Quote Originally Posted by darksugar178 View Post
FF7や15や16の肌って「透明樹脂粘土に肌色混ぜましたよ」みたいな質感で、SNSで時々流れてくるFF7のキャラクター全身像の紹介ポストは安っぽいフィギュアに見えてました。
今回14にもそこの技術取り入れたんだなっていうのが容易にわかります。
元々FF14は等身の高いちょっとリアル寄りのアニメ風な感じで、現実離れした美しい描写なのが大好きでした。

なので14は他シリーズと同じにしないでほしかったです。

昨今のFFシリーズはリアルにしようとしてやりすぎてるんですよ。
FF15の頃から思ってましたが、リアルの人間の肌ってそこまで毛穴ブツブツしてないしシワシワしてないし、そんなたるんでないです。
15の主人公であるノクトはまだ20歳と若いのに完全に中年の肌でした。
7もです。特にクラウドとエアリスあたりの20代キャラたち。ぱっと見可愛くて綺麗だけど、肌が老けすぎてます。
リアル表現目指して頑張ってるのはわかりますが、やりすぎなんですよ。
14はそこにいかないでください。

美容広告を見てください。
肌をつるっつるに加工してます。
見栄えがいいからです。

せっかく2次元の世界なのに汚い部分をリアルよりもよりオーバーに表現する意味がわかりません。
もっと見栄え良く綺麗にしてください。
この意見、言わんとすることはわかるんですが私はFF15やFF16、FF7R等のリアル寄りのFFグラフィックがとても好みなのでそういうのが好きな人もいるんです。
昔のクラウドより今のクラウドの方がよりかっこいいと思いますし、ティファもずっと美人だと思います。
FFの好きなところのひとつにリアルに寄りながらもファンタジーのような美男美女を表現している部分もあります。

今回のグラフィックアップデートで確かに老けたなと感じる種族やフェイスタイプもありましたが、リアルに寄るのは私は歓迎したいので綺麗に見せて欲しいからやらないで欲しいという案には賛同できません。
今後のアップデートも開発者さん達が最高だと思う調整をしていって欲しいです。