Page 190 of 232 FirstFirst ... 90 140 180 188 189 190 191 192 200 ... LastLast
Results 1,891 to 1,900 of 2316
  1. #1891
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Rilist View Post


    むしろタイミングはここしかないのではないでしょうか。
    公開画像で竜が二体のために忍者は火力不足になるかなと思ってました。

    6.15とか攻略中だし6.2は更に大人数がやる零式前ですし。

    6.11まで練習もできます。

    内容は漆黒から比べて60sと120sのパーティー火力は差がかなりあるが忍者としてのシナジーに差がないことからの変更だと思いますので他スキルの火力調整とセットで考える必要があると思います。
    (0)

  2. #1892
    Player
    Mozumozu's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    2
    Character
    Dunner Upsidehill
    World
    Anima
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    忍者実装時から今日までずっと忍者メインでプレイしています。今まで様々な改善や調整がありましたが、今回の被ダメアップ効果をぶんどるに移行する調整はどうしても許容できないので投稿させていただきます。

    だまし討ちは忍者のアイデンティティーであり、忍者のいるPTではバーストのシンボルだと思っています。

    120秒周期に合わせるという部分は最近の流れとして仕方のないことだと思いますが、なぜぶんどるなのでしょうか?たまたま120秒アビがぶんどるだったから、でしょうか?もしそんな安易な理由でしたら今回の調整は適当に数字のバランスだけ取って終わりにしていただきたいです。
    水遁を撃ってだまし討ちを入れる、そこに被ダメアップがついている。これが大事だということをわかっていただけますでしょうか。水遁のバフアイコンを見てだまし討ちが近いと判断する人もいるのです。被ダメアップ効果があれば別のアビと共用でいいでしょとはならないのです。
    だまし討ちを120秒にして効果諸々を調整していただく、そのようにはならないのでしょうか。コスト的に厳しいというのであれば、先に述べたように今回は数字の調整のみに留めてもらいたいです。
    (14)

  3. #1893
    Player
    Rilist's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    4
    Character
    Rikka Harness
    World
    Anima
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by NicoPamdemo View Post
    むしろタイミングはここしかないのではないでしょうか。
    公開画像で竜が二体のために忍者は火力不足になるかなと思ってました。
    内容は漆黒から比べて60sと120sのパーティー火力は差がかなりあるが忍者としてのシナジーに差がないことからの変更だと思いますので他スキルの火力調整とセットで考える必要があると思います。
    絶前って書いてしまったので誤解を与えてしまったかもしれないですね。
    私は今回のような大幅な変更は必要ないと感じている、むしろ邪魔だとすら感じているのでタイミングと言われてもですかね。

    過去絶でも2体フェーズは存在してましたし2体以上の箇所は各PTで相談しながら対処すれば解決するかと思います。
    実際過去絶においてもだまし中はだましを入れている方を殴る等相談して対処できましたので、
    両方に入らないから弱いというのは理由にならないのではないでしょうか。
    絶アレキのリキッドのようにお互いのHPを一定間隔に保つ場合でも所定のタイミングまではHPが離れていても問題ないわけですしHP見ながら調整できますし。

    6.2以降についても過去の予定から鑑みて6.2開始直後に零式と考える人も多いですが、
    初パッチのNと零式が分かれているパッチのような実装をしてほしいという要望に対して
    何かのインタビュー?(ソースが出てこなくてすみません)にて検討する姿勢は見せていたはずですし、
    そこでNと零式分けて実装してそこで変えたいなら変えたらいいのではないでしょうか。(私は拒絶したいですが)

    6.0で最悪のプレイフィールを提供されて、6.05でプレイフィールは改善されたものの火力は一歩劣る調整になり、
    6.08の火力調整でようやく丁度塩梅になったのを鑑みると6.1実装から6.11までの期間でプレイフィール改善と火力調整の両方できる気がせず、
    できないでユーザに負担掛けるならやめてほしいというのが一ユーザとしての意見です。
    (6)

  4. #1894
    Player
    konaO's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    266
    Character
    Kona Oh
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 90
    恐らくだまし討ちを60秒からズラすと使用感がガラっと変わる。
    だからリキャスト120秒のぶんどるを被ダメ上昇に変えたのだと思います。
    実際60秒リキャストである旨味ってあんまりなくて、120秒バーストの2/3程度までPTのバースト火力は落ちます。
    むしろ60秒に合わせる為にリソースの一部を吐いて120秒で吐くリソースが減るジョブもありますし、今回のだまし討ちの変更はむしろ現在の環境に合っている調整だと私は思います。
    (4)

  5. #1895
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Rilist View Post


    なるほどですね。ただプレイフィールは改善すべきでしょうし、今はよくても今後の火力調整のためには忍者の火力調整が難しい根幹の60秒ごとに被ダメ上昇ってのにはテコ入れが必要なんだと感じてました。
    変わってなかったら残念すぎますがシナジーの時間とバーストが合ってないという声は多かったですし。
    (1)

  6. #1896
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    よくサイトなどにある開幕のスキル回し固定で三回目の雷獣まで入れるのに必要な効果時間は、おそらく
    「ぶんどる」にて付与の被ダメ上昇 : 21秒
    「だまし討ち」にて付与の自身からの与ダメ上昇 : 18秒
    だと思います。
    (1)

  7. #1897
    Player
    Rilist's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    4
    Character
    Rikka Harness
    World
    Anima
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by NicoPamdemo View Post
    なるほどですね。ただプレイフィールは改善すべきでしょうし、今はよくても今後の火力調整のためには忍者の火力調整が難しい根幹の60秒ごとに被ダメ上昇ってのにはテコ入れが必要なんだと感じてました。
    変わってなかったら残念すぎますがシナジーの時間とバーストが合ってないという声は多かったですし。
    何を以てプレイフィールを改善すべきと判断されているのかご説明いただけませんか?
    自分と反対の意見の方にとりあえず絡んでらっしゃるなら迷惑なのでおやめになった方がよろしいかと思いますよ。
    少なくとも私はNicoPamdemoの問いかけに対して何かしら提示しているつもりなのですが。

    現レイド環境の同ロール内ではPT貢献度的には差があまりないようなので、
    現状のバランスの良さを崩してでもやらなければならない調整ではないのではないでしょうか。
    今回やらなければならないのは、
    かなり以前から問題になっていた竜のジャンプや他ブリンク系の硬直や
    シナジーを持っていないにも関わらずシナジー持ちに火力面で負ける機工の火力調整、
    ピュアヒラリソース格差等を重点的に改善、他火力微調整ではないでしょうか。
    ついでの感覚で忍者の魔改造やってる場合じゃないんじゃないですかね?

    確かに今後のアップデートのためにそこがネックになるなら改善すべき点ではありますが、
    それなら先も書きましたが6.2をNと零式の実装を分けるなどで区間を設けて魔改造をやるべきだと考えています。
    まぁ後6.0実装から6.1実装までの区間でデータは取れたはずなので
    より洗練した調整内容で実装してほしいという願いでもあります。6.1で即は時期尚早かと思います。

    ちなみに声が多かったというのはどこでの話なのでしょうか?フォーラムでしょうか?
    別途記事などがございましたら教えていただけると私も勉強できますので助かります。
    (18)
    Last edited by Rilist; 04-12-2022 at 01:26 PM.

  8. #1898
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Rilist View Post
    何を以てプレイフィールを改善すべきと判断されているのかご説明いただけませんか?
    自分と反対の意見の方にとりあえず絡んでらっしゃるなら迷惑なのでおやめになった方がよろしいかと思いますよ。
    少なくとも私はNicoPamdemoの問いかけに対して何かしら提示しているつもりなのですが。

    現レイド環境の同ロール内ではPT貢献度的には差があまりないようなので、
    現状のバランスの良さを崩してでもやらなければならない調整ではないのではないでしょうか。
    今回やらなければならないのは、
    かなり以前から問題になっていた竜のジャンプや他ブリンク系の硬直や
    シナジーを持っていないにも関わらずシナジー持ちに火力面で負ける機工の火力調整、
    ピュアヒラリソース格差等を重点的に改善、他火力微調整ではないでしょうか。
    ついでの感覚で忍者の魔改造やってる場合じゃないんじゃないですかね?

    確かに今後のアップデートのためにそこがネックになるなら改善すべき点ではありますが、
    それなら先も書きましたが6.2をNと零式の実装を分けるなどで区間を設けて魔改造をやるべきだと考えています。
    まぁ後6.0実装から6.1実装までの区間でデータは取れたはずなので
    より洗練した調整内容で実装してほしいという願いでもあります。6.1で即は時期尚早かと思います。

    ちなみに声が多かったというのはどこでの話なのでしょうか?フォーラムでしょうか?でしたらあまり統計としては見れないですよね。
    フォーラムには現状に不満があって書き込みに来てる方が大多数で、現状に不満がない方はここに来て書き込まないんじゃないでしょうか。
    別途記事などがございましたら教えていただけると私も勉強できますので助かります。
    プレイフィールが悪いという前提で話したことは申し訳ありません。

    自分が見てるのはフォーラムです。
    大幅な変更そのものを否定されていらっしゃると感じられたので、プレイフィールを改善してほしい意見を見かけることから改善すべきでしょうと書きました。
    自分はもっさりしてるとは思いつつもこのままでもいいかなと思いますが。
    統計として見れないかはわかりません。見れるか見れないかは運営で判断されているでしょう。

    結果的に悪い変更しかなかったのであれば残念ですが、今回は考慮された変更になるはずと期待しています。
    確かにぶんどるに付与はやっつけ感が否めないですが、ついでという内容ではないと思いますので、あまり魔改造とか決めつけはよろしくないかと思います。
    (1)

  9. #1899
    Player
    Alximedes's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    59
    Character
    Alximedes Sicklemoon
    World
    Gungnir
    Main Class
    Leatherworker Lv 90
    開幕の重要スキル変更についての説明が足りないんですよね
    現状開幕2WS(10)ぶんどるの忍気+40で分身の術発動ですが、ぶんどるの効果変更で忍気獲得の部分をどう調整するかも一緒に説明するべきだったとは思います
    獲得(+40)がそのままであれば被ダメ上昇効果時間を長めにしてもらいたいし、削除するのであれば別アビで+40を確保させてもらえれば開幕のスキル回しは大幅な変更しなくて済むとは思うのですが

    あと、120秒でズレる云々言うなら90秒、180秒スキルを先にどうにかしてくれよと。分身の術の90秒も微妙に嫌なんですよ
    (13)

  10. #1900
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,392
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by NicoPamdemo View Post
    回しが大幅に変わるというのは早計かと。だましは60秒ごとにうつので
    少なくとも開幕ぶんどるで忍気40チャージしてたのがどこに移るかなど説明が無いため、今の情報のみだと開幕バーストに分身が使えなくなり大幅なスキル回しの見直しが必要になりますね。
    (3)

Page 190 of 232 FirstFirst ... 90 140 180 188 189 190 191 192 200 ... LastLast

Tags for this Thread