Results 1 to 10 of 324

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Kal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    54
    Character
    Kalnado Nard
    World
    Hades
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ゲーム作ってる側に余裕が無さ過ぎるのが一番の原因。コレばっかりは仕方ないのだけど・・・

    一応PTを組むことに対するコストが無限大に近い人が存在するという事実は理解したほうがいいと思います。
    理由は性格や環境等様々でしょうけど少数派じゃない程度にいます。じゃあどうしろってことではなくて、事実としてです。
    かかる人生コストが閾値以下かどうかが娯楽では常に問われます。全員人生は違います。

    なぜソロ側が叩かれてるように見えるかっていうのは至極簡単な事で、
    ライトユーザー層、PTを組むことの負担が大きい層が、2012年3月現在FF14の顧客として多数派の強者側であるからに他なりません。簡単にいうと収入源側。
    プレイ層データやリサーチ、スレの閲覧数統計をみるまでもなく、類推できるでしょう。

    そもそもFF14自体が1年半もの間そういう人たちの受け皿状態だったので仕方ないです。
    コアプレイヤーでさえ、1人で生産採集お使いに移動してる時間の長いゲームなのでそこに残ってる人と考えれば当然です。

    作り手のこれからそういう人たちメインではやっていけない、新生までになんとかしないとって焦りが目に見えます。
    結局この問題は顧客層派閥争いなので。

    少しでもわかってる人なら、オンラインゲームにおける暗黙の了解というか常識なのですが、
    絶対にクエストの難度や条件って時間で緩和されるんです。100%間違いなく。
    見習い用JOB装備の実装になるか、クエストの条件が緩和されるのか、方法はまだわかりません。
    少なくとも焦る必要は全く無いんです。自分のペースで遊べばいい。
    逆に言うとそうじゃないゲームは時間の価値を理解していないので淘汰されてサービス自体終わります。

    これを今おおっぴらに言えないのは企業側の事情、作ってる側にあまりにも余裕が無い。
    毎回どうしてもエンドコンテンツっぽいモノを先行ユーザー向けに準備しなきゃいけない
    そういう人たち <も> 満足させなきゃいけない。AF部分は最後まで迷ったとは思うのですが・・・

    一番の誤算はファイナルファンタジーシリーズが人気ゲームである(あった)事をまだ過小評価してた事でしょうね。
    MMORPGを作ってる側と、FFを遊びたい人たちの温度差が酷いです。
    (12)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by Kal View Post
    少しでもわかってる人なら、オンラインゲームにおける暗黙の了解というか常識なのですが、
    絶対にクエストの難度や条件って時間で緩和されるんです。100%間違いなく。
    実際ゼーメルの人数制限は緩和されましたし
    ジョブ追加でモーグリも適当に人数集めて倒せるレベルまで弱体化してます
    レベルキャップ解放による相対的緩和も有り得ますし
    ここは外してないと思いますが
    Quote Originally Posted by Kal View Post
    作り手のこれからそういう人たちメインではやっていけない、新生までになんとかしないとって焦りが目に見えます。
    こういうのは全部取り込むつもりだと思いますよ
    いつかトッププレイヤーの15%云々の話もありましたし
    今でさえトッププレイヤーと言われる人間はその程度の割合でしょう
    まぁ洋MMOずっとやってた吉田Pが調整するのであれば能動的にPTを組まない組みたくない人は
    この先あんま未来はない気がしますが
    Quote Originally Posted by Kal View Post
    MMORPGを作ってる側と、FFを遊びたい人たちの温度差が酷いです。
    FFを遊びたい人たちに対していい顔しようと日和ったら終わりだと思いますよこのゲーム
    FF12も6も3も9もFFである前にRPGですから
    まずMMOとしてなんとかならんとだめでしょう
    (7)
    Last edited by Rorn; 03-20-2012 at 07:42 PM.

Tags for this Thread