Page 331 of 514 FirstFirst ... 231 281 321 329 330 331 332 333 341 381 431 ... LastLast
Results 3,301 to 3,310 of 5132
  1. #3301
    Player
    murakami_02's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    1
    Character
    Libera Ales
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 100

    エレゼン男性顔タイプ3の目元の影、その他表情について

    既に多くの方が投稿してくださっているので、今更ではあるかもしれませんが、自キャラの現状をお伝えするだけしておこうかと思います。

    使用しているのはエレゼン男性の顔タイプ3、目タイプ6です。

    〜暁月まで〜


    〜黄金〜


    こちらはイル・メグで撮ったもので、若干撮影した時間帯のズレで太陽の位置が違うのですが、グループポーズでのライトやエフェクトは使用していません。
    表情は両方とも『柔和』なのですが、黄金になってから笑顔ではなくなってしまい、冷たい印象を受けるようになりました。
    まず、これまでの投稿でもあるように、目の周りの影が非常に強く出るようになったことは大きく影響していると思われます。また、目タイプ6の形が黄金以降変わってしまったのも原因かと思います。暁月までは、目の幅がもう少し大きく、少しタレ目でありながら目尻の跳ね上げがある形でした。黄金では曲線の緩急がなくなり細く鋭い形になったと思います。
    目つきが悪くなってしまったので、現在はもう少し目の開きが大きい目タイプ1を使ってみているのですが、あまり目つきの悪さに感しては功を奏していません。かなりグループポーズで近付いて撮影すると、瞳のハイライトが見えるようになるので若干明るい印象にはなるのですが、引きで見ると次のような見た目になってしまいます。こちらはデフォルトの表情でエモートは使用していません。



    基本的にムービー中はこれくらいの近さで映ることが多いですが、黄金のメインストーリーでムービーに入る度に何かに強い恨みを抱えているような表情に見えてしまってなりませんでした。
    技術的なところは詳しくないので、どうしたら以前の爽やかな表情に戻るのか?実際戻すことが可能なのか?は分からないのですが、あまりにも印象が変わってしまったので、どうにかしていただけるのであれば、もう少し以前の印象に近づくような修正をお願いできればと思います。

    〈おまけ〉
    あと、こちらは個人的に大好きだった『フライドチキンを食べる』のエモートなのですが

    〜暁月まで〜


    〜黄金〜


    ほぼ同じタイミングで停止させているのですが(こちらハウスの中で撮っており照明の修正前だったので同じライティングで再現することが出来ていません)、表情が暁月と違ってかなり薄くなってしまいました。暁月までの美味しそうに食べる自キャラのお顔が大好きだったので、こちらも可能であれば以前のような表情の変化が出るようになると嬉しいなと思います。
    (88)

  2. #3302
    Player
    mophead6251's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    84
    Character
    Mop' Shan
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    グラフィックアップデートが施されたオブジェクトや風景の中で何が一番印象に残ってるか考えましたが「雨の照り返しが凄い(=Not綺麗)」でした。全体的にコントラストがきつく見ていて疲れる。キャラが馴染んでいないと感じることが多く、また空気が常にくすんでいて透明感に欠ける為、冒険の途中でふと見上げた空がきれいだな…と感動してSSを撮る事もなくなりました。それでも黄金以降の舞台は新描画ありきで調整を施したせいかなんとか見れますが、旧マップは酷い有様です。上の方があげていたエリュシオンの変化は、絶望の宙域で生まれた希望の大地といった感動を損ねるものでしかなく本当にあり得ないと思います。悪天候だと核戦争後の世界が舞台かと思う程ガスが強く吉田プロデューサーが推していた霧の表現も好意的に受け止められませんでした。吉田プロデューサーはPLLで環境テクスチャの精細化を語る時に、「細かい事かもしれないがこういう積み重ねがいいなと感じる世界を作る」といった趣旨の発言もされていましたが、旧グラフィックはまさに技術的な制限がある中でいかに世界を魅力的に映し出すかにこだわった職人芸の賜物だったんだな…と失って初めて気づきました。もう走ってしまった列車は止められないでしょうが、今後の改善で風景に関しても旧グラフィックで得た感動が帰ってくるといいなと思います。
    (146)
    Last edited by mophead6251; 08-12-2024 at 09:30 AM.

  3. #3303
    Player
    HATO14MAME's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    1
    Character
    Llymlaen Modoki
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    グラフィックアップデートでキャラメイク触る事が増えて気付いたのですが、
    そろそろ【髪型の左右反転】ができるようになったら嬉しいな~と…!
    脳内設定や雰囲気でウーンちょっとこっちじゃないんだなと感じる事が出てきて…(今までなかったのが不思議ですが!)
    調べてみたら長きに渡ってちょこちょこそういったご意見があるみたいですね。
    これを機に実装されたらとても嬉しいです……!!
    (71)

  4. #3304
    Player
    SchwarzwaelderTorte's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    331
    Character
    Schwarzwaelder Torte
    World
    Cerberus
    Main Class
    Dancer Lv 100
    これは以前から要望されていたことですが、HATO14MAMEさんがこの話題に言及されたので、私も話題にしたいと思います:

    左右非対称のヘアスタイルの多く(大半?)は顔の左側を覆い、左右非対称の縁のある帽子の多く(大半?)は顔の右側を覆っている。
    つまり、多くの場面で顔全体が隠れてしまうのだ。
    あるいは、アイパッチやマスク、アクセサリーが反対側にあって見えないこともある。
    過去にも要望があったので、7.0で改善されると思っていたのですが、新しいギアはすべて、左右非対称のヘアスタイルだと顔が隠れてしまう帽子になっています......(特にAFギア)。

    左右非対称のヘアスタイルに合うように、帽子をミラーリングできるような追加セッティング(/visorのようなもの)があるとありがたい。
    (60)

  5. #3305
    Player
    Sahell's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    31
    Character
    Roche Franz
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 90

    グラフィックスアップデート後のグループポーズ内フィルターについて

    表題の件に関しての修正要望です。
    ※外部サイトへの使用・転載禁止

    以前とはゲーム内のライティングが大きく異なっており、ゲームプレイ中のフィールドやID内が明るい場所は今までより明るく、暗い場所は今までより暗くなる印象があります。
    付随してグループポーズ内のフィルターも大きく印象が変わっているため、今まで好きだった場所でのグループポーズ撮影もうまく行えない状況です。

    ■暗い場所や影が濃く落ちている場所でのグループポーズ時

    背景が暗く真っ暗になってしまう為、グループポーズ内の明るさの調整にて明るさを上げると、色白のキャラクターが明るくなりすぎてしまう。

    ■明るい場所や部分的に光が射すような場所でのグループポーズ時
    フィルターを標準で撮影すると丁度良い場合が増えました。
    暁月までは、標準のままでは「やや暗い」と感じる印象でしたが、現在では標準が丁度良い明るさに感じ、フィルターを使用すると過剰に白くなったり明るくなる場面が多いと感じます。

    ■フィルターによる色の出方の大きな変化
    全体的にコントラストが強く、以前のようなふんわりとした柔らかい印象の撮影が難しくなったと感じています。
    また、キャラクターの毛穴や肌質に大きく影響し、ザラザラやボツボツと見えるまだら現象の発生も非常に気になります。

    総じて、グループポーズ内の明るさ調整を用いた場合においても、背景込みでのキャラクター撮影をする際には背景とキャラクターの明暗のバランスが調和しない場合が増えました。

    ーーーーー

    最近起きたグループポーズ起動時の困り事 具体例

    ①色白のキャラクター
    ・某雲海の蛮神を討滅後、フレンドたちとグループポーズを行う。
    ・8人全員が色白キャラだったが、グループポーズ起動直後に全員から「白とびするw」と声が挙がる。
    ・8人をひとつの画面に納める必要がありカメラを引いていたが「表情が消し飛んで見えない」という声も挙がった。
    実際に顔の表情は分からず、全体的に眩しい印象となった。

    ②肌色が濃いキャラクター
    リムサ・ロミンサにて快晴の夜空の下での撮影を試みた際
    ・顔と背景が暗い→グループポーズ内の明るさ調整で明るさを上げる。
    ・夜空を含めた夜景を丁度良い明るさに出来るが、肌はアイシャドウやチークなどといった繊細な色合いがライトで消し飛ぶような状態になってしまう。
    ・髪の毛は繊細な凹凸や毛流れ・ツヤなどがマットになってしまう。
    ・背景とキャラクターの明度が調和せず、キャラクターだけが過剰なライトに照らされたようになってしまう。
    その為、スクリーンショットの撮影が行えませんでした。



    暁月までは、明るいダンジョンでも過剰に明るさを上げない限りは白とびも少なかった印象があり、星空の下での撮影時に明るさを上げてもチークやアイシャドウや顔の立体感、髪の毛のツヤも維持されており美しいスクリーンショットが撮影できておりました。


    明るさ・色の感じはモニターにも左右され、個人的な好みの問題も大きいとは感じますが、今までのように「どのフィルターを使うか迷って仕方ない。あれもいい、これもいい」と悩むことが少なくなり、フィルターを次々に素早く切り替えてみては1枚も撮らずにグループポーズを終了させてしまう事が増えてしまっているので、グラフィックスアップデート以前のグループポーズ内のフィルターの色や明るさを再現していただくような調整を希望いたします。

    これまで長く積み重ねてきたグループポーズの素晴らしい機能とフィルターの美しさ、そこから生まれる美しいスクリーンショット撮影に没頭する楽しみを失うのはあまりに悲しいです。
    運営・開発の皆様には、暑い日が続いておりますので、お身体に気を付けながらも丁寧に修正と調整をしていただける事を期待いたします。
    (40)
    Last edited by Sahell; 08-13-2024 at 12:36 AM. Reason: 具体例を追記するため

  6. #3306
    Player
    Sejhera's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    13
    Character
    Sejhera Khul
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    イルメグのちらし寿司、確かに似ていて笑わせていただきました。(開発の方には申し訳ないのですが、やはりある程度の緑や隙間がないと引いた時に花に見えにくいというのが正直なところです…)本当に近くで見ると綺麗なんですけどね。前のものは一つ一つ丁寧に配置されているように見えるので、自動生成での再現が難しければ、高解像度になるだけのほうが嬉しかったかな…と思います。

    悪天候について、自分もアップデート後から辛いと思っており、可能な限り天候・時間・アングルを合わせた比較を作成しました。全体として、以前の方が明らかに印象が良く、悪天候を表現しながらも見る人に楽しんでもらえるような配慮がされていたように思えます。人によるのかもしれませんが、少なくとも私はゲームは楽しむためにプレイしており、リアルさを求めて暗いよりもどんな天候の時も一定の美しさがある方が嬉しいです。というより、今の状態では落ち込んだ時に遊ぶことは到底できないです…。どうか天候もご検討いただけますと幸いです。

    また、自動生成の草、木の陰、フォグについて、こうして冷静に比較すると導入することで美観が損なわれてしまっている部分が多く本当に残念に思います。道具を使うことを目的にするのではなく、元の状態と比較して本当に綺麗になっているか、世界観的に妥当かを検討してから導入を進めていただきたかった…というのが今の正直な思いになります。個人的には、6.58以前は乾いた気候が多く、またオブジェクトの密度も7.0ほど多くはないのでフォグが似合うエリアは殆どないのでは…と思っています。

    ■灼熱波 南ザナラーン ET23:20
    既に他の方も挙げていた通りです。星空が美しいことで有名な天候でしたが、大きく濁り、美しさが損なわれてしまっています。


    ■霧 黒衣森北部森林 ET12:20
    霧が濃すぎて、主観ですがホラーゲームのように見えます。また、他のエリア同様木の影の黒ずみが目立っています。


    ■霧 オールドシャーレアン ET7:06
    同じく霧が濃く、建物も含めてやはりホラーゲームのような印象になっています。


    ■曇り リムサ・ロミンサ ET14:51
    コントラストが強く、黒が沈みすぎています。リアルの曇りでもこんなに暗くはなく、寧ろ淡いアップデート前の方が近いと思うのですが…。


    また、オールドシャーレアンの曇りは昼間(ET12:09)でもこのリムサの遠景ぐらい暗いです。以前のSSはないのですが、こんなに暗かったでしょうか…。


    ■快晴 アバラシア雲海 ET14:47
    悪天候ではないですがそうとしか見えなくなってしまったエリアです。フォグが強すぎて、空や雲海の大部分が隠れてしまっています。


    引いて確認すると青空も見えますが、全体としてとても快晴(ET15:48)とは思えない天気です。また、以前ヴォイドアークが見えた同じ時刻に同じ座標に行きましたが見つけることができませんでした。偶然だと良いのですが…。


    今回、アップデートのために多数の時間を割いていただいたことは理解しております。けれど私はどうしても心が癒やされるかつてのFF14の世界が好きで、その中で旅を続けたいと思っています。どうぞご検討のほど、よろしくお願いいたします。
    (176)

  7. #3307
    Player
    sophie13's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    214
    Character
    Aera Solaris
    World
    Garuda
    Main Class
    Machinist Lv 100

    キャラグラフィックに関するグラアプデへの意見・製品版

    グラフィックスアップデートも黄金のレガシーとともに製品版が実装されましたので、
    製品版の状態でこれまでに得た違和感などを踏まえてフィードバックをさせていただきます。
    なお、こちらは複数の顔タイプや種族にまたがる内容になっています。
    合わせて特定の顔タイプを取り扱ったフェイシャル造形へのフィードバックも別スレにて行っていますので合わせてご覧ください。

    眼球に関するもの:
    ・メスッテ目が合わない問題
    ハイライトがでる方向が不揃いなせいで、現状ミコッテ女性を正面から見ると斜視のようになってしまい視線が合わない状態になってしまっています。


     本来眼球は球体ですが、恐らくミコッテ女性の眼球のモデルもしくはノーマルが球体でないため発生していると考えられます。
    何種類か種族をまたいで検証してみましたが、この不具合が顕在化しているのはミコッテ女性でのみ確認できました。他の種族は多少ハイライトが不揃いでもそこまで大きくずれてはなく、また瞳孔が小さめだからか斜視のような印象にはなりませんでした。ヒューラン女性に至ってはきれいに揃っている状態でした。きっとヒューランのモデルを使ってハイライト機能を設定したのでしょう。顔のアップを撮る際非常に気になるので修正を望みます。

    ・ドライアイ問題

    白目は青みがかったグレーが一般に健康的とされますが、アップデートが入ってからのキャラの白目は赤い血管と青い血管が見える充血したような状態になっています。更にはハイライトが白目に乗るとドライアイにしか見えない凹凸が表出します。おまけに瞳孔も白っぽいモヤで覆われて濁ってみえ、ハイライトもぼやけていて瞳全体の面積を考えると明らかに小さく思えます。
    痛々しい上に見た目にも美しくありません。
    吉田さんは「リアルすぎる状態にはしない」とおっしゃっていた気がするのですが、これはまさに「良くない方のリアルさ」に当たると考えます。ファンタジー世界の主人公の眼が常時血走ってるなんて見たことも聞いたことがありません。

    以上2つの問題を踏まえた修正案を載せます:


    長くなったので一度切ります。
    (105)
    Last edited by sophie13; 08-13-2024 at 09:00 AM.

  8. #3308
    Player
    sophie13's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    214
    Character
    Aera Solaris
    World
    Garuda
    Main Class
    Machinist Lv 100
    まぶたのUV・テクスチャ・ウェイトにおいて明らかな仕様の不備
    まずは以下の参考画像をご覧ください:

    明らかにポリゴンをケチった上UVの展開やウェイトの割り振りもどう見ても旧モデルと違い「まぶたが閉じられる想定」のものになっておらず、目を閉じるとテクスチャが伸びまくり形状も崩れて見えます。
    製品モデルとしてあきらかな欠陥があります。
    全体のポリゴンの割り振りを加味して削減する判断をしたのかも知れませんが、FF14はグループポーズなどアップにした状態でプレイヤーが瞑目状態になるもの含め自由にエモートをつけられる上(中には課金エモートである「紅茶を飲む」や「死んだふり」も含まれます)、他の場面でも目を閉じた状態で顔のアップを見ることがかなり良くあり、モデルの粗が非常に目立つので不適切な判断であると考えます。まるでFF14というゲームのことをなにも知らない人間が作ったような状態の明らかな不備です。確実な修正を求めます。

    私からは以上となります。
    しかし、ここで私が上げた不備以外にも、ここのスレッドやキャラ専用スレッドには似たような修正要望がたくさんあります。パッと見で異常や違いがわかるものがほとんどです。
    ユーザーからのフィードバックを求めるのが遅すぎるのもそうですが、製品としてリリースするまでの間にデザイナーや他開発スタッフがなぜ誰も「おかしくない?」と突っ込まなかったのでしょう?

    子供の頃からスクエアやその後のスクエア・エニックスのゲームに親しんできましたが、正直に言いますと、かつてグラフィック面でゲーム業界やひいてはCG業界を牽引してきた憧れの企業であったスクエア・エニックスが、その一つの看板コンテンツ内で現在の様な状態のものをグラフィックス「アップデート」と大々的に銘打って公開した事に非常に深い落胆と悲しみを感じています。

    ゲームグラフィックはその他のCGよりも遥かに厳しい制約との戦いが常ですが、そんな中でもスクエニは制作者の技術と努力が常に高いクォリティの「魅力的な絵」を提供してくれると新しい大型IPが出る度にゲーム画面をためつ眇めつ眺め感動するのが常でした。しかしながら今回は細部に目を向ける度に粗ばかりが見つかります。特にキャラクターはアップデートというよりも改悪になってしまっていると感じる箇所が非常に多く、良いところを探す方が困難なレベルです。完全に期待を裏切られてしまいました。

    ・どうしてこんな状態で製品として実装してしまったのか
    ・いつまでFBを受け付けるのか
    ・対応範囲はどこからどこまでなのか、フェイスモデリングを修正する気はあるのか
    ・対応期間はいつからいつまでになるのか

    最低でも上記のこれらをしっかり発表し、今後の対応のロードマップをごまかさずクリアに伝えてほしいです。

    今回のグラフィックスアップデート周りはバグ・詰めの甘さ・方向性の迷子さなど粗が非常に多く「きっと予算が潤沢ではないんだろうな」というのがプレイヤー目線でも容易に感じ取れました。
    しかしゲーム外では複数の有名タレントに案件をあげたりリアルイベントを頻繁にやったりお金をばらまいているように見受けられます。お金の使い方、間違ってませんか?たしかに運営目線で見ると新規の獲得が非常に大事なのは解ります。
    でも、本来拡張の目玉の一つでありスクエニが長年売りにしてきたはずのグラフィックスまでもがガタガタなんです。肝心のゲームの中身がぼろぼろなのに新規は定着するでしょうか?新規が来たところでそれ以上の既存ユーザーが離れたら意味はあるのでしょうか?きらびやかな広告で惹きつけ売るだけ売って肝心の中身はコストカットにコストカットを重ねた安物……かつてのスクエニや新生当初の第三事業部だったらまず内部で批判される最も忌むべき売り方ではありませんか?

    いちプレイヤーとしても、一人のデザイン関係者としても、そんなスクエニは、FFは見たくありません。
    必要なところにはしっかりお金と人と時間を使うべきです。
    今回の状況を鑑み、改めて開発体制の基礎から考え直していただきたいです。
    どうかよろしくお願いいたします。
    (158)
    大事なとこは太字でハイライトします。3行以上読みたくない方はタイトルと太字だけでも読んでね。

  9. #3309
    Player
    D_Hovant's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    125
    Character
    Alden Nidrah
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 100

    いつまで続くのか、また「修正済み」になっていてもどこが修正されたのかサッパリわからない結果に絶望することになるのか?

    暁月6.xと、景色も、キャラクターの身体も、顔も、エモートも、髪型も、肌も、色も、ライティングも、すべてが同じ状態でないと、やはり無理。

    身体にも変な光沢がありますし、かなり抵抗あります。首が太くなって、顔がいかつくなってパーツが変わっていて、身体に光沢。
    本当に無理です、ベンチからここまでを見るに、景色、ライティング、色、肌、髪型、キャラの見た目を寸分違わないレベル以上にするのはもう無理だろうと、
    やはりもう、旧グラフィック復活しかないと思いました。

    景色も、キャラクターの身体も、顔も、エモートも、髪型も、肌も、色味も、ライティングもすべて旧グラでプレイさせてください。
    ポートレートのライトなんかもです。

    それに、その、修正するとしても、完全に暁月6.xと同じに修正されるのはいつになるのか?
    そうなるかすらもわからない、またズレているかもしれない、そして何より、そうなるかどうかわからないがそうなるとしてそれまで、キャラから目をそらし続ける日々が続くとか
    ものすごい、辛すぎます。

    もう、一度元に戻して欲しいです、ハンパなく辛いです。

    あと、旧グラにもどしました、INしてみてみたら、暁月までの旧グラとちがう旧グラになってました、旧グラがおかしくなってましたとか
    もしそんなことが起きたとしたら、さらなる絶望です。

    また、報告作成して、フィードバックするのでしょうか?
    画像の容量もいっぱいです。何度、何度おなじことをしたらいいのでしょうか?

    無理です。
    (96)
    Last edited by D_Hovant; 08-13-2024 at 09:29 PM.

  10. #3310
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    491
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by sophie13 View Post
    グラフィックスアップデートも黄金のレガシーとともに製品版が実装されましたので、
    製品版の状態でこれまでに得た違和感などを踏まえてフィードバックをさせていただきます。
    (略)
    Quote Originally Posted by sophie13 View Post
    (略)
    子供の頃からスクエアやその後のスクエア・エニックスのゲームに親しんできましたが、正直に言いますと、かつてグラフィック面でゲーム業界やひいてはCG業界を牽引してきた憧れの企業であったスクエア・エニックスが、その一つの看板コンテンツ内で現在の様な状態のものをグラフィックス「アップデート」と大々的に銘打って公開した事に非常に深い落胆と悲しみを感じています。
    (略)
    文字数の都合上大幅に略していますが
    グラフィックそのものへの指摘、製作会社としてのグラフィックへの姿勢、資金投入先についての疑問等全てに同意します。

    視線が定まらない問題につきまして、自分からも進言いたします。
    ハイライト問題もあるのですが、瞳孔が引っ込んでいるような処理をしているため
    斜めや真横から見たときに視線が定まらない印象が強まります。
    これはメスッテだけでなくおそらく瞳孔のある種族全部そうです。

    以下画像は過去に投稿に利用した画像を再利用しています。ロドスト画像容量がもう残り僅かのため新規画像投稿を控えたく。
    本件に関係しない書き込み指摘があればそれは無視してください。

    引っ込んだ表現がされている瞳孔について

    過去投稿画像その1(メスッテ)


    過去投稿画像その2(ミドオス)


    過去投稿画像その3(メスラ)


    また、眼球が全体的に曇っていて重度ドライアイのようになっている問題についても過去に指摘しています。

    (「それはもうとっくに指摘してるよ」の意味ではなく改めて開発の方々に主張する意図で過去の投稿を再掲していることをご承知おきください。)

    ハイライトの位置が左右で一致していないため視線が定まらない問題はララフェルも同様でして
    こちら↓の画像の右上のコマのハイライトを見ていただけると分かると思います。


    まぶたの閉じ方がおかしい問題についても過去に投稿しています。改めて周知させてください。

    ----------

    グラフィックスについてのスクエニという会社へ過去抱いていた信頼、憧れ故の今回のグラフィックス変更に対する落胆
    sophie13さんと同じです。
    新規を取り込むために広告にも資金を使わないといけないとか、FF14での儲けを新規ゲーム開発にも使いたいとかそういうのもわかりますが、外側から経営素人目に見た意見でしかありませんがあまりにもバランスがおかしくないでしょうか。
    「必要なところにはしっかりお金と人と時間を使うべき」「改めて開発体制の基礎から考え直していただきたい」というsophie13さんのご意見、私も強く同意しますし
    「お金と人と時間をしっかり使うべきところ」の対象にどうかゲームそのものの中身ももっと入れてください。
    広告やリアルイベントにリソースを割きすぎと思います。
    (88)

  11. 08-13-2024 12:09 PM

Page 331 of 514 FirstFirst ... 231 281 321 329 330 331 332 333 341 381 431 ... LastLast