ありがとうございますFC以外のコミュニティを持っているプレイヤーはいますし、FCに積極的に貢献しろイベント参加しろが重荷になる人だっています。
FCに入る理由なんて様々なんですし、FCだからこうあるべきってものもありません。
マスターは私なんだから私の方針に従え、とまではいきませんが、
私が声かけたんだからちゃんと返事をしてほしい、企画したんだからイベント参加してほしいだなんてそれはメンバーのことを所有物か何かと勘違いしていませんか?って思います。
(本当の初心者の頃、このキャラクターではありませんがその手のめんどくさいにもほどがある人のFCにうっかり入ってしまい、抜ける話をするのにも苦労しました。二度と関わりたくない)
FC毎の方針もあるのでしょうが、定期的ではなくたまーに提案して誰か数人とでも遊べればいいなくらいに思っておけばマスター、メンバーともに楽なんじゃないかなと思います。
もしくは毎週末イベントやります!みたいに銘打ったFCつくるとかすればいいんじゃないんでしょうか…方針があった方を集めたほうがみんなハッピーな気がします。
最初の質問の書き方が悪かったため、修正させていただきました
私もhoge99さんと同意見で、FCメンが何をするかはFCマスに縛られるべきものではないと思っています
方針に関しては、一応毎回FCメン全員で話し合い、総意として決定をしていて、そのうえで上記の悩みが続いている状況です
私としては、総意として決定してしまったからこそ、異を唱えずらいところがあるのかなとは考えてます
もっといい方針の決め方を教えてくださいm(__)m
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote

