クリティカル確定持ってるジョブはクリティカルのマテリアつけた方が強い
じゃあクリティカルのシナジーもクリティカル確定持ってるジョブほど恩恵を受けられるように調整すればよくないですか?
クリティカル確定持ってるジョブはクリティカルのマテリアつけた方が強い
じゃあクリティカルのシナジーもクリティカル確定持ってるジョブほど恩恵を受けられるように調整すればよくないですか?
一応、侍に残されたアイデンティティである居合のキャストを無条件で消すというのは断固反対ですね。
完成形のビジョンも曖昧なまま、またコンセプトがブレるようなテコ入れをその場凌ぎに突っ込むなど愚の骨頂です。
採用されないのは単に火力と支援の問題がほとんど、というか全てでしょう、
今の詠唱がそこまでのハンデになるならそれは使い手の問題だし
無くしたからじゃあ採用しようとなるとも思えません。
そもそも移動制限スキルは他近接も大なり小なり持ってるんですから。
前にも投稿してますが、無条件でなく30〜60秒リキャくらいの迅速スキルという形なら
場面を選んで使えるのでかなり楽しそうだと思ってますけどね。
事前に納刀スキルを仕込む事で次の居合を速射可能、
素撃ちの場合は一動作で納刀・抜刀を行うためキャストが発生、って形なら絵的にも自然ですし。
剣気消費させるなら火力面のリターンも当然必須ですが。
それだとクリ率UPの効果をクリティカル時の威力上昇に変更しないといけないわけですけど、結局それだとクリ確定多いジョブとその他ジョブでバランス取りにくいでしょう。
PTDPSでバランス取ろうとしたら微シナジー持ってるジョブ(モンクリーパー辺り)にクリシナジー無しだと本体火力ですら負けそうですね。
クリ時のダメージ上昇に変更したとすると
侍と組むクリシナジージョブを複数重ねた場合、DPSが跳ねる原因になるんで弱くせざるを得ないジョブになりそう。
なんたって6.08を越えるであろう被シナジー量で他と差を付けれると考えると、6.08以上に本体火力は控えめになるでしょうね。
正確な数字をユーザーが知ることを極端に嫌う運営が
正確な数字に右往左往し
正確な数字などどうでもいい多数のユーザーの楽しみを削いでいく
明日も頑張ろう 愛する人に捧げよう
冗談や皮肉のつもりの修正案でも、
この開発は真に受けてそのまま実装しかねないので止めて下さいね。
詠唱は使い手の技量云々ではなく、今の侍なら正直要らないかなと思いますね一応、侍に残されたアイデンティティである居合のキャストを無条件で消すというのは断固反対ですね。
完成形のビジョンも曖昧なまま、またコンセプトがブレるようなテコ入れをその場凌ぎに突っ込むなど愚の骨頂です。
採用されないのは単に火力と支援の問題がほとんど、というか全てでしょう、
今の詠唱がそこまでのハンデになるならそれは使い手の問題だし
無くしたからじゃあ採用しようとなるとも思えません。
そもそも移動制限スキルは他近接も大なり小なり持ってるんですから。
前にも投稿してますが、無条件でなく30〜60秒リキャくらいの迅速スキルという形なら
場面を選んで使えるのでかなり楽しそうだと思ってますけどね。
事前に納刀スキルを仕込む事で次の居合を速射可能、
素撃ちの場合は一動作で納刀・抜刀を行うためキャストが発生、って形なら絵的にも自然ですし。
剣気消費させるなら火力面のリターンも当然必須ですが。
高威力の技を撃つための詠唱(いつか吉田P/Dが仰ってた溜めというコンセプト)とか言われても、片や無詠唱で威力1300撃つ近接ジョブがあるので笑っちゃいます
近接なのに詠唱してるのが馬鹿らしいかなって思いますね
侍の面白さとして詠唱を残して欲しい気持ちはもちろんありますが、詠唱して撃つメリットがない以上消してくれって気持ちのほうが大きいかな
ジョブコンセプトを否定するような意見が出てしまうのが今の侍の現状だと思えますね
確かにその通りですね。ですが、それは今に始まった話ではないというか、、、。
スターダイバーの威力低っっ!とかミゼリとかヒラのくせに何なのあの威力、、。とか昔からありますしね。
そこは今更なのでつっこんでも仕方ないかなとは思います。
けれども、今回の調整でそういった不満まで噴出しているのも事実ですよね。
侍の詠唱なくせ、は流石に同意出来んので反対意見置いときますね。
思い通りの調整貰えなくて荒れる気持ちは理解出来ますが…もうちょい建設的な意見出ししていきましょうよ。
運営が思い通りの調整してくれない!だから荒れるんだ!仕方ないんだ!って論法は流石に幼すぎると思うんですよね。
詠唱の削除が建設的な意見ではない理由はなんでしょう
他の方がどう思って詠唱削除を要望してるかは分かりませんが、私が今の侍を使った正直な感想として詠唱が要らないと思ったのは事実です
過去の侍なら詠唱含めて楽しめましたが、今の侍で詠唱することに疑問を感じます
現状の侍に対してジョブコンセプトを否定する意見が出るのは仕方ないと思ってますが、荒れることまでは肯定したつもりもありませんよ
よく分からない理由で他者の意見を否定するのも建設的ではないでしょうか……
別にここで誰かと喧嘩したい訳でもないので程々にしておきますが……
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.