Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast
Results 51 to 60 of 76
  1. #51
    Player
    ashlie's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Location
    グリダニア
    Posts
    346
    Character
    Mimi Kupoquee
    World
    Zeromus
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Niflheimr View Post
    現状でも、90レベルのコンテンツに若葉がいると「この人はサブでジャンポしてきたんだろうなぁ」と思います。
    うちのFCやフレンドにもいるのですが、ストーリーが面白くて一気にやっちゃって
    若葉のまま暁月まで突き進んだ人って実は意外と多いんですよ笑
    (9)

  2. #52
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,378
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Roland0 View Post
    そしてスレの趣旨とは違いますがアドベンチャラープレートを毎回コンテンツ開始に表示されるっていうのは邪魔くさいとも思っています。
    興味のない偶然居合わせた赤の他人の情報なんて強制表示されると思うと拒否感出ますね。
    スレの趣旨とはズレますが、昨日のPLLで発表された通り6.3パッチ以降はコンテンツ突入時にパーティメンバーのポートレートが表示されるようになります。
    アドベンチャラープレートではありません。オンオフ設定はできるようです。
    (11)
    新生10周年おめでとうございます!

  3. #53
    Player
    Seak's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    25
    Character
    Seak Sphere
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    暁月クリア済みのマスターと若葉3人で集まったFCでは、3人ともずっと漆黒でストーリーを止めてました。
    今ではすっかり慣れたはずですが、それでも一人はまだ若葉をつけたままです。
    新しい人が入ったときも「黎明の死闘」(=若葉没収条件)ってのはかなりみんなで連呼してました。

    あまりに怖かったので漆黒までの全クロニクルクエストをクリアして、それでもまだ怖かったことを覚えています。
    今でも返してもらえるものなら返してほしいです。

    そういうわけで若葉の側からすると、若葉を奪われるのはかなりの恐怖感、不快感があります。
    (1)

  4. #54
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,186
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    別に若葉付いてないからって突然食べられたりしないから大丈夫ですよ、どうか意味なく他人を怖がらないでください
    (30)

  5. #55
    Player
    Slv's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    438
    Character
    Sylvine Langley
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    先に結論から言って、若葉マークを継続したいなら意思確認の上で継続可能で良い気もします。

    基本IDやストーリー中の討滅戦でのお話だと思いますが、私は若葉マークの人がいても「不馴れor不安がある人なのだな」というくらいにしか思いません。
    タンクやヒーラーを務める時は若葉マークの人の様子を窺いながら進みはしますが、免罪符やらなんやら、そんなややこしい話でもないと思いますし、そもそもそんな風に勘ぐったこともないです。
    無論、これでエンドコンテンツに参加するなどとなれば話は別ですが。

    そもそもメインストーリーが6.xxまで続き、それに伴ってダンジョンの数も増えてきた中で、後発のプレイヤーがストーリーにはまってその勢いで進めてしまえばプレイ密度の面から経験の不足は少なからず生じると思います。
    それを他人がとやかく言うのも変なお話ではないのでしょうか。
    (3)

  6. #56
    Player
    nnse's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    232
    Character
    Ceylon Nanase
    World
    Tonberry
    Main Class
    White Mage Lv 100
    他の方が仰っていたとおり、自分で若葉マーク付けられる様になったらその人を色眼鏡で見てしまうかなあ……
    (25)

  7. #57
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    恐怖感だか不快感だか気持ちはわかりますけど誰でもつけれたら本当にこのゲームに不慣れな人かわからなくなるので絶対反対です
    他人から見てこの人は初心者なんですよとわかるマークだからこそ他人である我々が若葉マークを無意味なものにしないでほしいというのは全く変な話ではありません
    自分の画面でだけ若葉マークつけたいとかそういう話ではないのですよ 
    (16)

  8. #58
    Player
    Slv's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    438
    Character
    Sylvine Langley
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by akuaneki View Post
    恐怖感だか不快感だか気持ちはわかりますけど誰でもつけれたら本当にこのゲームに不慣れな人かわからなくなるので絶対反対です
    他人から見てこの人は初心者なんですよとわかるマークだからこそ他人である我々が若葉マークを無意味なものにしないでほしいというのは全く変な話ではありません
    自分の画面でだけ若葉マークつけたいとかそういう話ではないのですよ 

    お聞きしたいのですが、相手が本当に不慣れな否かが判断できないことで、どういった不利益が生じるのでしょうか?
    絶対に反対とまで強く主張される理由が分かりません。

    何かしら悪用の懸念があるといったことでしょうか?
    (2)

  9. #59
    Player
    Niflheimr's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    220
    Character
    Timulus Niflheimr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by ashlie View Post
    うちのFCやフレンドにもいるのですが、ストーリーが面白くて一気にやっちゃって
    若葉のまま暁月まで突き進んだ人って実は意外と多いんですよ笑
    そういう方が居ないとは思ってませんが、若葉を見たら「この人は初心者なんだ」という発想に無条件でなるわけじゃない(=スレ主さんらが望んでいる初心者だから不慣れであるというアピールが達成できる状態にならない)という意味で書きました。
    (3)

  10. #60
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Slv View Post
    お聞きしたいのですが、相手が本当に不慣れな否かが判断できないことで、どういった不利益が生じるのでしょうか?
    絶対に反対とまで強く主張される理由が分かりません。

    何かしら悪用の懸念があるといったことでしょうか?
    ご自身でもタンヒラやるときは若葉の人がいたら様子をうかがうんですよね?であれば今回若葉居ないからまとめても平気そうだなという判断もされてるんですよね?
    そうであれば若葉の持つ意味を理解されてると思うのですがそこまで説明要りますか・・・?
    そもそも若葉自体若葉のものではなくベテランプレイヤーへの『このプレイヤーさんは始めたばかりのひとですよだから優しくしてあげてね』というシステムからの意思表示的なものだと考えています。
    悪用されるから ではなく若葉マークの価値を薄めないでほしいという考えからです。絶パッチ内零式初週クリアしてるけど心は若葉^^みたいなひとまで出てきたら嫌でしょう?私は絶対嫌です
    (18)

Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast