エンピリアルアローについてはLv68の「エンピリアルアロー効果アップ」によるものですので、そこは間違っていないかと。
↓なるほど理解!
エンピリアルアローについてはLv68の「エンピリアルアロー効果アップ」によるものですので、そこは間違っていないかと。
↓なるほど理解!
Last edited by yasuna-kusaha; 12-30-2023 at 02:18 PM.
ゲーム内での詳細については効果アップや他のスキルの取得により変化します。
例えばハート・オブ・ソラスは初期状態では「回復力700 発動条件:ヒーリングリリー」です。
レベル74で「ハート・オブ・ソラス効果アップ」を取得すると「回復力700 追加効果:自身にブラッドリリーを付与する 発動条件:ヒーリングリリー」となります。
レベル84で「回復アクション効果アップ」を取得すると回復力が800になります。
このように「特性を覚える事でスキルの効果が変化した場合変化後のスキルが表示される」が仕様ですので「エンピリアルアロー効果アップによる追加効果」も表示されるべきではないかという事です。
白は何かがおかしいか全くわからんかな。
レベルが早く上がるのでジョブクエ受けれない期間ができるから
使えない期間ができるのは致し方ないでしょ。そうじゃない状況なら
ジョブクエ受けれるLV達成 = ジョブクエ受注って流れで作られるので
LV52到達でアサイラム取りに行けば使えるようになる。
これは普通の流れだと思うんだけどね。
まぁ、特性をLVで開放してスキルをジョブクエでってんならわかるけど
「LVが来たら使用できるようにする」必要はないって個人的には思うかな。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote




