吉Pが黒魔メインで遊んでるんだから、意図してなかったピクトとの格差が生まれてるのであれば1番痛感してて修正してくるんじゃないでしょうか?
もう吉Pの匙加減にお任せしたら良いかと(笑)
ピクトマンサーは上手な人は火力が化け物みたいに出るのかもしれませんがライトプレイヤーからしたら、遊び易くてそれなりに楽しく遊べるジョブですよ。何より可愛い!
何も弄らず現状維持で良いと思います。
と、いうか弄らないでください!
吉Pが黒魔メインで遊んでるんだから、意図してなかったピクトとの格差が生まれてるのであれば1番痛感してて修正してくるんじゃないでしょうか?
もう吉Pの匙加減にお任せしたら良いかと(笑)
ピクトマンサーは上手な人は火力が化け物みたいに出るのかもしれませんがライトプレイヤーからしたら、遊び易くてそれなりに楽しく遊べるジョブですよ。何より可愛い!
何も弄らず現状維持で良いと思います。
と、いうか弄らないでください!
Player
フォーラム:DPSについて
このフォーラムは、ロール「DPS」に関して戦術や立ち回りに関してディスカッションを行う場です。
フォーラムに投稿する際は、以下のルールならびにファイナルファンタジーXIV フォーラムガイドラインに同意いただいた上で行ってください。
■フォーラムの基本ルール
こちらをご覧ください:http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/63034
Gildrein - Community Team
このように書かれてますし!
ルールを守って戦術や立ち回りの話をしましょう〜
ここ6年くらいは初見はメレー(特に侍とリーパー、竜騎士)で高難度行ってますし、ピクトで極もそれなりに回りましたが、現状ではメレーのほうが動きやすく感じます。
天地人はともかく、いつでも動けるメレーに制約なんてほどんどないでしょう。感じ方の問題なので個人差あるのでしょうけど。
(別の人の)召喚のほうがもっと動きやすいって意見はもっともです。ただ赤ピ黒とメレーだったらメレーのほうが動きやすいので、「移動の自由度で選ぶなら召+メレー2になる可能性もありそう」という意味での発言でした。
移動の事を動きやすいとおっしゃっているならそうかもしれません。
ただ零式4層などの火力チェックが厳しいコンテンツでギミックを挟みながら火力ロスを抑え続ける動作をしようとしたとき、攻撃範囲はかなりの制約になると思います。
Player
放置で良いですよ
相手にするから反論してくる(笑)
Japanese Forumsフォーラム:DPSについて
このフォーラムは、ロール「DPS」に関して戦術や立ち回りに関してディスカッションを行う場です。
フォーラムに投稿する際は、以下のルールならびにファイナルファンタジーXIV フォーラムガイドラインに同意いただいた上で行ってください。
■フォーラムの基本ルール
こちらをご覧ください:http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/63034
Gildrein - Community Team
このように書かれてますし!
ルールを守って戦術や立ち回りの話をしましょう〜
このフォーラムは日本語でご利用ください。
ルールを守って戦術や立ち回りの話をしましょう〜
異常に飛び抜けた火力と異様に盛られた利便性を持つジョブがあれば他ジョブに影響しますし、立ち回りにも戦術にも影響しますよね。
その悪影響が、ピクトマンサーが原因でメレーや蘇生持ちジョブへと波及するならば、その点の議論も必要でしょう。
それがフォーラムでは?
別スレでピクトマンサーの話をするんですか?
それこそ「ピクトマンサースレで言え」で終わりです。
ピクトマンサーが原因で他のジョブに影響が波及するとして
火力を常識的な範囲におさめてください以外に言う事あります?
異様に盛られた利便性と言うのが
全体バリアや範囲回復やハンマーコンボあたり指してるとしても
仮にそれらが全部消えてもピクトマンサー以外のキャスが使われるかって言われたら最終的には厳しいでしょ
なぜなら各ジョブの個性が原因で赤黒召を選びにくくなってるんですから
そっちを変えなきゃ意味無いんですよ
Last edited by 5656L; 07-26-2024 at 12:21 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.