Quote Originally Posted by tukihami View Post
大して使っても調べてもないのはあなたでは?
たかが2秒の恐慌で何が出来るのか。
実際に使ってみてメレー内では明らかに他4ジョブと比べて劣っています。
LBの効果としてたかが恐慌付与するだけで本体のレムールは大して火力が出る訳でもない。コムニオまで全てたたき込める隙なんてほとんどありませんよ。レムール中は隙だらけです。
恐慌付与がスキルならまだ強みはあるかもしれませんが最短60秒で使えるLBの効果としてはあまりに弱い、それならまだ黒魔のLBの方が強力ですよね。白魔については言うまでもないかと。
それに解除不可のデバフなら白魔のネイチャーの方が圧倒的に脅威です。
プレンティフルハーベストについてはLBゲージの上昇効果があるため即撃ちしてLBを回すのが最適な使い方ですが、そのままではたった4000しかありません。最大スタックまで待てば威力は上がりますがLBを遅らせては元も子もないです。
そもそも忍者は本体の火力はかなり抑えられているので与ダメが周りより多少低くても特に地雷だとは思いません。範囲攻撃も少ないためダメージレースではどうしても劣りがちです。

ほぼ実装から1週間が経とうしているのにまだ評価が出ていないなんてことは無いと思いますけどね。
ランクマやっていて、忍者やモンクは居ますがリーパーはいないレンジよりも遭遇率が低い、本当に居ないんですよ。
私はメンテ明けからひたすらランクマッチをしていますが、ブロンズシルバー帯を抜けてから明らかにリーパーが減り、プラチナ帯では絶滅危惧種になっています。
カジュアルでは見かけますがランクマでの使用率がリーパー不遇を一番物語っていますよね。
まあ10m範囲で防御、浄化を無効化する範囲CCに価値を見出せないならこの話はそこまでです。たかが2秒という言葉からもよくわかりますね。
プラチナ帯のメレーってロクなターゲット合わせをしなかった記憶ありますし、ターゲットカウントもあんまないですよね。バースト時に与えるダメージ凄く低かった記憶あります。
確かにそのスキルキャップ帯だとただのゴミスキルかもですね。下のスキルキャップ帯の意見という事で大変参考になりました。確かにそれならLBに無敵くらいあったほうが良いかもですね。
あとプレンティフルハーベストについてはせめて木人を2分以上殴る事をお勧めします。死の供物はLB後も持ち越せるため、即うちしても2回目以降は3スタック以上で打てます。ちなみに1スタックごとのダメージはいくつか知ってますか?ぜひ調べてみてくださいね。
主観的な意見を客観的事実のように語るのはこういう議論の場では悪ですよ、自分の言ってる事が正しいか間違ってるかくらい指摘されるより先に自分で確認してください。他の人にも影響があるのですから。