Page 11 of 28 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 274
  1. #101
    Player
    Azurarok's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    923
    Character
    Medim Azurarok
    World
    Siren
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    召喚士がDoT魔から卒業した今、学者のバイオ系にもうちょっと捻りが欲しい。

    勿論ヒーラーである以上、そのままミアズマ等を受け継いでヒールの上にDoTを複数管理させるとかそういうストレスになりそうな話ではなく、モブ相手用に敵に展開戦術を使うとベインのようにバイオを周囲の敵に広げるとか、バイオの効果時間を15秒に下げる代わり、既に掛かってる相手に使うと効果時間を15秒延長(最大45~60秒?)する効果を足すとかです。

    後者の意図としては長距離走らされる間にダメージロスにならない無詠唱魔法を学者に持たせる事、バイオを掛けなおすタイミングに気を使う必要を減らす事と、ヒールが暇な間にただひたすら獄炎法を打つだけの作業にちょっとだけ色を足す事。他のヒーラーと比べて少しスリップダメージの扱いが濃くなる感じですね。
    (5)

  2. #102
    Player
    niooon's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    15
    Character
    Marias Graysoni
    World
    Valefor
    Main Class
    Thaumaturge Lv 33
    ぼんやりとスキル効果を眺めて回っていたのですが、アビヒールが多い現環境としてはフェイイルミネーションは回復魔法効果から被回復効果へ変更したほうが良いのでは…?と思います。(回復優位版バマジクのイメージ)

    白魔のベルや占星のアサリなんかと併用するのも面白そうですが、被効果にすることで過去の話題にもあった、「ペット補正」に対する一時的な補強と言った使い方も出来るようになるため、戻し最弱の座も多少はマシになるのではないかな…と。

    単純に詩人とモンクと赤と白と賢だけずるいぞ!!という感情も確かにあるんですがね…
    (8)

  3. 01-12-2023 08:37 AM

  4. #103
    Player
    unkmn's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    250
    Character
    Unika Nabek
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    よくよく考えたら、そもそもペット補正って何のために存在しているんでしょう?
    (2)

  5. 01-26-2023 10:08 AM
    Reason
     

  6. 02-03-2023 07:37 AM

  7. #104
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,500
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    いつの間にやらフェアリーがまとめで走ってるタンクに
    癒し飛ばしてもタゲ来ないようになっててありがたい。
    (2)

  8. #105
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    197
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    24レイドなどで、痛い全体攻撃には鼓舞激励展開で対応していますが、賢学ペアの場合平気で被せてくる自称『賢』者様がたくさんおられまして、結果的に無駄に全体ヒール吐く羽目になるので、被せられた時はヒールもする気が起きなくなるのですが、皆さんはどのように対応しておられますか?
    私は展開消されて減ったHP分は、自称『賢』者さんが戻すまで放置してますが…
    別キャラで賢者もやってるんで、はずみで上書きしちゃうことがあるのはわかりますが、毎度やられると、もう知らんってなるので、どう対応したものか、皆さんのご意見聞かせてください
    (2)

  9. #106
    Player
    Fifilca's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    389
    Character
    Fifilca Filca
    World
    Ramuh
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    24レイドなどで、痛い全体攻撃には鼓舞激励展開で対応していますが、賢学ペアの場合平気で被せてくる自称『賢』者様がたくさんおられまして、結果的に無駄に全体ヒール吐く羽目になるので、被せられた時はヒールもする気が起きなくなるのですが、皆さんはどのように対応しておられますか?
    私は展開消されて減ったHP分は、自称『賢』者さんが戻すまで放置してますが…
    別キャラで賢者もやってるんで、はずみで上書きしちゃうことがあるのはわかりますが、毎度やられると、もう知らんってなるので、どう対応したものか、皆さんのご意見聞かせてください
    アライアンスレイドならそもそも鼓舞激励の策や展開戦術を使わないようにしてはいかがでしょう。
    個々人が回避失敗でもしない限りは、ヒーラー2人が1つずつ全体ヒールを吐けばかなり戻る印象です。
    足りなければ様子を見てどちらかがさらにヒールを重ねるので問題ないと思っています。
    多少回復し損ないが出ても、学者なら光の癒やしで次の攻撃までには十分全快しますし。
    それに賢者はEプロでアダースティングを得られますが、学者はそういったリターンはありません。
    ストレスを感じるぐらいならいっそ使わずにバリアを相方に任せたほうが精神的にもよろしいのではないでしょうか。
    (11)
    Last edited by Fifilca; 03-03-2023 at 12:28 PM.

  10. #107
    Player
    sukanu's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    173
    Character
    Falcon Captain
    World
    Ixion
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    24レイドなどで、痛い全体攻撃には鼓舞激励展開で対応していますが、賢学ペアの場合平気で被せてくる自称『賢』者様がたくさんおられまして、結果的に無駄に全体ヒール吐く羽目になるので、被せられた時はヒールもする気が起きなくなるのですが、皆さんはどのように対応しておられますか?
    私は展開消されて減ったHP分は、自称『賢』者さんが戻すまで放置してますが…
    別キャラで賢者もやってるんで、はずみで上書きしちゃうことがあるのはわかりますが、毎度やられると、もう知らんってなるので、どう対応したものか、皆さんのご意見聞かせてください
    上書きばかりでもう知らんってなるの、わかります…(笑)。

    自分は主に応急戦術を使ったピュアヒラとして、
    応急戦術+士気や不撓不屈などの回復で対応してます。
    (4)

  11. #108
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,500
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    (略)
    私もそういう小競り合いめんどくさいから鼓舞系バリア張らないかな。
    賢者いたら基本ピュアヒラになってる。セラフィムでもいいし。

    鼓舞は瀕死の人だけ遠慮鼓舞でクリティカル分は少なくとも残るようやってるくらい。
    あんま機会ないからうろ覚えだけど上書きされてもクリ分は残ったよね確か?

    ストレス溜まるなら24人はそれでどうにかなるしピュアでいいんじゃない。

    あと賢者はジョブ名に過ぎないんだから
    本人が名乗ってるわけでもなし
    擦っても不毛よ。やめとき。
    あなたも自分が賢いからとかで賢者やってるわけじゃないでしょ?
    (20)

  12. #109
    Player
    unkmn's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    250
    Character
    Unika Nabek
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    極以上でない限り基本的にバリア使わない人です。
    バリアが無くても陣を置いておけば全体攻撃でもタンク強攻撃でも死なないし、バリアがないとHP戻しが間に合わないほど短い間隔で強烈な全体攻撃を撃たれることもないし、秘策は不撓不屈に使ってあとは適当に陣・イルミ・生命回生・疾風怒濤のアビ系を適当に撒いておけば簡単にいなしきれるのでわざわざバリアを使う気にならないですね……。
    24人レイドは学者に限らず滅茶苦茶に死者が出た時でもない限りどのヒーラーでも大抵ヒールリソース余っちゃうくらいだし適当でいいんじゃないんでしょうか。
    分厚いバリアを撒いて敵の全体攻撃を受けても涼しい顔でいたいという満足感が欲しい時だけ気まぐれで鼓舞展開しています。

    あとあなたの言う自称『賢』者様もPTメンバーが誰も死んでないなら問題視する人のほうが少ないと思います。
    一方的に敵視して対立感情を煽るような文体で書き込むのは公式フォーラム(forum=公共広場、公開討論場)という場にはそぐわないと思います。
    (20)

  13. #110
    Player
    Unagi3939's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    210
    Character
    Unagi Pi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 90
    アダースティングの関係があって賢者のバリアは優先度が上なわけですし、相方に任せた方が賢いと思います
    自分は鼓舞展開するくらいなら応急士気や秘策不屈で戻す方を選択してますね
    (18)

Page 11 of 28 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast