どんな意見を出そうが自由でしょう。スレッドの議題にそった議論ならね。デスペナの前に、と言っている方へ。
吉田Pのプロデューサーレターで逐一報告されているように
様々な修正項目が同時進行しています。
また、フォーラムでも様々な項目に分かれてスレッドが立っています。
今回吉田Pが降臨したのはデスペナスレが一番盛り上がっていたからですよね?
もしもっと他にやることがあるだろう、と言うのならそちらを我々が盛り上げるべきではないでしょうか?
感情的になったレスは見ているだけの人間でもあまりいい気はしないですから、
それをぶつけられる開発の方はもっといい気がしないでしょう。
聞いてもらいたい、見てもらいたいならプレイヤー側も少し歩み寄る必要があるのでは?
今のフォーラムは見ていて目に余るものがあると思います。
そうやって偽善者面して他人の意見を封じるやり方のほうが余程目に余る
虫唾が走ると言い換えてもいいですよ。
ゾンビアタック対策として、5分間の衰弱では足りないというのは…たしかにわかります。
ただ装備劣化やギルでの回復はないでしょう。死を恐れる緊張感というよりは、死んだ後にうざいだけで修理したりお金払えばいいわけです。
弱小プレイヤーはやる気をなくし、廃人はペナルティとしてあまり感じ無いでしょう。
経験値ロストは最も効果的ですが、現状のFF14で実装するのは危険過ぎると思います。(また経験値稼ごう!となるゲームではないため…)
死んだ結果、街やある特定の場所に戻されてしまうこと自体がペナルティです。その場所でゾンビができてしまう…というのであれば、モンスターの行動範囲を制限するとか、復活場所の位置を調整するべきだと思います。
レイズはありがたいモノで、辻レイズは本当にありがたいモノ。という立ち位置でいいと思います。
ゾンビアタックまでさせる価値をつけるようがんばってください。
Last edited by najim; 03-29-2011 at 01:45 AM.
というかだれもこのコメントに気づいてなさそうな予感がするw
つまり、これはバランスやデスペナによる弊害なども考えている、現状のバトルシステムにそのままいれることはしないっていってると思うのですが・・・
それに、まだすぐに実装するわけでもないようですからね。
なんでコメントを出せるのか、出してるならばこっちにリソースがとられているのではないか、という疑念については、デスペナやオートアタックなどのバトル関係はバランスが重要で単体じゃ検討しにくいんじゃないでしょうか、と思います。
よしPさんの案はデスペナルティの方向性としては良いと思います。
但し、「装備品の劣化・ステータスダウンの時間・ギル支払いでNPC回復」の程度については慎重に設定して欲しいです。
レベル毎に設定して欲しいです(低レベルには劣化を少なくする・金額を低くする等の配慮をして欲しいです。
高レベルのペナルティを上げるのでなく、低レベルのペナルティを下げてほしい提案です)
また、強化するのであれば以下の点を考慮してほしいです。
・低レベルに対する配慮(レベル10までは現状のデスペナルティにするとか)
・ソロプレイヤーに対する配慮(リレイズアイテム(リレイザー等))
・アクティブモンスターの配置見直し(強さも考えなおして欲しい)
今後のバトルシステムや、コンテンツ追加がどんなものになるか分かって、体験してみて初めて、デスペナの前に、と言っている方へ。
吉田Pのプロデューサーレターで逐一報告されているように
様々な修正項目が同時進行しています。
また、フォーラムでも様々な項目に分かれてスレッドが立っています。
今回吉田Pが降臨したのはデスペナスレが一番盛り上がっていたからですよね?
もしもっと他にやることがあるだろう、と言うのならそちらを我々が盛り上げるべきではないでしょうか?
感情的になったレスは見ているだけの人間でもあまりいい気はしないですから、
それをぶつけられる開発の方はもっといい気がしないでしょう。
聞いてもらいたい、見てもらいたいならプレイヤー側も少し歩み寄る必要があるのでは?
今のフォーラムは見ていて目に余るものがあると思います。
デスペナルティが妥当なのか?という議論がユーザー側でも出来るんではないでしょうか?
今後どうなるか分からないのに、デスペナだけクローズアップされると時期尚早だと思う人は多いと思いますよ。
たしかに吉田Pのレスは公の場で発言する内容としては少々言葉が足りないような気がします。
デスペナのスレなのでデスペナ中心の回答をする事自体間違いではないと思うけど、ただデスペナのみに触れられると読み手としては時期尚早にも関わらず安易にデスペナを導入しようと考えてるように見えます。
特に時期に関してはスレ違いではあるでしょうが、そう遠くない未来には・・・ではなくシステムをここまで弄ってとか、デスペナ導入までにじゃあ「何処を」を「どの程度」直してから導入します等の吉田Pの考えを表面上でもいいから教えて欲しいです。
因みに私個人はデスペナは基本反対ですが、強化範囲がリーブ中のみ、更にON、OFFできれば賛成してもいいと思う。
あと個人的にはどなたかが書いていたON時にはレベルの低いプレーヤーはレベルの高いプレーヤーよりも修練沢山もらえるというのは導入して欲しい。
正直友人とレベルが10離れてしまって一緒に遊びにくい、自分のせいで相手の修練が減るので気が引けて誘いづらいというのが一番の悩みなので。
そうですね。
ただ「デスペナの前にやることがあるだろう」でスレが埋め尽くされるのは、あまりにもったいないと思ったからレスしただけです。
情報がほしいのならもっとやりかたがあるのでは?と思わなくもないですが、
情報が足りてないという気持ちは同じなので黙っていることにします。
バトルシステムが未完成なのにデスペナルティを議論するのは早過ぎると思います。
頭おかしいとしか思えませんね。
吉田Pのレスの案、デスペナとしてはかなりヌルいので、特に反対する箇所はないですね。
ただまあ、ギャザラーやクラフターの為に(ギャザラーやクラフター専用で)オートリレイズがあった方がいいとは思いますが。
(そもそも、デスペナの内容自体は、ギャザラーやクラフターには大きく影響する気がしないので、自動蘇生さえ出来れば問題ないかと考えます)
あとは、レイズ未所持の人向けに、簡単に入手出来るリレイズアイテム(いわゆる呪符リレイズやリレイザーなど)があるといいですね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.