確かにそうですね、、
いえいえこちらこそ売り言葉に買い言葉みたいな形になってしまって申し訳ないです。
ID=CFと言うイメージがあったので本日からは募集で行く事にしました!
CFで行く場合は色々な方が居るということをもっと加味した上で行くことにします!
メインタンクで報酬欲しさにロールレ回しまくってるけどレベル55以上の戦士ならガン纏めしても全然平気(むしろ戦士のドレイン気持ち良すぎだろ!ってなる)とは言えIDで纏めるのが当たり前とは思わんし近接居ないならボスの向きも味方にさえ向けなければどうでも良いと思うしタンク出す時以外でも無駄に突出して開幕タゲ取るとか言う無駄の極みみたいな事やりたくないからタンクより後方を維持するよ。と言うかそれが普通なのでは?
エッダちゃんPTはこういう感じで崩壊してったんやろなぁ
え?タンクが行かないなら待つ、それ以外何があるんですか?
FF14始める前はタンク下手だと怒られる、タンクでプレイするのは怖いって散々言われてたのを聞きプレイするのを躊躇してました。
恐らくハラスメントなんかがまだ厳しくない時代にこういう人が跋扈してたんでしょうね。
今後はフレンドと行くか募集で行くのがオススメです。お互いの為に。
長時間というのはどのくらいですか?
30秒?1分?3分?5分?人によって長いの基準は違いますので、
具体的に言われたほうがいいですよ、そのほうが皆さんも理解しやすいと思います。
また人によっては、チャットを打つのに時間がかかる方もいます(ソフトウェアキーボードなど)
新規さんとかだと、ロットするのに立ち止まってしまう人もいます。
個々に事情のある人もいらっしゃいますので
ご配慮いただけると助かります。
あと5分とか止まっている人がいたら「どうしましたか?」と聞けばいいんですよ
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
なんか90レスぐらい言い合ってるけど、スレ主の気持ちは分かりますよこれ
正直新規に優しく~っていう風潮やら勧告やら出てはいるけれど、初心者の館とかじゃ力不足で、ビギナーチャンネルとかはまず自分が分からないって事が分かってなきゃいけないっていうちょっとしたハードルあったりしますし
とりあえず初めて触るロールやらジョブやらの時は、一定期間の間画面にポップアップでも出したら良いのになーって思います
長時間使ってないアビリティやらスタンス出てないとかあれば使用の示唆と簡単な説明出したり
あとタンクが動かない時は大体の場合ネットでルートとかギミック調べてるもんだと思ってますねー
僕はただでさえだるいタンクやってる時に調べ物とかだるいのでなんとか植物園HARDのラスボスで3回ぐらいワイポゥさせてましたけどね
協力プレイでお互いに協力せずにお互いのプレイを押し付けあって、
発言したらその内容次第でアカウントに傷がつく。
プレイしていて楽しいはずのゲームが楽しくなくなるゲームって何なんでしょうね。
いろいろ考えたんですけど、レベリングでもコンテンツサポーターを選択できるように早く全エリア実装してもらうことや、
PVP以外でのマッチングでブラックリストのリストに登録した人を入れないようにしてもらうとか。
人が増えた分トラブルも増えやすいと思うので、マッチングシステムの見直しをしないといけない時期に来ているのかもしれませんね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.