問題点
1.スキル回しの選択肢がなくなった。(から、機動力が減ったり、臨機応変な楽しみ方ができなくなった。)
2.上記に加えてフレアスターによりさらに枷となった。(スキル回しを強制されているように感じる。)
3.低レベルの時もMP回復めんどすぎる。(今回はここには触れないので他の人に任せます。)

補足
・そもそもスキル回しが難しいわけではなく、詠唱が長いのがそもそも難易度が高い。
 →だからこそトランス回しが火力面だけではなく、緊急の機動力としても重宝されていた。
・問題点はまとめると上記の二点だと思うのでMP自然回復自体は無くしたまま、置き換わる手段があればいいのでは?

改善方針
・基本スキル回しができることが一番火力が出る状態とする。
・そのうえで、特殊なスキル回しを選んでも大きな損失なく回せるようにする。

改善提案
以下のような形でトランス回しが可能になるように復活させる。
 UB中はどのGCDスキルを使っても(サンダー、ゼノグロシーなど)MPが回復する。
 UBパラの復活
 UB1の時のMP回復量を変更する。(3200、6400、9200)
 UBから切り替わるのときにMP800回復する。
 AHはエノキアンが継続されている限り維持。

上記によるスキル回しの想定。
緊急時にトランス→UBパラ(3200回復)→ゼノグロシー(3200回復)→トランスで戻ってきた時に4ジャデスできる。
1つのスキルを挟むたびに2ジャ増えていく。
基本回しの際はザガ、ザジャの2つだけで6ジャデスにもっていけるので、変則時は3つ回さないと6ジャデスにもっていけない等の変化をつける。
フレアスターは貯まった時に好きなように処理。できればスタック超過を許してほしい。

トランス回しを今の形にあわせた復活案を考えてみました。
草案なので、よりよい形があるといいですが、なんらかの形でトランス回しが復活されるといいですね。