Page 6 of 13 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 124
  1. #51
    Player
    Iron-dumbbell's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    76
    Character
    Al Fer
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 8
    実装時の意図ってなんでしょうね
    開発のみぞ知るってことだし
    緩和によってプレイヤーが被るメリット・デメリットで議論すべきではないかと思う
    私も新生からやってるから大手を振ってこういった緩和に賛成したくないけどさ
    制限解除っていう方法を運営が用意した実績があり、運営は実際当時の意図?とか無視しても何かしらの理由があれば緩和はありうるし要望としては
    まあまだ納得できる方じゃない?という意味合いを伝えたかった。
    コンテンツ実装時の意図とやらが大事であるならばその意図を明らかにすべきですね
    でないと実装時の意図とやらがわかる超能力者か開発の人だけしか議論に参加できません

    まあとは言っても反対派の方が多数ですし、求められてるのはそういうことなんでしょう
    メリットデメリットとか書いたけど緩和によるメリットで説得力のあるもの見つからなかったわ
    そういうのがあればいいんですけどね。
    (6)
    Last edited by Iron-dumbbell; 06-29-2022 at 07:25 PM.

  2. #52
    Player
    Fifilca's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    386
    Character
    Fifilca Filca
    World
    Ramuh
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by akuaneki View Post
    敵の技の威力にも意図があるは例えばwolの履行が分かりやすいかなっと、向こうの全力の攻撃に対して此方もタンクLB3っという全力の護りで対抗して耐えるっという構図ですね。これがちょっとバフ盛れば耐えられマースwじゃ味気無いでしょう?
    ディアボロスホローの全力に対して此方も24人で耐えて撃破する。そういう演出だと思うのでホローの弱体化は演出否定にも等しいと思いますね。繰り返していいますがちょっと痛いだけで耐えられない訳では無いのですよ
    WoLはLB4発動時に明らかに何かが来ると分かるので、ぱっと見では何が来ると分からないディアボロスの攻撃威力の強さ(私が語るところではクリティカル発生)と趣が違うのではないでしょうか?
    強大な攻撃を回復して耐える演出でいうとオーボンヌのアルティメットナリファイアが思い浮かびましたが、
    あれは何をするか分かりやす演出だしヒーラーらしい動きもあっていいなと思います。
    現行ではヒールチェックが難しくないと思いますので、強そうに感じないと言われると否定できませんが……。

    ただ、単なる弱体化になってしまうと演出上よくないというのは完全に同意致します。
    (3)
    Last edited by Fifilca; 06-29-2022 at 07:45 PM.

  3. #53
    Player
    Stunner's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    304
    Character
    Artur Lidholm
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 90
    演出と言うには弱いのですが、一時強化の流れとして一応下記のようなくだりがあるんですよね(セリフはニュアンスでテキトー)。
    (後半形態そのものに対して掛かっている風にも取れるので、そっちの認識でいるプレイヤーが多そうですが)

    ディアボロス「スカアハの力で武装してパワーアップ!」
    ケット・シー「パワーアップだと!? だが諦めず攻撃すれば武装を剥がせるはずだ!」

    自分はあそこは「全ロールがメインタンクを落とさないように守るフェーズ」と受け取っているので
    もし手を加えるにしても、コンセプト自体は崩さずに、ヘルプメッセージを追加するか
    可能ならアルテマみたいに分かりやすい演出を加えるぐらいの調整に留めて欲しいかな。
    (22)

  4. #54
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    353
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    もしも変えるとしたら、それこそヨルハDAの塔や最新アライアンスでもよく見る3アラのタンク全員に攻撃が来る(今の対MTのダメージを3分割したくらいのダメージ)とかなら良いのかな?と思いました。
    与えられるダメージの総量は変わらないので現状のストーリー設定との矛盾も無く、各アライアンスのヒーラーも同PTのタンクをヒールすればいいので今よりはやりやすくなるのかな、と。
    その場合MT以外のタンク(+ヒラ)にも仕事が増えるわけですけども、ワイプ率は比較的下がると思います。
    (4)

  5. #55
    Player
    youma's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Location
    gridania
    Posts
    523
    Character
    Yuma Frockheart
    World
    Valefor
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    ディアボロス・ホローのバフ付与時台詞「この溢れる影の力にて、我が身体を纏うとしよう!鉄壁の守りを前に、絶望するがいい!」→一定量のダメージを軽減するバリアを付与(分かる)&全ての攻撃がクリティカルになる(??????????)
    タンクはAAで事故らない様ヒラにお祈りしかできなくて虚無だし、楽しいのは事故らないかなって野次馬してる人だけに思えます。まあそれがbのタンヒラ以外の21人もいるからそっちの方が大事だろって話になるんでしょうけど。
    これを楽しむのって初見殺しにひっかかるのが嫌いで予習する若葉に彼が慌てふためく姿を見たいが為に初見は予習しないで良いって同調圧力かけてるのを見てるのと同じ感じがしてあんまり良い気しないんですよね
    (14)

  6. #56
    Player
    nnse's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    232
    Character
    Ceylon Nanase
    World
    Tonberry
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by youma View Post
    ディアボロス・ホローのバフ付与時台詞「この溢れる影の力にて、我が身体を纏うとしよう!鉄壁の守りを前に、絶望するがいい!」→一定量のダメージを軽減するバリアを付与(分かる)&全ての攻撃がクリティカルになる(??????????)
    タンクはAAで事故らない様ヒラにお祈りしかできなくて虚無だし、楽しいのは事故らないかなって野次馬してる人だけに思えます。まあそれがbのタンヒラ以外の21人もいるからそっちの方が大事だろって話になるんでしょうけど。
    これを楽しむのって初見殺しにひっかかるのが嫌いで予習する若葉に彼が慌てふためく姿を見たいが為に初見は予習しないで良いって同調圧力かけてるのを見てるのと同じ感じがしてあんまり良い気しないんですよね
    スカアハの力を得ているので一時的に強化されている、とも見れるのかなと思います。
    それにヒラにお祈りは多少なりともありますが、それでもバフ管理としてタンクにもやることがあると思います。自分はBタンクもBヒラも好きですよ。

    演出のやり方を考えたときに、何かもう少しエフェクトなどが派手だったら強攻撃と分かりやすくなるのですかね?エフェクトが派手→なにか来るのかもしれない!と初見でも思えるような……?
    クリタワや闇の世界でギミックエフェクトが変わったように、基本演出は変わらずにこう、ばーんってなったら身構えられる……とか?
    (6)

  7. #57
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by youma View Post
    タンクはAAで事故らない様ヒラにお祈りしかできなくて虚無だし、楽しいのは事故らないかなって野次馬してる人だけに思えます。まあそれがbのタンヒラ以外の21人もいるからそっちの方が大事だろって話になるんでしょうけど。
    これを楽しむのって初見殺しにひっかかるのが嫌いで予習する若葉に彼が慌てふためく姿を見たいが為に初見は予習しないで良いって同調圧力かけてるのを見てるのと同じ感じがしてあんまり良い気しないんですよね
    低lvのタンクがヒーラー頼みなのは別にディアボロスホローに限った話では無いです(依存度が高くなるとはいえ)

    初見殺しなんて古代やシルクスにも存在していますよ?もしかしてエンシェントフレアやエクリプスメテオで死ぬ初見やザンデの頭割りを漢受けする初見を見た事が無いのでしょうか・・・
    予習しないでよいなんて同調圧力かけてる人います?必須もしくは必要かに対して不要っと答えている人は多いと思いますが、どういうアドバイスをされようが最終的にどうするかはその初見次第だと思いますね・・・
    (23)

  8. #58
    Player
    EClaw's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    531
    Character
    Amy Barrette
    World
    Garuda
    Main Class
    Sage Lv 90
    8人コンテンツであれだったら「してもいいんじゃない?」と思ったけど
    24人のタンク3人ヒーラー6人居るんですし気を付ければ良くないですか?
    確かにギュンっと減るところを見ましたけどすぐに回復をすれば死にはしませんでした。
    このスレができる前に一度全滅してからの経験だから対処できるものですけどそんなに失敗したくないんですかね?
    (12)

  9. #59
    Player
    leere's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    180
    Character
    Spica Stellarum
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 21
    ルレで当たっても半壊することは割とあっても全滅することは稀な程度の印象なので緩和が必要かと言うと別にいらんと思う
    しかしACアラのタンヒラがフォローすればいいじゃんって言ってる人多いけど…現実問題ルーレット勢できっちり他アラまで意識してる人はあんまりいない気がする
    MT落ちても挑発すらしないタンク多いし、大体は結局Bヒラが頑張って耐えさせてるだけでしょ?
    それを意識させるためのインストラクションだというならそれっぽいセリフのひとつくらい追加してあげたら優しいんじゃないかなあ
    (12)

  10. #60
    Player
    kaeru-ttttt's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    535
    Character
    Kaeru Ttttt
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    個人的には波動爆発の中央だけタンクじゃないとほぼ即死するのが不要だと思います
    善意で踏んで死んでる人を見ると悲しい…
    (7)

Page 6 of 13 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast