ちなみに私が普段使ってるDPSシミュレートシートはこれです
https://drive.google.com/file/d/1F7u...ew?usp=sharing
各ジョブのスキル回しからGCDあたりの平均威力値を出し、ステータスとダメージ計算式に当てはめ、更に開幕の余剰チャージ(MP、ブリンガー、ウォクラ等)も加算した上で、
バースト打ち切りによるDPSのかさ増しも仮想的に考慮しています
6.28でIL635の最終装備だと各ジョブ8分DPSは
戦士 7471.0105
暗黒 7445.3004
ガンブレ 7573.1823
ナイト 7495.2957
位だと思います。6.28で戦士のDPSは1.25%位上昇しており、8~10分殴り続けられるコンテンツなら暗黒よりrDPSが上になります
ナイトはそもそもGCD2.44で計算式作ったんですがIL635の最適構成がGCD2.45らしいので、不正確な可能性が高いです(というかGCD2.45でナイト回すの可能なの?)
といっても、そもそも某統計サイトだと
固定採用率が高いジョブはそれだけで戦闘時間が短縮する傾向があり、戦闘時間短縮によるバースト濃縮効果で統計上のDPSが上がるので、
それでも暗黒のがDPS高いとか言い続けるんでしょうけどね…。きちんと某統計サイトはジョブ毎の戦闘時間の傾向統計も出してて、暗黒・ガンブレは戦士・ナイトと比べて
戦闘時間自体が1.8%程度短いと出てるから、それも考えて統計見ないといけないんですけど(当たり前ですがPTDPSを1250も上げないと戦闘時間1.8%短く出来ないので、
この戦闘時間の統計差はジョブ性能によるものではありません)
相変わらず戦士より暗黒のが遥かにバースト火力が高いので(戦士はバーストが12.5秒に集中しているだけで、20秒で希釈すると暗黒に大幅に負ける)、aDPSはどうやっても勝てません