実装直後の零式や絶の早期攻略でクリアできるかできないかって部分ではタンク間のバランス取る必要があると思いますけど、
ちょっとヒールやバフで苦労するかしないかの差しかなくてクリアすることには問題ないIDとかどうでも良くないですか?
実装直後の零式や絶の早期攻略でクリアできるかできないかって部分ではタンク間のバランス取る必要があると思いますけど、
ちょっとヒールやバフで苦労するかしないかの差しかなくてクリアすることには問題ないIDとかどうでも良くないですか?
15秒ごとにきっちりブラナイ使うだけでなく、きちんと範囲攻撃でもコンボを使って、かつアビサルドレインや防御バフ(リプライザルやアームズレングスなども含め)とか使ってますか?
割れたら波動とか撃てて早く殲滅できるので有用でないわけはないと思いますよ。
ただしバリア張ってもHPが戻るわけではないので、バリア張ってる間にヒーラーにHPを回復してもらわないとジリ貧になるとは思いますが。
ちなみに自分は今占星でIDいってますけど、継続回復はずっと維持するようにしてます。
関心が高いって意味では高難易度のほうだけど、本質的にどっちも同じじゃない?
零式や絶の早期だってクリアできるかできないかって視点で言えば、今のレベルでも満たしているけど、有利不利だってんでバランス悪いって言っているし、IDだってどのタンクも多少得意不得意あれど、まとめもできるし、クリアに支障は無い。
絶や零式をやらない人からすれば、IDのバランスが不満になるってのは別に不思議じゃないし、使いこなしの問題だとしてもそれはその人のプレイヤースキルの視点での話だから、どっちが上下も無いとは思う。
といっても、軽減やバリアで防御するか、回復で防御するかっていう特性の話で、状況によって差は生まれるとして、それはジョブの特性としての範囲で、必要以上是正する必要があるとは思わないけど、高難易度で強いからID弱くても良いとまで言う気はない。
まぁ結局、タンクって他に比べればジョブの切り替えし易いわけで、アーマリーシステム全否定するほど横並びにするバランスをどこまで求めるの?って話にはなってくるよね。
とりあえず零式や絶での能力を失ってID討滅での能力を得る事ですね
今の理屈がそうなってるのでこれに準じないのならただの最強化の要望に過ぎないし
バランスも何もない依怙贔屓の調整という事になります
7.0に向けてダークマインドを魔法限定ではなく純粋に20%軽減にすることを要望します。
同時にリキャは他タンクと同様に90秒を希望します。
これはIDでの性能強化等を目的とはしておらず、ナーフ案という認識での要望です。
理由として二つあります。
①魔法限定であることが欠点としてあまり機能しておらず
絶や零式でAAや強攻撃が魔法になる歪みの要因の一つ(カモフラや牽制が割を食っている)。
②90秒リキャ20%軽減でも他タンクの互換アクションと比べ高性能寄り。
差があったのは事実だし、暗ガ構成ばかりだったのもそう。実際その後に是正もされているしね。だから、そこについて問題ないとは言わないけど、一方で、クリアしている人もいるのも事実で、高難易度は差があったら駄目で、IDだったら良いってのも、バランスって面からしたら違うんじゃない?って思うだけ。
零式で言えば確かに早期は暗ガばかりだけど、この週制限解除間際まで含めた零式全体って見れば、何でも良いってなるわけで、結局視点と気にする人の数の違いでしかないかな。
現状の高難易度のバランスで言えば、6.4のジョブ調整で、防御性能そのままで、暗黒の攻撃力は上がらず、他の3ジョブの攻撃力が上方修正されて、今より格差は広がらずかつ火力の順位が変われば、状況は変わるだろうしね。(ただ、それでも結局違う部分でバランスが悪いって話に終始するとは思うけど)
IDの進行にまとめが可能な余地がある以上、IDにおいてのみ暗黒の防御面を改善してほしいという意見に賛成です。(高難度は今でもバランス怪しいので高難度は可能な限り影響ないようにしてほしいですが)
火力面ではIDでも暗黒は他より優秀と思うので唯々一方的にID性能が劣っているという事ではないと思いますが、防御面ではILが上がらない時期で、特にまとめをするような場合は暗黒だと肝が冷えたり転がったりする場面も多々あると思います。(話題の基になっているのもこのあたりやシンクかかった時のお話だと思います)
IDでのまとめについては常に論争が絶えない内容で、関心を持っている人や関心とまで行かずとも意識の中にある人は多いと思いますし、CFではまとめる人の方が多く見ます。
まとめ進行が可能な以上、一方はILが上がるかヒーラーとしっかり連携した上で実行しないと肝が冷えたり転がる可能性がある。片や一方は血気使っとけばすべて解決ではたしかにバランスが良いとは言えないと思います。肝が冷えるだけならまだしも、転がるとPtの人、特にヒーラーの人に申しわけなく感じる事もあると思うので。
「期間経過してILが上昇すれば誰でも出来るので?気にしないでいいでしょう。」
と零式では他ジョブに同じ事を言ってるのに、実装直後のIDの最低ILを今現在も引き摺って
強化を訴えるのはこれ如何に。
では零式や絶ですらも他ジョブが強化されて然るべき世界にしてから提案されては。
もしくは「着替えてそのジョブになればいいのでは?」です。
今更ですがこれ本当にナーフになるんでしょうか?
90秒にリキャストが伸びても結局ダークマインドのリキャストが間に合うようなTLになるだけな気もする。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.