Originally Posted by Naoki_Yoshida
プロデューサ/ディレクタの吉田です。
Producer/Director Yoshida here,
Originally Posted by Shion_777
自分は吉Pが理由として述べた「1パック制でわかりやすく、かつスタンダードな料金体系(+月額制の他社MMOよりも安い金額設定)」で十分納得したものです。
I am fully convinced by what YoshiP stated as a reason to make the package pricing easier to understand and more standard (+cheaper than other companies MMO pricing)
フォローありがとうございます。はい、意図はレターにも書きましたが、上記が全てです。
ゲームシステム等は関係がありません。
MMORPGは「ロールプレイ」に最適なゲームですので、ネタキャラ含めて沢山キャラ作れた方が、
吉田は嬉しいと思っているので、できるだけそうしたいと思っただけです^^
Thanks for follow up; like I stated in the letter above statement is everything, it has nothing to do with the game system. MMORPG is best for roll playing so
I think it's more fun to be able to create many characters including joke character, so I wanted to make it so.
1アカウント下に幾らキャラを作成しても、1アカウントで複数キャラクタはログインできません。
ですので上記で影響があるのは、DBのストレージサイズ(容量)だけです。
負荷には直結しないですし、ストレージ費用の想定上でトータル40キャラとさせていただきました。
(ちなみにスタンダードorレガシー1アカウントで40キャラ以内であれば、
どのワールドにでもキャラクタ作成可能です。同一ワールドには8キャラクタまで。
ただ、サーバ負荷上限に達したワールドには、新規作成できない時期も発生します。
同時接続者数の物理限界はあるので)
Under one account even if you make many characters you cannot login multiple characters at once so only thing that affects is the Database storage amount. It doesn't lead to any heavy loads and made the storage for 40 characters total. (Also for standard or legacy account with 40 characters you can create character in any world, and with same world up to 8 characters however for worlds which reached the server limitations will have time where you cannot create a new characters because there are physical limitations on number of players connecting at same time.)
リテイナーについては関連するコンテンツも含め、仕様公開までお待ちください。
ただし、ストリートの概念は大幅に変わるので、あまり今の「リテイナー配置仕様」は参考にならなくなります。
As for retainers and related content please wait till details are released.
However for the street (market) will change greatly so the current retainer placement system wont be good reference.