全面的に同意です。1つ大事な事を言い忘れてました。
今回は賛否あるとはいえ今日で修正してヨシとしても、この先の再発防止に向けての取り組みはどこかで口にしてもらえたら、と。
該当コンテンツ特有の何かしらの理由で発生した問題だったら今回限りなので終わりでもいいですが、調整チームの練度が上がったみたいな理由であれば、この先再び、或いはそれ以上繰り返す可能性はあると考えるのが当たり前だと思います。
次はなるべく起きないようにどうするのか、検証して対策を考える時間も必要でしょうので今すぐとは言いませんが、いずれ次回以降しっかりできるように何をするという事をプレイヤー側にも知らせてほしいものです。
実現可否や既にやっている可能性はともかくとして、フェイスのようなものが出来るのであれば、人ではなくシステムで軽減、スキル回し、ギミック処理を最適化した場合のDPSを測定し、人に当てはめた場合のロス率を過去実績から算出し、調整班によるデモプレイはその実証といった具合で人依存による部分を減らす等、練度という曖昧なものによらない方法を検討頂き、可能であればユーザー側にも伝えて頂きたいですね。
今回の調整に関しては賛否両論あるかと思いますが、今回の調整は妥当であると考えています。
私個人は4層前半の時間切れにも到達していませんが、調整が入ったことにより少しでも踏破が楽になることは大変ありがたいです。
否定的な意見が目立つからこそ、今回の調整に肯定的な人もいるということをお伝えするためにコメントさせていただきました。
今回って赤が4層無理で召とか黒に着替えてたりで明らかにおかしい状況だったので下方修正も致し方なかったりするのかなぁって
運営が上手くなりすぎたから緩和しましたっていうのも調整に失敗した理由を長々と言われるよりはわかりやすくていいと思いますし
プレイヤー側にそういう感情自体があることそのものはいいんです。今回は1%強という表現で元々の想定の目安を珍しく示しがありましたが、ほとんどのコンテンツでは「想定」やら「相応」の明確なものが出ることはありません。
今回、大変シビアかもしれませんか、初週にクリア出来ているプレイヤーがいるという実績も含めて、今を「相応の難易度」と受け止めたプレイヤーも多い、というか、4層に挑んでる方々はそう受け止めて攻略されていると思います。
※そうでなければ攻略のサジを投げるか、ギブアップされてると思うので
飛べることを証明されたハードルを目標にしていたのに、ハードルが突然下げられた事に「がっかり」してしまったり「拍子抜け」してしまうのは、挑戦している方々の心理としては仕方ないのではないか。
この時期に4層に挑んでいる方なんて基本的に難しいハードルを超えてやる!っていうタイプの方が多いのではないでしょうか?
理屈の問題でなく、気持ちの問題である事の理解をお願いしたい。
理屈でゲームを楽しんでいるわけではないのです…。
ですがそもそもとして零式というのは初週、並びに早い週にクリアする人のことだけを考えて作られているコンテンツでは無いので、「まだクリアできていないが可能な限り早いタイミング(敵が強く難しい状態)で攻略したい」という人だけのためにコンテンツの欠陥を放置するのは「運営目線で」考えると無いですよね。
またこれはジョブごと(特にタンク)の火力格差の問題もあるので巡り巡って運営側のミスなのかもしれませんが、DPSチェックが非常にきついという情報が拡散され、結果起こったのは「それなら火力が低いジョブでもどうにか1ダメージでも多く火力を出せるように情報を出し合おう相談しあおう」ではなく「一部ジョブの明確なハブり」です。
零式に挑む人は必ずしも装備さえ強化されればDPSチェックを突破できるような人しかやらないコンテンツでは無く、全身トークンREで固めてよし挑戦するぞ時間切れを見に行くぞ見れたらクリア目指しに行くぞという、オブラートに包んだ表現をするなら零式をクリアする分のプレイスキルを装備によって補っている人だってプレイします。単純にプレイ期間が浅く辺獄が初めての零式経験になった自分などがそうです。
そういう人が集まって零式をクリアしに行くぞという段階になった場合、起こるのはジョブハブりです。なぜなら火力が足りないからです。
実際には6.21でジョブ調整は入りましたのでもしボスHP修正が無くてもそうならなかったかもしれませんが、運営のミスだったものを「一部プレイヤーの達成感のためにこのままにします!」よりも「こういう理由でミスりました!修正します!」の方が、少なくとも自分は誠実及び妥当な対応であると考えています。
もちろん「しばらくはこのままの状態で、機を見て引き下げを実施します」の方が良かったかもとか、2週以内にクリアできなかった人を嘲るような悪質なプレイヤーが出る可能性とかはありますが。
まず、コンテンツへの挑戦者としての立場で言うならば、
一度提示されたハードルは、そのままの高さであってほしかった、という気持ちはおおいにあります。
ただ、私はメインナイトで、先週ずっと四層の前半クリア目的の募集を眺めていましたが
今回は今までに比べ、特定のジョブを弾いた募集が際立って多かったように思います。
ナイト、戦士が頭抜けて多かったですが、DPS職やヒラ職も弾いてる方も、少なくない数お見受けしました。
結果として、四層の野良募集の空気が非常に悪くなっていたと思います。
今回、HP調整を受けて、一番多かった反応は、ジョブ調整で対応してほしいというものでした。
しかし実際問題として、ジョブ調整にかかる工数は極めて大きく、今回、零式実装からたったの2週間の間に
戦士とナイトだけでも調整が入ったのは、運営様の多大な努力の結果だと思っております。
理想でいえば、運営の皆様も、問題が生じている全職のジョブ調整を行いたかったと思います。
しかしそれは物理的に、時間が足りなかったのでは無いでしょうか?
先週までのHPのまま今週のレイドが始まったとして、正直なところ、調整が入らなかった職が弾かれるという現状が改善されていたとは思えません。
ILが高くなるとはいえ、一度ついたイメージを払拭するにはまだ数週間足りないでしょう。
結果として、野良募集の空気が長期間にわたって悪いまま、という状況になることが予想されます。
レイドの空気の悪さは改善しなくてはいけない
しかしジョブ調整するには時間が足りない
そういう中で、HPを下げて一律クリア可能ラインに立たせるというのは、致し方ない対応なのでは無いかな、と思います。
そんな感じで大人の事情があったことが推察されるため、今回の処置は致し方なし、と捉えております。
客観的に見れば、6.21のパッチ内容は非常に空気が悪くなっていた野良四層のネガティブな空気を、
2週間という短い期間の範囲内で最大限改善する努力が見える、良い修正であると思います。
しかし最初に述べたように、挑戦者としての感情論で言えば、残念な気持ちがあることも否めません。
加えて、緩和理由の書き方が確かに悪かったように思えますね…!
ですので私が望むのは、今後はこのようなことが無いようにボスのHP調整精度向上などの対策をしていただけるとありがたい、という一点です。
ユーザーによるジョブハブりが酷かったから対応したんじゃないですかね
一度「弱い」ってイメージついたジョブっていろんなところで不利益被りますしね
一部のジョブに向いたヘイトを運営がシャーク受けしたと思ってるので
ナイス判断だったと思います
ジョブ調整は賛成です、むしろ赤魔導士とリーパーと機工士と、タンクいがいにも肩身の狭いジョブはまだまだあるのにそこらへんを触りもしないでコンテンツそのものを緩和するのはどうかと思います。正直今回の緩和は悪手だと思います。
スレの意見をさらっと見ましたけど、感情論だのって言われてますが、そもそもコンテンツに挑む、ゲームをやること自体感情から出て来る行動ですし、さらに言えばこれを感情論だと切り捨ててわざわざ否定の言葉を永遠に投げつけてくるのも、感情からのものなんじゃないでしょうか。それこそ「頭ごなしに否定している」ようにしか見えません。
コンテンツをどんな心境で挑戦しているか、調整に対してどういった感情を抱くのか、そこらへんはやっている人にしか分からないのでやってもいない人にいちいち否定されたらそりゃ怒りたくもなりますし、でしゃばるなと思う気持ちはまあ分かりますね。
開発が想定する調整がどうであれ、そういうのは正直どうでもいいことなんです。2週間という短期間で急に調整をして、提供された側であるユーザーがそれを不愉快に思う。この答えだけがすべてなんです。コンテンツのターゲットはユーザー、目的はユーザーを楽しませることだとすれば、そのユーザーが逆に楽しくない気持ちになっている時点で運営の判断は間違っています。
今回は野良でも厳しいけど前半は超えれるレベルにはなっています。固定でやっていて死にながら残り数%、これからスキル回しを工夫して、軽減を相談して、バーストを打ちあわせして、練度を上げて、武器を更新すればいける!って楽しくなる時期に水さされた気分です。調整ミスしました、強くしすぎました、ごめんなさい、って後から言えばすむはなしです。その「想定以上」の部分は今更もう装備で補ってしまってます。やるなら出す前からやるべきでしたし、出してしまったらやるべきではないです。HP調整ミスったなんて言われなきゃ「今回は、いつもより難しい」程度にしか思わないわけです。
しかも理由が「テストチームの練度が上がりすぎた」って2週間も経った今の時期に言われても、ユーザーの練度は上がらないとでもお思いですか、って反発をくらう想定はしなかったんですか?この2週間、我々は何をしてきたと思ってるんですか?2週間も時間が経ってること、ちゃんと考えていますか?
文句言われたらすぐ修正を入れるのはソシャゲだけでいいんです。FF14の運営はもっと丁寧にやってくれると期待していたんですが、過剰評価だったようでとても残念です。
ここだけ引用させていただきますが、もうすこし考えてみてください。トークン装備で固まったら挑戦する人なんて2週目の終わりの今の時期に4層の火力段階なんていってません。やっていないから分からないかもしれないですけど、4層は4層なんですよ。123終わってからの4層なんです。実体験ではない仮定なはなしで反論されてもなぁ…としか思えません。もうちょい建設的なこと言ってくださいとしか返せないです。
どうせ周回するんだしすこしでも楽になるならいいと思います。
開発チームは攻略練度が高いとのことなので、きっとどんなジョブ構成でも初週クリアできるのだろうと思います!
昨今は弱ジョブと言われて敬遠されているジョブが存在することをご存知でしょうか?
ぜひとも開発チームのみなさまからの攻略Tipsなど頂ければレイドも盛り上がると思います!
パッチノートの同じ項目に書かれていたのでこのスレに書き込み失礼します!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.