Quote Originally Posted by Samurai_Daisuki View Post
③それらに合わせ下げた分の威力を戻す
 ※基本コンボは上げたまま

6.08仕様にロールバックして欲しいと言ってる内の一人ですが、さすがにこれは度が過ぎてるように思えますね。
過度な要求をすると通る物も通らなくなるのでここまでの要望には賛成しかねます。
基本コンボの威力を上げたままというと、刃風の+20に月光と花車の+10がそのままということになりますがそこまでしなくても十分ですし逆にメレー間のバランスが壊れます。



その他の項目については概ね同意しますが、暁天の剣気消費0と非戦闘時の明鏡止水の紐付けはチャージスキルになる前のlv88未満のコンテンツだと実際の所どうなんでしょうか。
lv90コンテンツ以外のスキル回しについて考えるような事はしてないのですが、チャージスキルではない以上必ずしも戦闘開始前に明鏡止水を押すとは限らないので他の条件にした方が良いのではないかという気がしますね。
なので個人的には以下のような形が良いのではないかと思っています。


特性 必殺剣・暁天マスタリー 習得lv54(暁天と同時習得)
ジョブチェンジ・コンテンツ開始・リスタート時、自身に必殺剣・暁天効果アップを付与する。(賢者のアダースティング付与とほぼ同様のタイミング)
必殺剣・暁天効果アップ
次に実行する1回の必殺剣・暁天について、剣気を消費することなく実行することが出来る。
この効果はウェポンスキルによる近接攻撃を実行すると解除される。



ゲーム内のテキストに倣うならこんな感じでしょうか。
まあもっと言えば暁天の習得レベルがlv54なのはおかしいのでlv50未満で習得に変更した方がいい気がするのですが。(lv50帯は剣気の存在がないことを前提に調整してると思うので剣気マスタリー習得前はダメージも0にすれば問題も無いかと思います)
こういう所からも各ジョブの調整方針が統一されてないのが見て取れますね。
lv50帯で唯一移動技がないメレーってだいぶおかしいですよ。