何を慎重にいじろうが、時間の無駄です。


    Quote Originally Posted by azaleai View Post
    骨やリグがどうとか言っていますが、こういうのを元暁月モデルに合わせればいいんです、そこを丁寧にやってない・無視しているのは、他種族の造形なども合わせて比較して、明確です。
    趣味趣向をいれずに、首より下の体のように、ただしく元暁月のカタチ・テクスチャなどにあわせてください。

    ポートレートも、報告したミッドランダー男(6顔)と ララフェルも、はやく暁月と同じ見た目に直してください。

    Quote Originally Posted by D_Hovant View Post
    飛ばさないようお願いします。
    唇の光沢も、シワも、人中も、元6.xのカタチ見た目に合わせてください、アレンジをしないでください。

     「すべてのプレイヤーの皆さんのキャラクターを、何としても今、皆さんが思っているキャラクターイメージのまま、
      よりクオリティアップをさせていくためにあの担当のアーティストたちも僕もこう目を皿にして今と前を比較して、
      ほんのちょっとでもポリゴンの角があったら「何なんだこのポリゴンは!」と言って、まあそういう事を日夜やっている
      ので」



    プレイヤーが思っている自キャラクターのイメージをなんとしても変えないために、何よりも大切なことは
    「勝手にカタチを変えないこと」です。これまでのカタチが変わることが、印象が変わる最大の原因です。


    体はいやに正確なのに、首・耳・顔パーツだけは 元のカタチを最高に無視してメチャクチャ、しかも自分が報告しているミッドランダー男(6顔)パーツの見た目カタチに似ているものが、
    他顔・他性別顔や、他の種族のパーツにしっかり存在している、今現在そうした状況だということです。そこの認識を正しくお願いします。




    報告のミッドランダー男(6顔)の暁月モデルを無視して「こっちの形の方がイイだろう」と変えた事で、キャラクターの顔が究極にグレードダウンしているのです。
    形をホイホイと変えないでください「意味があってそのカタチだった」んで、こちらの方がイイとかそういうのをもうやめてください、6.xのカタチ見た目に正確に合わせてください。


    『オーパーツレベルの造形・表現の元6.xモデルを、忠実に再現すること』に尽力してください、お願いします。
    (50)
    Last edited by D_Hovant; 12-22-2024 at 05:04 AM.